- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #直付け
#直付けのハッシュタグ
#直付け の記事
-
OPPLIGHT OPL420 (D3S LED ヘッドライト)
ゴルフ7 CL 15MYです。安価で、信頼性がありそうなLEDヘッドランプを探していました。D3Sでも中間ユニットも無く、純正バラストから直結出来る為、取り付けも簡単で、ポン付け。6000Kで、青みも
2025年7月26日 [パーツレビュー] Nukさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。でもレーダー探知機は車種、関係ないですね(;^_^A今までもミラー型のレー探、セルスターのものを使っていましたが、いかんせん中のデータが古くな
2025年5月28日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
リモコンエンジンスターター直付け(=車種別ハーネス無し)
サンバー君に車種別ハーネスなしでリモコンエンジンスターターを装着出来たので、調子こいてジムニー君にも取り付けです。相変わらず何も調べず価格だけでメルカリで購入。セルスター製のCTB-120、箱はボロボ
2025年4月15日 [整備手帳] veldemontさん -
ナンバープレート直付け
ショップさんから引き揚げてくる際、ナンバープレートランプの警告灯が点灯しました。確認すると右側が切れています。159のナンバー灯はLED化を目論んでいましたが、どうやっても外れず諦めた経緯があります。
2024年2月13日 [ブログ] a24qtronicさん -
DA63Tをリクライニングさせる為に…
シート前方のネジを外して持ち上げる事でシートバックを倒そうと思ったのですが…頭が内装に接触してしまいました😅なのでノーマルシートを外して鉄板の上に座ってみたら…こんなに空きました✨自分しか乗らないな
2023年6月25日 [ブログ] ren aya2さん -
レール無しセミバケ直付け!?
この程度上げただけだと太ももを下から支えて貰えないので…
2022年12月4日 [整備手帳] ren aya2さん -
エブリイ : ソーラーパネル(太陽電池)の取り付け、その1。(穴開け編)
エディックス(家族車)のルーフキャリアに『仮置き』していた、送料込み¥5,000 の40W級ソーラーパネル。ヒッチメンバー(30kgくらい?)を付けているのでリアが重いのですが、ラティス &(サブ)バ
2021年3月8日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
ナンバー移動(ほぼ直付け)
タニグチのナンバー移動キットはモノはいいがやっぱりゲートとのスキマが気になるので自作してしまおう。移動キットから型を取ってアクリル板を切り出す。
2019年7月13日 [整備手帳] KEN1211さん -
ドラレコ取り付け
このドラレコをACCヒューズ電源からの直取り接続にしてみました。シガーソケットから電源を取るとごちゃごちゃしちゃうので、スッキリさせる為に直取、裏配線にします。
2019年5月5日 [整備手帳] Mobility Freakさん -
エディックス : 太陽電池(40W級 ソーラーパネル)、取り付け。(その1、屋根上の穴あけ編)
この位置に取り付けます。屋根裏の骨に固定穴が掛からないように天井内張りを若干下げた隙間から覗きこんで前後位置を決めました。左右方向は、完全に中心位置としました。--------空気抵抗低減のため、ソー
2018年3月1日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
ドリンクホルダー(灰皿用)ドア直付け
ヘビースモーカーの私にとって、車の灰皿は必需品です。タバコを吸う方なら分かると思うのですが、灰皿の位置って凄く大事ですよね。自然に手が行く位置に無いと、運転中にタバコが吸えません。昔乗っていたピアッツ
2017年12月13日 [整備手帳] クマSEさん -
エブリイ : ソーラーパネル(太陽電池)の取り付け、その2。(固定編)
これを取り付けます。
2017年9月24日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
【15086㌔】バッテリー線直づけ
今日、オイル交換もしたんですが、無いと思っていたサービスホールを見つけたので、R-VITの取り付けと同時にナビへの電源線を直に引き直しします。
2017年3月28日 [整備手帳] アクセル☆さん -
ナンバー直付け
ナンバーベースを外し、直付け!
2017年3月26日 [整備手帳] weizukunierさん -
アルパイン DLB-200R サテライトスピーカー
アルパイン DLB-200RDDLinear 10cmコアキシャル2ウェイ サテライトスピーカーずっと前から気になっていたスピーカー。でも高くてなかなか手が出ませんでした。ようやく格安のセコを発見。安
2017年1月29日 [パーツレビュー] ココナッツ・ワンさん -
フロント・サテライトスピーカー、進化!
いろいろと迷っていたオーディオ。一度KSC-TX5に換えてみて、逆にフロントサテライトSTX-99と付き合う決心がつきました。TX5を外し、STX-99を再度きちんと取り付けすることに。まずは完成図。
2017年1月29日 [整備手帳] ココナッツ・ワンさん -
ナンバー&エンブレム
左:純正(ノーマル)右:バンパー直付け純正のナンバーベースが汚れてきたので掃除しようと外したんですが・・・いらないなぁ~ってことでナンバーをバンパーに直付けしちゃいました(笑)角度的に車検微妙です(+
2016年12月31日 [整備手帳] tandyさん -
OptoSupply 抵抗内蔵5mmLED(12V用)
【総評】抵抗入りなので初めてのLED化にも向いているし直付けで良いので明るさが丁度良ければお勧め。10個入りで200円【満足している点】抵抗入りの12V用があるので基板の型作りや抵抗と配線などしなくて
2015年6月13日 [パーツレビュー] vodka tonicさん -
まずは準備から
先日購入しました、ドライブレコーダーを取り付けるための下準備を行いました。レコーダーの直付けでも良かったのですが、使い回しすることを考えると、レコーダー自体は簡単に脱着できる方が良いことから、シガーソ
2013年4月27日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
電源確保の下準備
ドライブレコーダーを取り付けるにあたり、電源確保するためシガープラグの増設(細工)をしました。これを電源に直付けします。
2013年4月27日 [整備手帳] pretty tom/small tomさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
387
-
384
-
366
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
590.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10