- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #点火時期変更
#点火時期変更のハッシュタグ
#点火時期変更 の記事
-
点火時期制御について
湾岸ポエムでもないのですがキャブでも点火時期制御はしたいよねーとは常々考えていたところで。アイドル時の進角制御はデスビのバキュームがしてくれますが高回転域の遅角(リタード)制御はできねぇサブコン入れる
2022年12月16日 [ブログ] とも-XXさん -
イグニッションレジスター交換
【注意:進角した場合燃料が薄くなる為、インジェクターの容量アップまた3型スポーツは6番だったので8番(純正品番:33926-76G80)にしてみました。他の方の整備手帳でも2番手上げ位までならレギュラ
2019年4月7日 [整備手帳] R_SWさん -
点火時期調整
ハイオク仕様にしたので、点火時期を変更してみることにしましたレジスタは簡単に手に入りました1個300円程度です
2017年3月27日 [整備手帳] k-jumboさん -
ちょっとずれてた。(スバル360の点火時期調整)
別にエンジンがかからなくなったとか、吹けなくなったとか、異常を感じたわけではないのですが・・・何となく、予感がしたので点火時期を確認してみました。以前、13度に合わせたはずなのですが、確認したら14度
2014年6月22日 [ブログ] BARAさん -
CDI交換
CDIを変えます。点火時期を変更するもので、このキットでは軽量ローターとセットになっていました。
2013年6月25日 [整備手帳] tak.kさん -
なんとか合わせきりました!
よいです。よすぎです!とてもナイスです!!!!点火MAPの上(低負荷)と下(高負荷)を決めて上と下を均等割り付けで繋いで決めちゃいました。加速点火MAPも決めてアクセルのツキをとことん追求しましたし・
2013年3月27日 [ブログ] macha♪さん -
点火も弄ってみた
何気にPROVAページでアクセスポートの記事を読んでいたら「点火時期設定 : -2deg(低速側)」と書いてあった。アクセスポートといえば、本家はCOBBなのでCOBBのチューニングノウハウが入ってい
2013年1月17日 [ブログ] tSのりだーさん -
さてさて~点火MAPをいじり始めました。
エアフロMAP→I/JMAPといじってきまして・・・次はいよいよ点火MAPです。エアフロMAPでもすでにある程度点火時期は進んでます。おそらくそれほど極端には点火時期は進まないと思いますが・・・
2012年8月15日 [ブログ] macha♪さん -
やはり点火時期を遅らせると確実にオイルが減る・・・
今日は少し実験(?)してみました。点火時期が遅れるとオイルは減るかについてです。簡単にハイカム領域の点火時期を+5度~0度~-5度と変化させて見ました。各+5度で走行、0度で走行-5度で走行といった感
2012年6月16日 [ブログ] macha♪さん -
フロアー穴修理と点火時期調整(e-manageアルティメイト)
春気が付いたフロアーの穴をやっと直してきました。秘密基地にて鉄板当てて溶接して終了です。これで雨の日も安心です。さて、今晩の楽しみは点火時期調整です。Loカム域のみですがガッツリ追い込んできました。も
2012年6月3日 [ブログ] macha♪さん -
☆ CRUISE Dine’s JB23 点火時期インチキチューニング③♪ ☆
いよいよ『インチキチューニング』です!(笑)まず、イグニッションレジスターのラインUPと相対関係を明記!遅角←標準→進角① ② ③ ④ ⑤ N ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪第二段はイグニッションレジスターN
2012年3月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE Dine’s JB23 点火時期インチキチューニング①♪ ☆
はい、気になり出したらいても立っても居られません!イングニッションレジスター交換で、どこがどう変るのか、500円の部品一個でシャシダイテスト出来る僕ってかなりの幸せ者の様な気がしてなりません!(≡^∇
2012年3月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
今更ながら新記録!!
今更ながら燃費新記録です。車輌重量約1トンある軽自動車で今まで何やっても10km/L前後だったのに・・・今回プチ遠出したら14km/Lを記録!!やっぱりこれが効いたのだろうか???もう5リッター残って
2011年11月16日 [ブログ] K2@JB23Wさん -
そのままめんどいので追い込んできました。(;´Д`)
最初は点火時期だけでいいや~と思いましたが・・・結局エアフロMAPもいじって追い込んでセッティングしてしまいました。(;´Д`)最大二桁とちょっとまで進角させ(ここは秘密です)【あぁ~ここまでがノーマ
2011年9月30日 [ブログ] macha♪さん -
スバル純正 点火時期変更用レジスタコンプリート
安心安全のためには、あらかじめハイオク化しておいたほうがいいですが、部品単価が安いので試してみましたエアコン使用時のパワーダウンが以前よりも少なくなった気がしますまた、信号待ち時のウィンカー使用でアイ
2011年7月16日 [パーツレビュー] りぶたろさん -
秘密兵器の全貌
まだかまだかと言うコメントも頂いているので秘密兵器の全貌を明らかにします!先日のコペンフェスタでの戦利品のコイツ!皆さんお馴染みのジェイ・ロード!のmap system 314です♪ADICはコペン乗
2008年12月11日 [ブログ] よっち☆さん -
燃費結果・・・
最近疲れ気味なのがみんカラの徘徊で、寝不足が原因なのが今朝の寝坊(いつもは目覚ましでAM6時起床⇒AM7時30分起床)で、なんかスッキリした目覚め・・・( ・ω・)ノオハ♪で確認できてしまった半蔵★
2008年12月10日 [ブログ] 平蔵☆ミさん -
あ~れ~え~? 燃費結果
中間報告では、燃費が伸びてる!みたいに書き込みましたが・・・走行距離 406.4km給油量 29.6L1Lあたり 13.72km/Lとなりました。変化がナイじゃないか・・・( ̄▼ ̄|||
2008年11月17日 [ブログ] 平蔵☆ミさん -
奥が深いね~(゜∇゜)
今日の通勤途中、大渋滞に巻き込まれました…どうやら原付が車に特攻したらしく交差点に縮んだDioが…(°□°;)んで…暇?だったからFCコマンダーを触ってセッティングしてました(爆)2500~3500に
2008年10月14日 [ブログ] 砂利ぱんださん -
エンジンのカリカリサウンドを打ち消す。
20年選手のFXですが・・・・・エンジン音で加速中にカリカリと音が出ていたのですよ・・・・・誰もが言った考えられる理由は「ピストンリング」が駄目!!先日、千葉に帰った時に「いつものショップ」の整備士K
2008年6月4日 [ブログ] FX&RUNXさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15