- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #遊覧飛行
#遊覧飛行のハッシュタグ
#遊覧飛行 の記事
-
初のFDA搭乗、そして・・・
土曜日の早朝5時。車を走らせ向かうは名古屋。この日は渋滞に巻き込まれないように予定時刻より1時間早めに出発。到着先は冒頭の画像でもわかる「小牧空港」えっ?名古屋空港じゃないのかって!?ここには航空自衛
2025年1月26日 [ブログ] 室井庵さん -
都内 #遊覧飛行 #セスナ
新宿にて、頭の上を、夜間、セスナが飛んでいました。調べたら遊覧飛行!3人までしか乗れないそうですが、ヘリより安くて速いかと。ただ、飛行場が、遠い(^_^;)
2024年1月8日 [ブログ] naruuさん -
2021.4.24 セントレアで空分補給 その2
ANA エアバス A380-800(JA381A)『フライング・ホヌ』 1号機今回のお目当てはこの機体です。成田-ホノルル間で運航されているので、セントレアでは滅多に見られない機体です。昨今の情勢で運
2021年9月7日 [フォトギャラリー] TAK.さん -
都心上空の遊覧飛行(?)… (2021/07/23)
今回の旅の最大の目的は,羽田空港の新着陸ルート (RNAV RWY16L/R) に乗ってみることです。このコースは,南風時の 15:00~19:00 の間(そのうち,3時間程度)利用されます。北からの
2021年9月1日 [フォトギャラリー] tshさん -
【中部国際空港】セントレアで世界の巨大航空機が奇跡のコラボ!
4月24日、25日は、セントレアにあの「フライング・ホヌ」が飛来しました。ANAの巨大航空機A380の遊覧飛行です。遊覧飛行は事前申し込み制で、応募しましたが、惜しくも落選。それでもセントレアに飛来す
2021年4月29日 [ブログ] みっツィさん -
撮影備忘録 64 フライングホヌ初日の出遊覧飛行
1月1日 南風運用のち北風。撮影時間はAM6時から11時まで。この日はANAがA380を使った初日の出フライトを開催するという事で、撮影に向かいました。Y!天気では南風予報でしたので、上がりを撮るべく
2021年1月24日 [ブログ] ザーラさん -
撮影備忘録62 フライングホヌ遊覧飛行とアダプティブクルーズコントロールのテストを兼ねて
11月15日 日曜日 晴れ 南風この日もANAのA380遊覧飛行があるので、成田へ。一時期よりは増えている印象がありますが、それでも平常時に比較してかなりの減便なので、何か理由がないとなかなか足が向き
2021年1月3日 [ブログ] ザーラさん -
2017 GW
何処にもドライブ行けないので昔の画像見てドライブに行った気分だけ(笑)2017のGWの画像です。生まれて初めてヘリコプターに乗りました。飛行中に操縦席から計器盤を・・・以外とシンプル阿蘇火口を上空から
2020年5月5日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
2018GWドライブ 11 空から火口見物
いよいよヘリ初体験テイクオフです。とにかくカメラのモニターだけを見てます。
2018年5月13日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
飛べる豚
尾道と福山の境あたりの造船エリア昔はもっと地味で昭和風味な宿泊施設だったのが、オサレに生まれ変わった、ベラビスタマリーナRivaの写真も撮れるスポットがないですかねぇ~飛行艇での遊覧飛行があると聞いた
2017年8月30日 [ブログ] のぶりんこさん -
20170812_紅の豚
遊覧飛行
2017年8月12日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
北九州空港祭りへ
北九州空港で空港祭りがあるという事で行ってきました。色々とイベント見つつ、目的の遊覧飛行へ。初めて乗った(笑)何だか不思議な感覚で、面白かった(^_^)
2015年10月3日 [ブログ] ロドスタ乗りさん -
家族でグアム旅行!!~6 初めてのセスナ機は・・・
今回のグアム旅行の目玉イベント、セスナ機の遊覧飛行にやってきました。後ろにもチラリと旅客機が駐機しているところからも分かるとおり、セスナと言えども大型旅客機と同じ、グアム国際空港からの離着陸となります
2015年9月16日 [フォトギャラリー] TANさん -
春節祭の喧騒を・・・避けすぎた・・・。
で、今日は何しようかと・・・・そうだ、空港に行こう!と思い立ち、出発。今日のお昼の友は、久しぶりに大阪・我孫子駅近くの「中華そば 閃」へ。煮干しが効いた昔ながらの醤油ラーメンがウマカッタ!で、空港に到
2015年2月22日 [ブログ] CREAM@浮浪雲さん -
八甲田周遊2014②
続けて城ヶ倉渓谷ww山の向こうは青森市~
2014年10月19日 [フォトギャラリー] しげ@SONIC BLUEさん -
大パノラマで見る紅葉/城ヶ倉大橋
青森県は八甲田連峰にある城ヶ倉渓谷にかかる橋。平成7年10月27日に開通し、全長360mの日本一の上路式橋ここから見る紅葉は、まさに圧巻!!紅葉の見頃には滅茶苦茶混雑(主に車の路駐)しますので、覚悟し
2014年10月18日 [おすすめスポット] しげ@SONIC BLUEさん -
11年ぶりに雲の上へ
800系つばめ号で熊本駅へ行き、リムジンバスで現地入り。バスの混雑や道路の渋滞もなく、無事に到着し撮影場所も確保できました。そして北のほうから旋回して、本日の主役がやって来ました!今月末で運航を終える
2014年3月20日 [ブログ] 今日の500系さん -
阿見飛行場で初飛行♪♪♪
いやぁ…なんか頭痛が治まらないやつびしです(~_~;)いろいろやり過ぎて頭がパンク寸前なんだろかwホントはいろいろネタがあったんですが、とりあえず今日最大のイベントだったセスナ機での遊覧飛行のみ纏めま
2014年3月15日 [ブログ] やつびし@サラマンダー戦闘団付提督さん -
三重まで日帰り(その1)
娘の受検も終わった週末、ちょうど知り合いからお誘いがあって、ヘリコプターの体験搭乗に行ってまいりました。今回は三重県の陸上自衛隊明野駐屯地です。 今回載せていただくのはCH-47通称チヌーク
2014年3月8日 [ブログ] 黄の7号さん -
ドバイなう
ドバイに来ております( `ー´)ノ1日目はドバイオートドロームでR8乗ってきましたアウディTTRSと乗り比べるプランだったので、両方乗れました( ;∀;)TTRSはエボとよく似てて、イージードライブで
2013年7月14日 [ブログ] axseeさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
562
-
471
-
453
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
623.6万円(税込)
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12