- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #透明断熱フィルム
#透明断熱フィルムのハッシュタグ
#透明断熱フィルム の記事
-
カーフィルム再施工(フロント左右)
先日の車検時に今までのカーフィルムを剥がしたので、再度フロントの左右ウィンドウにフィルムの施工をお願いしました。今回お世話になったのは、渋谷にある自動車ガラス専門の大東さん。 前回も施工でお世話になり
2011年8月15日 [整備手帳] GreatDragonさん -
透明断熱フィルム シルフィード
言わないと貼ってるか分かりません**
2011年8月15日 [整備手帳] かっつん@てげてげさん -
フィルム施工
以前の車の時は京都久御山店にてお世話になったのですが今回はアクシオス宝塚店さんにてフィルム施工をしました。フロントは「透明断熱フィルム レイシェード FGR-300HC (84%)」をリアは「ダルスモ
2011年8月15日 [整備手帳] Kakichiさん -
節電!?(夏対策)
えっ〜と・・・「パワーウィンドウを使わないようにしてみました!」って(違・爆)昨日、フロントドア両サイドに「透明断熱フィルム」を施工してきました(^_^)V2・3日は、窓の開閉厳禁のため、間違えても開
2011年7月9日 [ブログ] 菊@黄色さん -
サンマイルド IR-25HD
先日の車検の際に今までのものを剥がした為、フロント(運転席および助手席)のウィンドウに再施工しました。道路運送車両法保安基準で可視光線透過率70%以上であれば、問題なく張ることが出来ます。今回は貼った
2011年5月2日 [パーツレビュー] GreatDragonさん -
車検終了♪
2年に1度の車検が終了しました♪今回も車検はNEWINGでお願いいたしました。今回は車検ついでに・イリジウムプラグ交換・エアフィルター交換・エアコンフィルター交換を実施。で、イリジウムプラグ交換時にイ
2011年4月3日 [ブログ] KYON@ラピブルさん -
HONDA純正 ラベル,イモビライザー,セキュリティー
フロントサイドに透明断熱フィルムを施工したために一度セキュリティーラベルと剥がしました。そのためもう一度その上から貼り付けちゃいました^^。結構これ好きなんですよね、シンプルで。別に他車でも違和感ない
2011年3月19日 [パーツレビュー] ぎゃらがさん -
大日本インキ化学工業 レイシェード 透明断熱フィルム(運転席・助手席・三角窓)
断熱効果はもちろんリアに貼ると後部座席の人はかなり恩恵を受けると思いますが、やはりメインはフロントですよね。なので、運転席・助手席、そして三角窓に透明断熱フィルムを施工しました。フロントガラスは曲面の
2011年3月15日 [パーツレビュー] ぎゃらがさん -
透明断熱フィルムってすごい^^
今日はおうちの掃除を一通りしてあとはまったりと休日を過ごしましたぎゃらがです、こんばんわ♪たまには真面目に・・・車の話を。実は昨日、運転席と助手席に透明断熱フィルム、リア5面にダーク系断熱フィルムを施
2011年3月6日 [ブログ] ぎゃらがさん -
透明断熱フィルムの効果
しばらくぶりで太陽が顔を出したので、透明断熱フィルムの効果を確かめることができた。トゥインゴGTはフロントガラスとドアガラスが透明度の高いガラスで、後席の両側とリヤウインドウがプライバシーガラス、グラ
2010年9月15日 [ブログ] 素浪人☆さん -
68%。
えっと・・・車検行ってきました!(゜Д゜)もちろん・・・合格!(*´д`)なんですが、ちょっと・・・(笑相変わらずガラガラの京都南のラインに行ってきました。お昼休み終了のチャイムとともに窓口へ突撃。か
2010年9月14日 [ブログ] たかッスさん -
空調装置の使い方
私はエアコンの風が嫌いである。特にベンチレーターからの冷風が直接身体に当たるのは不快に感じる。だから、オートエアコンの車でも、外気温23度以下ならACボタンを押してエアコンを止め、ファンスピードコント
2010年9月13日 [ブログ] 素浪人☆さん -
炎天下のフィルム貼りは失敗のもと
法規上運転席・助手席の窓ガラスの可視光透過率は70%以上必要。V36のフロント側面ガラスはもともと断熱ガラスとなっていて可視光透過率が約75%なので、色つきフィルムを貼るのはNG。 透明断熱フィルムで
2010年7月24日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
クルクルウィンドウ
当たり前の様にクルクルウィンドウですよ、ウチの子。適当な間隔でメンテをする様にしてるんですが、今日気が付くと運転席の窓を開閉すると 『 ギゴゴゴゴゴ~ 』 とお返事をする様になってました。レギュレータ
2010年7月18日 [ブログ] 1500XGさん -
透明断熱フィルム施工
今日は会社が特別のお休みで4連休入り梅雨明け宣言はまだないけど、都内はかなり暑いね。36度とか表示出てたよ。そして都内某所にて透明断熱フィルムの施工をやってもらってます。2年前の車検で剥がされたものの
2010年7月16日 [ブログ] Mayumiさん -
透明断熱フィルム
フロント3面に透明断熱フィルムを施工してもらいました。やはり真夏の暑さは厳しいです。3年間保障ってことで車検時に剥がされても1回だけ再施工してもらえます。フロント3面で施工料金は11200円と破格でし
2010年7月16日 [整備手帳] Mayumiさん -
暑い夏には、やはり・・・
断熱フィルムでしょう
今日も外ははるか30℃を越える気温でありまして、私のムーヴ・エスティには運転席両側に透明の断熱フィルムを施工しています。今日のこの暑さでも室内UVカットおよび赤外線カットなんでガ
2010年6月17日 [ブログ] Gパッケージさん -
透明断熱フィルム
夏のジリジリ感低減、室内の温度上昇低減。クーラーも直ぐ効きまして燃費効果ならびに、地球温暖化防止対策にもなります。
2010年6月17日 [フォトギャラリー] Gパッケージさん -
透明断熱フィルム
透明断熱フィルムであります。夏のジリジリ感の低減、UVカットおよび赤外線カットがついています
2010年6月17日 [整備手帳] Gパッケージさん -
アクシオス 透明断熱フィルム
夏のジリジリ感の低減。フィルムには、UVカットおよび赤外線カットがついています
オススメのフィルムであります。
2010年6月17日 [パーツレビュー] Gパッケージさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
391
-
385
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06