- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #扉峠
#扉峠のハッシュタグ
#扉峠 の記事
-
ビーナスライン第二弾🥳
バカは高いところがお好きなので山の上に来るとテンションが爆上がり(笑)前回の続きで霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場から三峰茶屋経由バッテリーの都合で落合分岐まで🥲
2024年4月5日 [ブログ] れいにぃ~さん -
星空ドライブ 1日目(ビーナスライン~渋峠)
ちびっこに、”星空観察”という、ナイスな夏休みの宿題が出ているので、8/19から2泊3日で星空観察のために信州へ行ってきました。なんとも気が利く宿題です。(^o^)さて、ビーナスラインへ行く前に、諏訪
2017年11月10日 [ブログ] ヒッポーさん -
りすてりんと愉快な仲間達!? IN5/5 早朝ビーナスリベンジ!
さて、本日はワタクシのGW最終日!事前の天気予報が良い感じ&アル氏に貸したナナニッパを返してもらいつつビーナス行かない?っていつものメンツのLINEグループで会話してるとOKの返答が来ましたので先日の
2016年5月5日 [フォトギャラリー] りすてりんR改さん -
りすてりんと愉快な仲間達!? IN5/2 2016年初ビーナス!
普段しない早起きをして扉峠経由でビーナスライン入りし美術館へ!GW中とはいえカレンダー上平日&夜中という事で快適(謎)に登ることが出来ました!が登っている最中から月がモヤってるな・・・上は霧か?という
2016年5月2日 [フォトギャラリー] りすてりんR改さん -
小原庄助の小原庄助的こころ 他に無いのだもの みつを について考える
生まれ変わった鉄之助殿FDを観よう!場所は「そうだビーナスライン行こう!」という訳でございますてな。はるばるやって来ますた扉峠。懐かすいですな扉峠。何度来てもエエ処じゃの。はっきり申すますて扉峠ドライ
2015年9月22日 [ブログ] 古民家庄助の囲炉裏端さん -
黄色い車をチラ見して来たw
「たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング」が本日あると言う事で、前日に下調べして、いざ翌朝。5:30 出発、途中スーパーに立ち寄り飲み物を調達。下社から蓼の湖経由で霧ヶ峰に(TOP画像)一面の霧…コ
2015年8月24日 [ブログ] にゃむこさん -
休みだ!夜明けだ!撮影だ!
おはこんばんちは! りっちゃんです。さて、本日有給を頂いた私、少し前にたかやんことたかつき氏に「早朝のビーナスは良いよ~、天気がよければ夜明け前とかは良い感じに写真撮れるよ~」的なことを囁かれ教えても
2015年5月22日 [ブログ] りすてりんR改さん -
5/22 早朝山登り。
本日は有給を貰いましたので以前より興味を持っていた朝日の写真を撮りにビーナスラインへ。こちらは扉峠とビーナスラインが交わるところの駐車場?にて。
2015年5月22日 [フォトギャラリー] りすてりんR改さん -
今年初めてのビーナスとかオフとか
やっはろー! りっちゃんです。さて、いつもならスカイラインミュウジアムイベントの流れでその年初のビーナスラインへ登るのですが、今年は仕事の関係で都合が付きませんでした。しかしGW中の5月4日、諏訪に行
2015年5月12日 [ブログ] りすてりんR改さん -
5/4 2015年初ビーナス。
諏訪方面から登り、霧の駅。霧が峰の名前が付くくらいです、霧が濃い!
2015年5月4日 [フォトギャラリー] りすてりんR改さん -
いつもと違う帰り道。
昨日の事ですが時間が出来たので久しぶりのビーナスへ…途中霧ヶ峰までは天気も良かったのですが、八島辺りからはこんな感じに。濃霧です(^_^;)そんな感じですからゆっくりドライブで一路美ヶ原へ到着直後は霧
2013年9月24日 [ブログ] トシやんさん -
2013年GWまとめ。白川郷編
暑苦しい東京はもうたくさんなので・・・旅に出てみた。 (挨拶GW第3連休な10~11日にかけて知人のクルマと編隊で行ってきました><1年ぶりの関東を脱出する遠征です。21時に秩父の道の駅を出発~R29
2013年5月23日 [ブログ] りむやすさん -
イきたい…イきたいのおっ!!
でもそっちに行ったら帰ってこられなくなるんだ…。どうも、3日連続の勘違いタイトルのHAGE@黒子は変態の師匠です。今日は洗車が終わった後、とても暇だったので扉峠を登り、明神館を過ぎて分岐点に到着したの
2012年3月22日 [ブログ] 8lack Jersey Manさん -
夏の避暑…のはずが(09年8月)その1
PC変えて画像変換がサクサクできるようになったのでチョッとUPを…この年はホントついてない…。半年間も給料減らされるし、先月来た時は悪天候だし…さて、松本来るとついついよってしまう、開運堂私の運も開運
2010年8月26日 [フォトギャラリー] うい~しゅさん -
東京-白川郷下道ドライブVol.2(2010.7.7)
国道142号和田宿を右折、県道67号で扉峠を目指す。8時08分。ビーナスラインとの合流地点に到達。扉峠を目指す。
2010年7月13日 [フォトギャラリー] BlackSharkさん -
下道で白川郷へ Vol.2(シャレにならない県道67号)
「峠道、楽しいからいいけど…」和田宿からの扉峠のアプローチは、比較的ゆるい坂道です。大した急カーブもなく、パドルシフトに切り替えて3速と4速でランダー嬢は登って行きます。しばらく走ると、つづら折りの急
2010年7月12日 [ブログ] BlackSharkさん -
ビーナスラインツーリング
今月号のbikejinで「雲の上を走る」という特集の中で、長野県のビーナスラインの途中にあるカフェが出ていました。そのカフェから見た山の景色の写真を見て、私もこの景色を見ながらコーヒーを飲んでみたいと
2010年6月8日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
ある意味天気予報通りな日
里山辺で口直しして、ビーナスラインへ上る道で「扉温泉ルート」と「三城いこいの広場ルート」があるが、さらに「三城短縮ルート」なんてのがあるのだ。前々から気になって居た道なんで、折角だからと上ってみた。途
2009年7月25日 [ブログ] にゃむこさん -
キツネか?犬か?
ビーナスライン扉峠から、よもぎこば林道に入り、その途中で出会いました。たぶんキツネだと思うのですが、犬かな?(笑)北海道でキツネを見かけることはありますが、本州で出会ったのは初めてです。ビーナスライン
2009年6月8日 [ブログ] よっしぃにぃさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
516
-
454
-
397
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14