- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #田子倉ダム
#田子倉ダムのハッシュタグ
#田子倉ダム の記事
-
初めての只見川ツーリング
梅雨入り前のラスト?来週から6月半ばまで仕事と用事で走れない我慢週間?と、言う事で4週連続のツーリング、またまた走って来ました。今日はのんびり?長閑な西会津へなんと今回のメインは初体験ゾーン【会津沼田
2024年5月27日 [ブログ] hide-RXさん -
Rと駆ける峠 2022「アライブフーン」の道へ ②
11月7日(月) 370k新潟―福島―栃木―茨城*「道の駅いりひろせ」鏡ヶ池*六十里越峠(R252)アライブフーンルート*田子倉ダム*Cafe MoonRiver*栃木の峠(通行止め・次回リベンジ)田
2023年10月17日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
只見湖&田子倉湖ドライブ
只見湖&田子倉湖があまりにもキレイだったので写真を残しておきたいと思います。
2023年5月7日 [フォトアルバム] GC8-6さん -
2023年GW ぶらり「越後遠征」往路編その1🎶
皆さんおはんこんばんちは〜wbadmintonです〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!今回は1泊2日で行った「越後遠征」の模様をお伝えしようと思います( ̄▽ ̄)ニヤリッではブログへ〜\(*⌒0⌒)♪5月3
2023年5月5日 [ブログ] badmintonさん -
今日の日記
今日は家族とR252方面の温泉目指して出掛けてきました❗只見線ビューポイントからの田子倉ダム❗只見から走ってきた時の壁感がたまらない❤️小出まで抜けちゃったのでついでに奥只見ダムもw帰りもR252を戻
2023年5月4日 [ブログ] marine727さん -
北関東ツーリング・二日目
こんばんは。前回のブログに続き二日目です。タイトルは北関東となってますが、後半は長野~新潟~福島がメインになっていきます。- - - - - - - - - - - - - - - - -準備を済ませ
2022年11月17日 [ブログ] ケンジPP1さん -
2022年渓流釣行第3戦(福島遠征①)
5月27日(金)は有給休暇を取得して楽しみにしていた福島遠征。だけど...。午前0時には関東も雨。現地で仮眠してた朝5時には雨が強く降って来た。小雨になるまでずっとクルマの中で待機。11時に雨は上がっ
2022年10月1日 [ブログ] fjk1970さん -
無計画で疲れた新潟ドライブ
9月16日〜17日で新潟県新発田市に一泊ドライブに行ってきたのでまとめました。長くならないよう立ち寄ったポイントをメインにまとめましたが、2日分を詰め込んだためそこそこ長くなってしまいました。ご了承く
2022年9月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
寒いぞ!田子倉ダムソロツー! 20220424
福島県南会津郡只見町にあります、田子倉湖、田子倉ダムに行ってきました。やっぱ只見は寒いですねぇ。この辺はまだ桜がつぼみのところもあり、咲き始めって感じでした。気温は15℃。ちょっと肌寒かった。写真は、
2022年4月24日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
田子倉は良いぞ
RF24-70mm F2.8 L IS USMで撮った田子倉が美しい🥰
2021年12月2日 [ブログ] marine727さん -
奥会津春紀行③ 只見湖畔 (2021 .4)
最凶「ラムダ株」。これが五輪に合わせて入ってくるのでは?と戦々恐々なわけですが、五輪が終わる頃にはさらにその上を行く「東京五輪株」がお目見えしているかも。どんどんパワーアップしていく様は、まさにドラゴ
2021年6月30日 [ブログ] led530さん -
毎年恒例田子倉ツーリング
この時季の田子倉ツーリングは平日に限ります❗まあ、週末は混むからなかなか楽しめないと思うので、やはり平日ライダーがお薦めです。朝、5時に起きたけど、 ゆっくり出発する事にしました。8時にいつもの小松ロ
2021年5月16日 [ブログ] tetsuyaさん -
4月28日 只見、昭和村ドライブ
国道252号 六十里越えが開通との情報を得て出掛けたが、田子倉ダムのところで規制の係員がいて聞いたら夕方4時に開通との事すいませんと、謝られたけど。。。どこか崩れたのかそのあとチェーン巻いた除雪車が走
2021年4月29日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
30さんプチ旅 会津坂下から只見編
2021/04/23前日に引き続き、30さんとドライブへ(^ ^)会津坂下から只見川沿いに南下。今日の目標は「只見ダム」「田子倉ダム」!奥州柳津虚空蔵尊道の駅 柳津赤べこは「柳津町」が発祥地!初めて知
2021年4月29日 [ブログ] らいくらいふさん -
3月1日 只見町偵察ドライブ。☀️😃❗
今年の只見町の積雪具合を確認しに、只見町や西会津町へ行って来ました。田子倉ダム発電所前国道252号は此処で除雪ナッシー積雪は、軽く2メートル以上有りますね。今年は多いですよコレ。☀️😃❗
2021年3月2日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
奥只見と只見の紅葉⑦ JR只見線 六十里越 (2020 .10)
突然の大雪!各地の様子が伝わってきていますが、大丈夫でしょうか?今回のブログは只見方面なのですが、恐らくそちらもかなりの積雪になっているかと・・・。猛暑だとか大雪だとか、極端なのは嫌ですね、ホントに。
2020年12月17日 [ブログ] led530さん -
紅葉狩り+αでGoTo 福島・新潟 Part2
Part1の続きです。二日目は民宿の朝食からスタート。食べ過ぎないよう注意しました。写真ないですが出発時の気温は5℃でした。そして、車体に松の葉っぱがいっぱい。二日目の目的地は新潟県の新津です。時間優
2020年11月4日 [ブログ] 【ほり】さん -
キハ40と田子倉湖
おはようございます。2020.7.7に只見線撮り鉄に行ってきました。只見線引退まじかだったキハ40系♪入広瀬駅にて。近くのダムです♪田子倉ダムです。田子倉湖田子倉ダムから見た只見湖只見湖から見た田子倉
2020年10月3日 [ブログ] ポンコツMCさん -
新潟のお姫さま【浅草岳】*
下町のほうじゃなくって、田子倉ダムにほど近い浅草岳に行ってまいりました。雪~ひんやり♪7月まで残るらしいです。イワカガミゴゼンタチバナわたすげと守門岳わたすげかわいいですねたまにはダム活田子倉ダム雄大
2020年7月24日 [ブログ] しろこさん -
6月の福島方面③ 田子倉ダム~只見ダム (2020 .6)
「線状降水帯」。なんとかなりませんかね、これ。今のところ、発生の事前予測が難しいらしいですね。50年に一度とか100年に一度のレベルが乱発されていますが、本当に勘弁してもらいたいです。ということで、福
2020年7月6日 [ブログ] led530さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
470
-
437
-
1130
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04