- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #能登有料道路
#能登有料道路のハッシュタグ
#能登有料道路 の記事
-
山代温泉~九十九湾 (百楽荘)
能登有料道路を走行中。千里浜なぎさドライブウェイは車が錆びるのでパスしました。やっぱり自分の車では走る気がしません。結局レンタカーで一回走ったことがあるだけです。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] daihannさん
-
能登半島巡りツアー ② 2012/05/31
2012/05/31 (1日目)能登有料道路別所岳スカイデッキ「能登ゆめてらす」七尾湾の景観が一望できる。
2016年10月3日 [フォトギャラリー] さすけねさん
-
知らなかった! 「平成25年3月31日正午より能登有料道路は「のと里山海道」として全線無料化!」
>のと里山海道 無料化とは>「ふるさと紀行『のと里山海道』」は、平成25年3月31日正午から無料化される「能登有料道路」の新しい愛称です。>金沢と能登を結ぶ全長約90kmを誇る石川県の大動脈であり、ま
2015年4月6日 [ブログ] eurekaさん
-
祝、無料化!!
ノーチェックでしたが、能登有料道路が無料化されたんですね!!のと鉄道の大部分が廃止となった今では、中々行く事はありませんが…もう一度、あの素晴らしいロケーションの中を走ってみたいですね。
2013年4月18日 [ブログ] Mt.鳥海さん -
渡り納め?
こんばんは(^^)天気は良かったのですが春には寒い様な感じでしたね(^_^;)自分の今週は年度末と言うことで忙しく過ぎていきました(苦笑)年間目標の達成に向けた、ラストスパートかけたり、疲労困憊でした
2013年3月30日 [ブログ] Xーノアウインさん
-
能登有料道路が・・・
明日から『のと里山海道』と呼び名が変わり、無料開放されます。能登有料道路は、地方の有料道路では日本一長い82.9kmもの総延長だったとは知りませんでした。石川県は広いなぁ。。。これで、能登・輪島方面へ
2013年3月30日 [ブログ] すーぱーじぇったーさん
-
桜前線が北陸に到達♪
こんばんは♪最近、仕事が終わる頃に疲れがどっと出て何もしたくなくなります(; ̄ー ̄A今日ものんびりしたい気分でしたが、家族が許してくれず…お出掛けすることに(爆)今日はお弁当を持って、公園に連れていき
2013年3月30日 [ブログ] としかず@ラク乗りさん
-
能登有料道路 改め のと里山海道
お隣石川県の事なんですが、明日3月31日の正午をもって能登有料道路が無料化され、名称も「のと里山海道(かいどう)」になります。あと川北町にある川北大橋も無料化されます。昔石川県に住んでいたのもあるし、
2013年3月30日 [ブログ] インプまにあさん -
能登有料の無料化と能越道の一部が新たに開通・・・
能登有料の無料化まで後4日・・・実際、無料化になるのが近付くと嬉しいものですwそれと、能越道も新しく七尾城山→大泊間が開通しましたし、来年には残りもおおよそ開通予定ですし・・・赤が未開通で、青が通れる
2013年3月27日 [ブログ] 新ペンギンさん -
2009・10・10・北陸を目指す(白山~能登編)
奥宮を引いて撮影。手前に写ってる杉は、ご神木です。
2012年9月8日 [フォトギャラリー] 白悪兎さん
-
伯父さんの四十九日法要のついでに!
今日は、伯父さんの四十九日法要のため、能登半島の穴水へ行ってきました。片道2時間弱のドライブとなります。久しぶりに天気が良いので、撮影を兼ねてのドライブとなりました。金沢から穴水へ行くときには、能登有
2012年7月16日 [ブログ] DBA-GE8-WINPCさん
-
ドッキリ!?石川ツアーww
夜中の3時に岡山を出発。そして草津PAまで一気に走るwww
2012年5月23日 [フォトギャラリー] アテカツさん
-
能登有料道路に入って…/西山パーキングエリア
ことごとく、パーキングエリアや道の駅をやり過ごし(笑)、やっと終点手前で朝ご飯にありつけました(爆)
2011年10月23日 [おすすめスポット] ヤンガスさん
-
クルマが走行可能な砂浜/千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウェイは、羽咋郡宝達志水町今浜から羽咋市千里浜町までの長さ約8キロにわたる海岸(観光道路)です。粒子の細かい砂が海水を含んで固くしまるため、日本で唯一自動車やバスでも砂浜の波打ち際
2011年2月20日 [おすすめスポット] kazu90さん
-
千里浜なぎさドライブウェイ/千里浜なぎさドライブウェイ
羽咋郡宝達志水町今浜から羽咋市千里浜町に至る幅員約50m、長さ約8kmわたる海岸にある道路能登有料道路 今浜IC又は千里浜ICよりすぐ国道249号線近くです。粒子の細かい砂が海水を含んで固くしまるため
2010年11月9日 [おすすめスポット] K-YOSHIさん
-
珠洲道路
昨日泊まった富山を後にして北陸道で石川県に向かいます。小矢部砺波JCTから能越自動車道→能登有料道路→珠洲道路で奥能登に向かいます。途中、七尾で「幸寿し本店」でランチをしました。10年前に初めて伺った
2010年10月16日 [ブログ] daihannさん
-
能登有料道路...
能登半島の重要なアクセス路能登有料道路...金沢から乗るとしばらくは景色の良い海岸線を通るので、晴れた日は非常に気持ち良いですねこの有料道路は地方道路公団が運営する有料道路としては日本で2番目の低料金
2010年8月27日 [ブログ] アドさん
-
宝達山 (10) 下山完了~手速比咩神社~能登有料道路
擦れ違ったオバハンに聞いたら「マムシソウ」だと言っていたホントか?
2010年5月6日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん
-
100502⑧ 千里浜なぎさドライブウェイ
能登有料道路なぎさドライブウェイに向かいます。
2010年5月3日 [フォトギャラリー] おやみんさん
-
18年ぶりに来た浜
日本自動車博物館の見学を終えた後は金沢駅前のホテルに1泊。翌日、チェックアウトぎりぎりの時間にホテルを出るも、直帰するのももったいないので、ちょっと足を伸ばして千里浜なぎさドライブウェイに行ってきまし
2010年4月11日 [ブログ] ゼロヨン兄さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
603
-
506
-
431
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
マツダ スクラム 衝突被害軽減システム 禁煙車 ドラレコ(鳥取県)
122.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/26/7f41c541d14025b6ebc11db868d00e_s.jpg)

![[レクサス RC F]カルナバワックスのブースト作戦(I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/826/8423826/p1s.jpg?ct=5cafc215d5ef)




