- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #急行はまなす
#急行はまなすのハッシュタグ
#急行はまなす の記事
-
最後の定期夜行急行列車「はまなす」に乗る。
いくつ夜が明けただろう。観光をすませた二人はまた札幌駅にいた。実は出発前に、「帰りどうする?飛行機でいいよ」「はまなす、乗りたいのならいいわよ」彼女も随分洗脳されたようだ、「はまなす」に食いつくなんて
2023年2月11日 [ブログ] 紅の猫さん -
憧れの寝台列車【北斗星】 -3.旅路・前半-
これは、前々回 、前回 のブログの続きです。また長くなります m(__)m新幹線で東京に来ました。息子の状況が気になり、夫にメールしましたが、特に問題はないようです。北斗星の入線からじっくりと見て撮影
2021年3月28日 [ブログ] あおい☆さん -
青森県弾丸ツアー!
病み上がりの先週金曜日行ってきました青森県弾丸ツアー!金曜日の夜に札幌駅発の夜行列車に乗り翌日の早朝に青森駅に到着土曜日は丸一日青森県内巡りこの日の夜に青森駅発の夜行列車に乗り日曜日早朝に札幌駅に到着
2019年10月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
寝台急行はまなす乗車記
全てはココから始まりました。どうしても乗りたいと鉄道の師匠にお願いしまくって同行して頂きました。時は遡り2014年9月吉日場所は青森駅。上りのトワイライトが青函トンネルを抜けて青森駅へ…。
2017年5月18日 [フォトギャラリー] Y30西洋さん -
夜行急行はまなす乗車と青森~岩手の旅
仕事が超多忙で平日は全然みんカラ見れてないですが休日の今日は久々に徘徊しましたw昨年からすっかり冒険鉄郎的(謎)になり乗り鉄や旅行ブログが増えましたが今年も続きそうですw昭和の夜汽車の面影を残す夜行列
2017年3月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
さよなら急行はまなす
2016年3月のダイヤ改正で廃止され、JR腺で急行最後となった『はまなす』青森発で青函移動が出来て、尚且つ定期で走る客車最終列車(201レ)の様子と記録です。
2016年12月3日 [フォトアルバム] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
14系客車
JR最後の定期運行急行列車はまなす。廃止後、JR北海道から4両の14系客車を大井川鉄道が購入しました。留置線へ向かう線路上に保管されています。間近で撮影ができるので、じっくり観察です♪手前にいるのはス
2016年7月16日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
【滋賀・静岡】2年ぶりの登校と新金谷
滋賀の豊郷小学校へ2年ぶりの登校GJに乗り換えてからは初めて
2016年6月21日 [フォトギャラリー] べとんさん -
夜行急行 はまなす
撮影は2015年8月12日。釧路へ向けて高速バスに乗る少し前です。札幌駅のはまなす、青森行きの電光板。案内板。ちょっとブレたけど・・・・・・。はまなすの方向幕。14系客車。かつて臨時に使われたものです
2016年5月4日 [ブログ] 風越 龍さん -
休暇の追い込み⁉️
来週3月26日がJRグループのダイヤ改正ですね。今回のダイヤ改正の目玉は、やはり北海道新幹線ですか✨サントリーBOSSのCMでも放映されてますし〜さてさて、3月中に休暇を取得しないと半分以上消えちゃう
2016年3月21日 [ブログ] よともさん -
さらばJR最後の定期急行「はまなす」vol.2(これが本当に最後の開放B寝台体験)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=ooyLQtZGQ68「vol.1(青函トンネル専用機関車ED79も見納め)」からの続きです!では、いよいよはまなす
2016年3月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
さらばJR最後の定期急行「はまなす」vol.1(青函トンネル専用機関車ED79も見納め)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=RM0uxWO8DJkJR最後の定期急行「はまなす」のラストランが、いよいよ明後日3/21に迫って参りました!そこで
2016年3月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
さらばJR最後の定期急行「はまなす」vol.4(札幌駅で見えなくなるまでお見送り)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=XkghCyA9scM「vol.3(函館での機関車交換もこれで見納め)」からの続きです!急行はまなすは、定時に札幌駅
2016年3月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
さらばJR最後の定期急行「はまなす」vol.3(函館での機関車交換もこれで見納め)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=GfuOcTor960ところで、リアルタイムの話ですが、ついさきほどカシオペアのラストラン列車が上野駅を発車!これで
2016年3月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
北の大地よ。私は帰ってきたぁぁ!
この度、永年勤続のご褒美で会社から長期休暇を頂きました。で、休暇取れるのがまだまだ先だと思っていたのが思いの外早く取れる事になったものの、特にやることもなかったので…、思い付きでま~た「はまなす」乗っ
2016年3月18日 [ブログ] おさぴ~さん -
自由席三両ガラガラ
激コミになる今週末前に夜のはまなすを見に来ました(*・∀・*)自由席三両と、増結21号車込みの10両編成どうでも良いけど、停止目標手前過ぎ・・・(笑)
2016年3月15日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
ありがとう急行はまなす~28年目の春~
1988年3月13日青函トンネル開通急行はまなす運行開始来週運行終了JR線での、機関車牽引による定期客車列車消滅(ノД`)そんな急行はまなすのラストランに向け記念品が・・・例によりゲット!!駅弁(20
2016年3月13日 [ブログ] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
2016.2.22~2.25 撮り鉄旅行-2.23 その①
皆様、こんばんは\(^o^)/北海道撮り鉄大遠征2日目深夜の急行はまなす撮影→午前中森駅到着間近までをUPします(^_^;①函館駅にてはまなす撮影◎札幌行き 0:44~1:23↓②7:30起床/森方面
2016年2月29日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
急行はまなす!
青森から急行はまなすで札幌へ!なぜか今日はED79が重連( ^ω^ )
2016年1月22日 [ブログ] くまさん♪さん -
猫の乗り鉄 急行はまなす号 カーペットカーに乗るの巻
こんばんは♪20:14つがる7号は静かに青森駅6番ホームに入線した。朝、高岡を出て方13時間余り、これは学生の頃客車急行『きたぐに』で北海道へ行ったときに青森までかかった時間とほぼ同じ、と言っても今回
2016年1月7日 [ブログ] 紅の猫さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
373
-
355
-
339
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
アウディ RS5カブリオレ Bang&Olufsenサウンド カーボントリム(大阪府)
499.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05