- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #西国三十三番霊場
#西国三十三番霊場のハッシュタグ
#西国三十三番霊場 の記事
-
西国三十三霊場の朱印をアップしました。
西国三十三霊場をすべて、お参りできたのでその記念にフォトギャラに朱印をアップしました。愛車マークXとともにすべて行ったので、相当な距離を走った事になります。良く行ったものだと思います。仕事で出張してこ
2018年9月17日 [ブログ] フーチャンさん -
GWはお酒以外にも(PART1)
亀岡市には西国三十三所の霊場 第二十一番「穴太寺(あなおじ)」があります。一昨年から始めた西国三十三諸霊場巡り。折角、家内の実家の亀岡に来たので、御朱印をもらいにいきます。家内の両親も行きたいというの
2018年5月6日 [ブログ] もりちゃんさん -
結婚28周年記念旅行(観光編)
結婚25周年記念以降、毎年恒例となりました記念旅行。今年も記念日の6月4日あたり梅雨入りしているだろう・・・ということで前倒し実施です。今から4か月ほど前の2月。第1候補は能登半島の和倉か輪島。でも遠
2017年5月23日 [ブログ] もりちゃんさん -
西国三十三霊場第廿六番法華山一乗寺と紅葉その2
・
2014年11月23日 [フォトギャラリー] フーチャンさん -
生存報告
こんばんは^^ご無沙汰しています。。。近頃は正直・・・車への熱が減ってみんからへの投稿も減りがちではありますが、以前に増して現実逃避にいろいろ出掛けておりますwまずは3/31。西国三十三か所めぐりと桜
2013年4月15日 [ブログ] カミンズさん -
登山と登校!?
こんばんは。本日は昼から暇だったので、久しぶりに気軽にいける滋賀まで朱印ついでにドライブに行ってきました\(^o^)/ちなみにR421を使って車で1.5時間弱です。途中の永源寺では冬景色を堪能しながら
2013年1月20日 [ブログ] カミンズさん -
△ 西国三十三所 紀三井寺~粉河寺 △
紀三井寺から見た和歌山市街で〰す。(全部、人物入りで・・・こんなんしか無い(>_<)和歌山市内って意外と大きいんですね。
2010年3月22日 [ブログ] かつうさん -
△ 西国三十三所 青岸渡寺 △
ついに、めっちゃ遠い1番札所の青岸渡寺に、来ました。あいにくの天気
ですが、その分、滝の水量が多く”世界遺産”らしい光景に感動しました。
2010年3月22日 [ブログ] かつうさん -
△ 西国三十三所 観音正寺~安土城跡 △
西国三十三ケ所めぐりの1つ観音正寺に行ってから、信長の元お家に行きました。写真は城跡の天守閣が有ったところから見た
風景です。天気
が良くて気持ちいい〰
2010年3月22日 [ブログ] かつうさん -
△ 西国三十三所 養老の滝~華厳寺 △
スタンプラリーも終盤、遠ーい岐阜までどうせ行くなら
紅葉の季節にと朝の気温は道路の表示で地元で4℃
とてもバイクでは無理です。
ジムリンでちょっと頑張って走りました~
行きしなに
養老の滝に寄り道
2009年11月30日 [ブログ] かつうさん -
△ 西国三十三所 宝厳寺(竹生島) △
前回、最終の渡船がでてしまって”唖然”としたリベンジ今回は1番早い船に長浜港からでなく、今津港から乗りました。(出港直前ギリの為、デジカメを車に忘れました・・・涙)あと2寺でスタンプラリーも完結で~す
2009年11月15日 [ブログ] かつうさん -
△ 西国三十三所 圓教寺 △
久しぶりに、車で寺廻りあまり宗教信はないので”スタンプラリー”っていつも云うてるけどここのお寺にそのまま書かれていました(>_<)ロープウェーと足元が悪かったので、お寺の運営するバスに乗車。ここのお寺
2009年6月28日 [ブログ] かつうさん -
2009.05.05西国三十三ヵ所華厳寺
親父から連れて行ってくれと言われたので、行ってきました。お参りは以前済ませてるので、メインは参道の店での植木、盆栽が目当てでした。参道桜と紅葉が順番に植えてあって、春と秋はかなりの人だと思います。
2009年5月6日 [フォトギャラリー] ムネさん -
△ プチツーリング 粉河寺 △
施福寺からそのまま、国道480号線で山中を抜け、粉河寺にGO!和歌山の紀の川付近まで約115km。ガソリン切れの心配をしながらの走行で疲れまくり。(>_<)帰りは、24号線で奈良周りで帰ってきました。
2009年5月5日 [ブログ] かつうさん -
△ プチツーリング 施福寺 △
またまた、バイクで4番の大阪の南の果てまで行きました。自宅を11時以降に出動したので、到着は2時半^_^;おまけに、おそらく三十三の寺で一番体力の必要な所だと思うくらい駐車場からはハードな道のりでした
2009年5月5日 [ブログ] かつうさん -
六角堂
この日の次の週は祇園祭の「宵山」や「山鉾巡行」が行なわれる週。残念ながらそこまで京都にいることは出来ないが、街中では既に「鉾立て」が始まっているということだったので、様子を見に行って見ることにしました
2008年7月28日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
子宝は いつの世も変わらぬ希み。/中山寺
西国三十三番札所の、第二十四番。子授祈願・安産祈願で有名な寺です。その山門は、安土桃山の時分からのもの。豊臣家が、徳川将軍家の勧めにより、亡き太閤のために多くの寺社を修理した、その一例。ひらたく言えば
2008年7月11日 [おすすめスポット] 浮野さん -
中山寺の 一里奥。/中山寺 奥の院
西国三十三番のうち、第二十四番の中山寺。その中山寺から北西に4kmほど歩くと、奥の院に辿り着きます。ほどほどにきついハイキングコースになっているようです。途中には、大小二つの夫婦岩があります。
2008年7月11日 [おすすめスポット] 浮野さん -
味わい深き 山中の塔。/一乗寺
西国三十三番のうち、第二十六番。加西市南端の山深い地にあります。高低差のある境内は紅葉の名所とのこと。平安後期に建てられた三重塔は、国宝です。
2008年7月9日 [おすすめスポット] 浮野さん -
西国三十三番 番外霊場。/花山院菩提寺
西国三十三番霊場の巡礼を再興した花山法皇の菩提寺。花山天皇は若くして天皇になりながら、藤原兼家の陰謀で二年足らずで退位。この地を中心に隠棲し、和歌編纂や信仰に生きました。標高400m超の境内からは、三
2008年7月2日 [おすすめスポット] 浮野さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
394
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02