- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #歴史
#歴史のハッシュタグ
#歴史 の記事
-
究極の国宝 大鎧展!奈良 春日大社国宝殿へ♪((((っ・ω・)っ ブーン
お盆休みですね〜皆さん、長期お休み取られてる方も多いかと…お休みで遠出されている方もお家でのんびりされている方もお休みを楽しめていたらいいな〜って思います( ꈍᴗꈍ)マッタリPordogは?
2025年8月15日 [ブログ] Pordogさん -
富士重工業株式会社 編集委員 スバル「独創の技術」で世界に展開した100年 単行本 – 2018/7/9
スバル車の歴史を255pに集約したハードブック、その名は…スバル!100周年記念で出版された、スバリストの基礎知識が詰まったバイブル!と言ってもいいかも( `ー´)ノちなみにこれは2015/12/10
2025年8月14日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
ヤマハコミュニケーションプラザ ~ヤマハの社史~
ヤマハ・コミュニケーションプラザへの強行軍(こっち参照)の後、バイクの話(こっち参照)や車の話(こっち参照)をブログアップしてきたが、まだネタは尽きないのである。社史のコーナーに展示されてたヤマハ製の
2025年8月13日 [ブログ] THE TALLさん -
【クラブメンバーとプチオフ♪】
こんにちは、Piaです。クラブメンバー兼みん友のhivaryやすさんとプチオフ♪先日の<BMW Owner' Club Kyushu -Spitze->のMTGでリアルでご挨拶できたhivaryやすさ
2025年7月23日 [ブログ] Piaさん -
キングブラックフットについて
まあその、ちょっと書いておかねばならないかという出来事に見舞われていまして、備忘録を兼ねてキングブラックフットについて書き留めておこうと思います。まずは歴史的なところから。キングブラックフットはブラッ
2025年7月14日 [ブログ] 発破泰三さん -
加賀藩 千石肝煎役(庄屋)の館
…なんていう看板を通りすがりに見かけ、立ち寄ってみる。“休館”の看板に、前日までに予約が必要だとの案内。立ち去ろうとすると、中から人が出てきた。 「ご覧になります?」お言葉に甘え、解説付きで見せていた
2025年7月4日 [ブログ] THE TALLさん -
今日6月6日は世界的記念日だよ。
《80年前に連合軍がフランスのノルマンディー海岸に上陸した日》(ノルマンディージュノー海岸に上陸したカナダ軍水陸両用戦車)①『~ナチスドイツ野望の貫徹~』《民族浄化》占領された国民を奴隷化して労働力を
2025年6月26日 [ブログ] スピアヘッドさん -
旧日本海軍駆逐艦 雪風!(写真は酔いどれジェニー号)
《幸運の駆逐艦雪風の映画が来年8月頃公開されるそうです》雪風は旧日本海軍の駆逐艦で新型の陽炎型の一艦でした。私の記憶違いでなければこの海の猟犬と言われる陽炎型シリーズの中で生き残ったのはこの雪風のみ。
2025年4月28日 [ブログ] スピアヘッドさん -
城跡と桜
朝からガレージに行ったけど午前は小雨昼から晴れてきたので近場の桜でもと思い、行ってきました~ガレージから裏道で信号ひとつ森蘭丸ゆかりの場所「蘭丸ふるさとの森」美濃金山城跡桜🌸は丁度見頃この後 近所
2025年4月6日 [ブログ] o2k7さん -
レインボーブリッジを歩いて渡る。
こんばんは。久しぶりのお台場訪問。トムスのショールームを見学した後は、お台場海浜公園へ。海上バスが凄く気になります・・・。せっかくお台場に来たのだから、久しぶりにレインボーブリッジを歩いて渡ります。上
2025年3月29日 [ブログ] クハ189-501さん -
詰め込み型歴史公園/茨城県立歴史館
歴史館というより歴史公園と呼ぶほうがピッタリな気がする、水戸の歴史と文化をまとめた博物館。園内には、メインの県立歴史館に加えて、旧水海道小学校本館・旧茂木家住宅・茨城県立水戸農業高等学校旧本館などなど
2025年3月8日 [おすすめスポット] 3yoさん -
事実の重さ/大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
主役はもちろん戦艦大和の10分の1模型です。全長26.3m。精巧さに圧倒されます。館内には、沖縄特攻に赴き大和と運命をともにした乗組員の氏名や肖像、略歴が掲げられ、制服制帽軍刀といった遺品や家族らに宛
2025年1月20日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
年始の富士と城跡巡り
2025年早々のドライブは、富士山を見ながら城跡を散策してきました。まず朝焼けの富士山を見るべく、夜明け前に出発して大月市街のコインパーキングに車をとめ散策開始。大月市の紹介マップを頼りに、R20バイ
2025年1月2日 [ブログ] くるめのくにさん -
久し振りの歴史書
今日、書店で買いました。店内では、ラジオ番組内の『書店員からのお勧めの1冊』みたいなのをやってました。アナウンサーが書店員さんにインタビューやってました。KRY 山口放送だったと思うけど、放送いつだっ
2024年11月18日 [ブログ] 新スポコンさん -
随分前の・・・棒金発見👀
今シーズンの初冠雪を撮り逃した いつもの富士山🗻季節も良くなってきたので、週末は他府県ナンバーの車や観光バスで賑わっています👍この時は助手席に座っていたので そんな観光バスを眺めながら 冠雪は遠そ
2024年11月14日 [ブログ] pikamatsuさん -
鶉野飛行場跡に建つミュージアム/sora かさい
第二次世界大戦末期、滑走路の南西にあった川西航空機姫路製作所鶉野工場で組み立てられていた戦闘機「紫電改」と、パイロット養成に使用され、特攻機としても使われた「九七式艦上攻撃機」の実物大模型を解説ととも
2024年11月9日 [おすすめスポット] みがき★ひかるさん -
トヨタ博物館
世界のクルマの進化と文化をたどる博物館19世紀末のガソリン自動車誕生から現代までの自動車の歴史を日米欧の代表的な車両約140台が展示前から一度は行きたかったところまた、行きたいなぁ
2024年10月19日 [フォトアルバム] どやちんさん -
ディスカバリー生誕35周年
ランドローバーの中でも、地味な存在のディスカバリー。ブランドとしてはレンジローバーとディフェンダーと合わせて車名が残るみたいですけどね。立ち位置が微妙というか…いい車だと思いますが。ネットを徘徊してい
2024年10月12日 [ブログ] pooh-yaさん -
ロードスター 開発責任者の記録
つい買ってしまった、ND乗り必読の一冊!発注した時は、こんなに厚い本だとは思わなかったんですよ(笑)。めちゃ立派な装丁の本。ガッチリと重く硬い背表紙。これで殴られたら痛そうだな。武器じゃなく読むもので
2024年10月12日 [ブログ] THE TALLさん -
遊女の墓
…があると聞いて出かけた。石川県は小松市の串茶屋町である。この町は、旧北陸街道沿いで、旅人相手に茶屋が立ったのが始まりだという。近くで那谷寺の造営が始まると、職人の慰安所となって栄えたらしい。加賀藩は
2024年10月10日 [ブログ] THE TALLさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
422
-
378
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
キャデラック SRXクロスオーバー 2016年最終モデル 当店管理ユーザー ...(埼玉県)
257.5万円(税込)
-
マツダ デミオ 純正SDナビ バックカメラ ETC ドラレコ(愛知県)
99.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21