- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #赤サビ転換防錆剤
#赤サビ転換防錆剤のハッシュタグ
#赤サビ転換防錆剤 の記事
-
SOFT99 99工房 赤サビ転換防錆剤
今日、エンジンオイル&フィルター交換したんですけれど、アンダーガードを外したらサスペンションメンバーにサビを発見しました(;_;)で、急遽コレを買いました。近々、防錆処理の作業をして整備手帳にアップし
2025年7月7日 [パーツレビュー] k___yokoさん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
赤錆を黒錆に転換して赤錆の進行を防止する転換剤今回はマフラーハンガーの磨ききれなかった部分に赤錆進行を防ぐために塗りました
2025年4月10日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
赤サビ転換剤施工
タイヤ交換時に気になっていた赤サビをやっつけるために赤サビ転換剤を施工してみました
2025年4月7日 [整備手帳] ひ つ じさん -
赤サビ転換防錆剤だお
みんカラ見てたらどなたかが給油口まわりのサビの処理をしていた。そういえば、私のハスラーも中古で購入した時にはすでに赤サビははっせいしていた。
2025年4月6日 [整備手帳] 百ポルさん -
赤サビ転換防錆処理
タイヤ交換時にこいつも塗ってみます
2025年3月22日 [整備手帳] 司屋さん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
前回スタッドレスタイヤに交換するときフロントとリアのアクスルハブのサビが気になり次回夏タイヤに交換するときに作業しようと思い購入してました。乾燥するのに2~3時間かかるようですがタイヤ交換しながらの作
2025年3月22日 [パーツレビュー] 司屋さん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
これまでタイヤ館でお願いしていたハブコーティングの工賃が高くなってきたので、これからは自分で施工するために購入しました。
2025年3月4日 [パーツレビュー] 金沢の旅人ドンちゃんさん -
ハブまわりの赤サビをやっつけろ#2
昨年12月の施工から赤サビが目立って来たのでタイヤ交換ついでにナイロン製のヤスリで研磨し、シリコンオフをスプレー、拭き取り…
2024年10月18日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
ディスクとバブの赤サビを黒サビに転換
ホイール外してるついで作業サビ転換処理赤サビがホイールに垂れてるんで、気になってたんです。ハブリング外れんがな😵
2024年4月27日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
Holts / 武蔵ホルト サビチェンジャー
赤サビ(酸化第二鉄)を黒サビ(酸化第一鉄)にする還元剤。ディスクローターやハブの錆を処理しようと手に入れたんだけど…。買ってから使用説明を読むと、耐熱温度150℃だとか。(-_-;)溶剤の耐熱温度なの
2024年3月12日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
ディスクローターの研磨と塗装
サビに気付き、12ヶ月点検の時に、ローターのサビとりを依頼した。
2023年11月8日 [整備手帳] ta3netさん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
センターハブのサビが目立つので買ってみました。しばらく時間をおいて見てみると黒くなっていました。どれだけ耐久性があるのかわかりませんが様子を見ていきたいと思います。1回の使用量がかなり少ないのでこれだ
2023年1月7日 [パーツレビュー] ace22600さん -
リヤアクスル錆取り・塗装
車検前に艶消しブラックで塗装したリヤアクスルを再塗装しました。
2022年12月31日 [整備手帳] NWGNさん -
とりあえずの錆対策
程度が良い個体を選んだとはいえ23年物所々に錆は目立つ。バンパー外して正面から見えるラジエター廻りをひとまずケア
2022年11月29日 [整備手帳] oceanoさん -
ハブの防錆処理
先輩208の整備手帳を拝見しているとハブのサビが目についていましたので、我が家の車両もそれが有るだろうと、ティグアンにも塗った転換剤を用意しました。サビをある程度落とした後に99工房『赤サビ転換防錆剤
2022年11月26日 [整備手帳] 黒アンさん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
3年前にボンネットの飛び石傷が錆びてしまった際に購入した赤サビ転換剤。サビの進行を止めてくれるようです。小さな飛び石傷にほんの少し使っただけだったのを、最近になって発掘しました。いろいろなところに使え
2022年10月10日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
ワイパーブレード補修
先日、ワイパーブレードの点検をしていたら、錆を発見。
2022年8月22日 [整備手帳] makoっちさん -
フロントバンパー軽補修
以前プラリペアで補修したフロントバンパーの切れた所を、ホットステープラーで修理しました。ついでに黒樹脂のパーツを外し、ツヤ消しブラックで塗装してましたが飛び石で一部剥げた箇所があり、ミッチャクロンとつ
2022年8月20日 [整備手帳] NWGNさん -
ディスクローター錆どめ処理
まずはジャッキアップ。納車から10か月
2022年8月8日 [整備手帳] THE TALLさん -
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
本製品は、主としてブレーキ回りの赤サビを黒くして防錆皮膜に転換させるものです。今年、うちで3台目のユーザー車検で継続検査を受検するARISTOの見栄えを良くするため、これまで3点のパワーステアリングポ
2022年8月2日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
496
-
489
-
439
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03