- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #美幌神社
#美幌神社のハッシュタグ
#美幌神社 の記事
-
お花見ツーリング(美幌神社編)
津別町から美幌町へ移動し美幌神社に寄っていきます。ここはGWになると(寄進された)大量の鯉のぼりが飾られていて、ちょっとした観光スポットなのです。(415匹居るらしいです。)レイアウトは例年通りに見え
2024年5月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
GWに周回するツーリング(後)
QUICPayカードを落としたことに気がついたので、とりあえず自宅の冷蔵庫にスイートポテトを入れて、道の駅に電話して(レジ周辺には無い事を確認)、再び小清水町へと向かいます。もしかすると駐車場に落ちて
2023年5月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
GWに周回するツーリング(中)
湯沸湖から美幌町を通過して北見に戻る予定が、美幌神社で道草。例年行われている大漁な鯉のぼりを見ていきます。暖かいうえに晴れてきたので来客も多いのですが、駐車場が広いので寄り易い場所です。風が吹いたり止
2023年5月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
美幌神社の鯉のぼり(R4.4.30)
天候は薄曇り駐車場の半分位埋まっておりました
2022年5月31日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
GW2日目は(この時期珍しい)お花見
昨夜でオーディオラックの組み立てまで終わっていたので、今日はのんびりとアンプやらスピーカーの設置を終えて、HDDレコーダーも含めて色々と視聴可能になりました。尤も、ネット関係はKDDIの工事が未だ完了
2022年5月4日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
珍しく、子供の日にツーリングしてきました
朝9時の時点で外気温9℃でしたが、天気予報で「予想最高気温20℃」と言われたので(ちょっと寒いけれど)、RAPIDE-IRを受け取りに行く事にしました。目的地のバイク屋さんは美幌町にあるけれど、天気も
2015年5月9日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
今年の桜は早くも終了
半年ぶりにバイクにバッテリーを接続。エンジンがかかる事を確認して、メーター装備の時計合わせをして、ドライブチェーンに注油して、タイヤの空気圧を調整して、リヤタイヤのパンク位置をマーキングして、またカバ
2015年5月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
美幌神社の鯉のぼり (H27.5.6)
カメラはE-5、レンズは11-22mm F2.8-3.5と35-100mm F2.0を使用。
2015年5月6日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
美幌神社の鯉のぼり
カメラはE-PL3、レンズは14mmF2.5 + DMW-GWC1を使用。
2014年5月12日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04