- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #燧ヶ岳
#燧ヶ岳のハッシュタグ
#燧ヶ岳 の記事
-
燧ヶ岳リベンジ登山 (2024/09/24)
こちらの記事をフォトギャラリーへアップするのをすっかり忘れていたので,今さらですがほぼ半年遅れでアップしてみます。2022年の夏休みに燧ヶ岳へ登山したのですが,途中までは快晴だったのに最初のピーク(俎
2025年2月11日 [フォトギャラリー] tshさん -
燧ヶ岳リベンジ
#アップが2日遅れになってしまいました。本日は,2年前は悪天候のために途中で引き返した燧ヶ岳のリベンジ登山をしました。本ブログ冒頭の写真は,第1のピークである俎嵓 (2,346m) から望む尾瀬沼です
2024年9月26日 [ブログ] tshさん -
尾瀬 燧ケ岳 リハビリ登山
4月の右膝人工関節置換え手術から約5カ月が経過したので~登下降標高差約1000m尾瀬 燧ケ岳にリハビリ登山に行って来ました😊御池駐車場は平日という事も有りガラガラです。燧ケ岳への登山口は、駐車場の一
2024年9月8日 [ブログ] 桃奈々さん -
燧ヶ岳登山-後編 (2022/09/06)
熊沢田代でしばし休憩した後,頂上に向けて出発します。
2022年10月9日 [フォトギャラリー] tshさん -
燧ヶ岳登山-前編 (2022/09/06)
この日は,東北地方最高峰である燧ヶ岳(標高 2,356m)に登頂します。尾瀬の福島側の玄関口である御池から入れば,標高差 900m 台で登ることが出来ます。登山コースの詳細マップについては,いつも通り
2022年10月9日 [フォトギャラリー] tshさん -
燧ヶ岳登山
本日は,予定通り燧ヶ岳登山を敢行しました。登山中はずーっと天気は良かったのですが,山頂(爼嵓)付近だけが全く何も見えず…。しかも,台風の影響で暴風が吹いていて身の危険を感じるほどだったので,最高峰であ
2022年9月6日 [ブログ] tshさん -
尾瀬沼テント泊からの燧ヶ岳アタック!
話をしよう。あれは確か、遥かな尾瀬・・・そんな装備で大丈夫か?ザック重量16.4キロだから、大丈夫だ、問題ない。今回の装備はこんな感じですが、写ってない物もあります。いつも通り仕事疲れが尾を引く中、A
2022年7月18日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
7月8日 東北最高峰の燧ヶ岳へ。①
7月8日は天気良さそうな予報だったので、朝3時起きで、バヒューンと檜枝岐御池駐車場入り。着替えて、気持ちいい朝の空気の中5時チョイ過ぎに御池駐車場から、燧ヶ岳へ向けてスタート
2022年7月17日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
初めての尾瀬へ(車は一切なし)
今まで行きたいと思いながらなかなか行ってなかった、尾瀬へ。会社の同僚でもある通勤快速仕様さんともう1人、3人で行ってきました。至仏山、緑が綺麗です。額縁構図で狙ってみます。尾瀬ヶ原の入り口にある山の鼻
2020年9月1日 [ブログ] たいくんRさん -
尾瀬・至仏山へ
今シーズン3回目の尾瀬です。今回は急遽行くことになり、比較的短時間・楽なコース:鳩待峠〜至仏山往復にしました。楽といっても辛かった。。。至仏山は標高2,228mで日本百名山の一つです。9月の尾瀬は初め
2020年2月29日 [ブログ] 非常のライセンスさん -
尾瀬・燧ヶ岳へ 〜トレッキング 編〜
久しぶりの投稿です。【トレッキング】燧ヶ岳(ひうちがたけ)は東北最高峰(2,356m)で日本百名山の一つです。柴安嵓(しばやすぐら:2,356m)、俎嵓(まないたぐら:2,346m)の双耳峰(そうじほ
2020年1月31日 [ブログ] 非常のライセンスさん -
マウント探訪 ~尾瀬檜枝岐~
9/17 田代山 1926m & 帝釈山 2060m9/18 会津駒ヶ岳 2132m9/19 燧裏林道
2018年9月26日 [フォトアルバム] マナドーナさん -
夏休み前半 尾瀬登山 ~登山編~
尾瀬登山編地図はgoogle mapより借用赤線が7月30日,青線が7月31日に歩いたルートです。7月30日朝4:40発のバスで鳩待峠へ行くつもりだったのですが、昨夜遅くから降り始めた大雨と落雷が残り
2015年8月23日 [ブログ] 喜代門さん -
山、その1
週末、今年初の山へ行ってきましたヽ('∀')ノ向かうは桧枝岐村!燧ケ岳♪東北で最高峰、これより本州北側には燧ケ岳より高い山が無いんですって~未だ夜も明けきらない4時過ぎに出発~ちょうど満月でしたねNX
2015年8月4日 [ブログ] る~ぅさん -
福島わっしょい! トレッキング祭 / 燧ヶ岳編
福島わっしょい! トレッキング祭2日目の今日は、昨日登った駒ヶ岳を横目に南下。御池駐車場までやってきました。どんよりとした空ですが、私の中ではまずまずの天気です。(梅雨のせいで、かなりハードル下がりま
2015年7月9日 [ブログ] p496さん -
新緑の尾瀬に行ってきました!
水芭蕉が見頃を迎えるということで、梅雨に入る前に行ってきました。山行記録についてはヤマレコをご覧ください。至仏山をバックに水芭蕉大堀川周辺(水芭蕉の撮影ポイントとして有名)逆さ燧ヶ岳(ちょっと風で水面
2015年6月3日 [ブログ] To.TOMOさん -
今年は断念! 燧ヶ岳登頂
前々から登ろうとしていた燧ヶ岳(2,356m)に行ってきました。南会津町さかい温泉さゆり荘(写真は室内)と言う温泉旅館に前泊して、翌早朝に燧ヶ岳登山口のある御池(みいけ)に6時過ぎに到着(宿から約4
2014年10月22日 [ブログ] 非常のライセンスさん -
南会津ツーリング
GWは渋滞どこも渋滞…気持ちよく走れそうなルートを考え、日帰りではなかなか行くことの少ない福島の南会津方面へ行くことに決めました!福島ですが新潟と栃木の県境付近でもあり、結構山深いところでもあります。
2014年7月26日 [ブログ] ケンジPP1さん -
燧ケ岳登山。
こんばんは。8/11から8/12と、福島県の燧ケ岳に行ってきました。日本百名山に登るのなんて何年振りでしょうか。そんな訳で体力的な不安も少しありましたが、無事行って来られました。今日は筋肉痛地獄ですが
2013年8月13日 [ブログ] とりぷるあーるさん -
燧ケ岳登山②
ついにピークの柴安嵓に到着。眼下には尾瀬ヶ原、尾瀬沼が一望できます。ここで休憩を50分。8:479:29
2013年8月13日 [フォトギャラリー] とりぷるあーるさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
676
-
527
-
448
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクラッシィ ベンチシート アルミホイール(岩手県)
36.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12