- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #海外の鉄道車両
#海外の鉄道車両のハッシュタグ
#海外の鉄道車両 の記事
-
海外の鉄道車両 東南アジア編
海外出張の際にスナップした鉄道車両です。形式やスペックなどはインターネット情報からですので、正確ではないかもしれません。
2024年6月25日 [フォトアルバム] kokaninjaさん -
海外の鉄道車両 香港、台湾、中国、韓国編
海外出張の際にスナップした海外の鉄道車両です。形式やスペックなどはインターネットの情報によりますので、正確ではないかもしれません。
2022年6月9日 [フォトアルバム] kokaninjaさん -
海外の鉄道車両 英米編
出張でスナップした海外の鉄道車両です。形式やスペックなどはインターネットの情報をもとにしたもので、正確でないかもしれません。
2021年9月2日 [フォトアルバム] kokaninjaさん -
高雄に行ってきました(鉄軌道編)
後編は高雄の鉄軌道編です。仕事の合間なので、いい写りではありませんが、旅のスナップということで (^-^;まずはMRTです。紅線と橘線がありますが、どちらもシーメンス製の車両です。駅は地下線内はホーム
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
海外の鉄道車両 欧州大陸編-2
出張でスナップした海外の鉄道車両です。形式やスペックなどはインターネットの情報をもとにしたもので、正確でないかもしれません 欧州大陸は撮影数が増えたので分割しました
2021年7月4日 [フォトアルバム] kokaninjaさん -
海外の鉄道車両 欧州大陸編-1
出張でスナップした海外の鉄道車両です。形式やスペックなどはインターネットの情報をもとにしたもので、正確でないかもしれません
2021年7月4日 [フォトアルバム] kokaninjaさん -
ソウルに行ってきました
仕事でソウルに行ってました。例によって、合間に鉄ちゃんしてきましたよ。写真が多すぎて、鉄道に興味がない方には、退屈かも(#^^#)まずは今年開業した、仁川空港の磁気浮上リニアです。タダで乗れます。空港
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
桃園機場捷運通車典禮に参加しました
台北を訪れた方ならご存知でしょうが桃園空港から台北市内までのアクセスが不便でした。このほど桃園機場捷運(TaoyuanAirport MRT : 桃園メトロ) が完成し、ご縁があって開業式典に招かれま
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
タイへ行って来ました
11月になって、日本は秋も深まってきましたが、私は熱帯の国、タイに出張してました。今回はエアバスA380に初搭乗!期待のアッパーデッキは、屋根が湾曲してて、ちょっと狭いですが (^_^;)バンコクは噂
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ジャカルタに行って来ました
先月のはなしですが、スキーの合間に赤道を超えてインドネシアの首都、ジャカルタに出張しました。羽田からのANAは沖留めでしたので、こんなエアロスターやブルーリボンⅡのワイドボディのバスに乗りまして…78
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
シンガポールとタイ メークロン市場に行って来ました
出張でシンガポールとタイに行きました。鉄チャンの皆さんには、まず私が撮影した次の動画から・・・有名なタイ国鉄メークロン線。別名「線路市場」です。ちょうど半日ほど予定が空いたので、駐在員が案内してくれま
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ロンドンに行って来ました (EUその1)
このところ、毎月の様に海外出張です。その合間にスキーやダム巡りもするので、疲れますが、私の場合、仕事の隙間時間に駅に連れて行ってもらうだけで疲労回復します。今回はKIXからLHで・・・フランクフルトで
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ユーロスター(アムステルダム行き)に乗ってきました(EUその2)
その2です。今回の出張はロンドンからアムステルダムまで4月に運行開始したばかりのユーロスターオランダ便を使いました。エアラインへの対抗上、4時間を切る所要時間となっています。(時差アリ)キップはネット
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
アムステルダムに行って来ました(EUその3)
ダム巡りと言えば…アムステルダム!ホントに川を堰き止めたダムだから (^^♪アムステルダム中央駅は頭端ではなくスルー構造ですが、ホーム真ん中で閉塞を分割して縦列停車する構造ですので、効率的にたくさんの
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ICEをラインゴルトのルートで乗ってきました(EUその4)
アムステルダムは滞在が半日あまり・・・得意先への挨拶を早々に終えると、次の目的地はフランクフルトです。朝の8:02分アムステルダム中央駅発 第105列車は、スイスのバーゼル行きです。起点終点とケルン、
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
フランクフルトに行って来ました(EUその5)
フランクフルトへはICEで「空港駅」に到着し、そのまま空港周辺の得意先回り。そのためフランクフルト市内には夕方に到着しました。ホテル周辺は明るいですが、既に18時をまわってます。そのホテルの向かいの地
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ライン川下りに行って来ました ①(EUその6)
大阪北部地震で散らかった部屋の後始末に手間取り(建物自体に被害はありませんでした・・・)ブログの追記が滞てましたが、EUの出張記録もいよいよ大詰め。フランクフルトから少し足を延ばしてリューデスハイムへ
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ライン川下りに行って来ました ②(EUその7)
今日で5日目となる雨が降ってます。先日の地震もそうですが日本は災害の多い国です。今回の大雨でも多くの被害が出ています。美しい日本の風景や文化は、そうした災害を乗り越え生まれてきたものでしょう。被害にあ
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
クアラルンプールとホーチミンシティに行って来ました
日本は秋が深まってますが、私は常夏の国へ出張です。お値段の都合で・・・成田から出国です。万引き家族、カメラを止めるな を視聴してる間に、もうクアラルンプール空港内の移動は本格的な列車で、結構なスピード
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
広深港高速鉄道(香港新幹線)に乗ってきました
この1ヶ月はクアラルンプール、ホーチミンシティ、奥出雲ダム巡り、東京出張と同窓会、鯖街道ダム巡りときて、今度は香港から広州へ出張です。例によって伊丹空港から出発新大阪駅やおおさか東線を見下ろして九十九
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
588
-
481
-
470
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12