- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #野鳥撮影
#野鳥撮影のハッシュタグ
#野鳥撮影 の記事
-
ここも、3年振りの訪問
車中泊旅 7日間最終章ですが、サンコウチョウ水浴びポイントへも行ってました。感覚忘れていて、大苦戦で撮れ高 少ない(^-^;サンコウチョウの♀ 水浴びです♂は、立ち位置悪くて、水面が酷い(-_-メ)こ
2025年7月29日 [ブログ] CB1300SBさん -
3年振りの遠征
6月末から7月第一週まで、7日間人生初の車中泊3年振りの最北アカショウビンに挑戦(^-^;AM4:30過ぎに、ポイント入ると、AM5:00に赤様がお立ち台に留まってくれました♪このポイントは、今は亡き
2025年7月28日 [ブログ] CB1300SBさん -
ハリオアマツバメ?
ハリオアマツバメ・・・・・・・・ほとんどの皆さんが初耳なのではないでしょうか?私も聞いたことはあっても見たことがない鳥でした。ツバメというくらいなので仲間であることは認識できます(笑)。今回の探鳥放浪
2025年7月17日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
6月中旬の高原ノビタキ♪
我ながらよく巡ったものだと感心してしまうほどの最近の怒涛の探鳥放浪。直近では東北での探鳥が刺激的であったため、後回しになっていた長野県の高原ノビタキをご紹介。東北への大遠征前の先月中旬の風景です。ノビ
2025年7月13日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
仏法僧に祈りを捧げて・・・(笑)。
先だっては東北遠征にてようやく火の鳥(アカショウビン)を撮影できてホッとひと息ついたところでありますが、実は今長野県某所に間髪入れずに遠征しております(汗)。野鳥界隈はどこも子育ての真っ最中。そこでの
2025年7月9日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
今年初の幼鳥
今年も待望となりますカワセミの幼鳥が出てきてくれました。自分もようやく遊んでいただける機会がありましたので早速ご紹介のタイトル画像です!いや~、カワイイです。ず~っと、カワセミの出が悪く、これまでノー
2025年7月6日 [ブログ] 室井庵さん -
東北探鳥♪(秋田編)
このところレース観戦も多かったのですが、実は静岡・長野など夏鳥探鳥放浪もしておりました。直近の長距離遠征としての東北地方での探鳥が中でも印象的でしたので、先にアップしておきます。梅雨のこの時期、まず向
2025年7月6日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
東北遠征後編♪(青森の火の鳥)
さあ今回の東北遠征の大本命、青森の世界遺産「白神山地」♪ここのとある場所には幻の鳥と呼ばれる「火の鳥」が生息しています。燃える炎のように赤い身体はまさに火の鳥。正式名称は「アカショウビン」。ここに限ら
2025年7月4日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
東北遠征
例年通り赤い鳥撮影へ行ってきました月曜から金曜日1年かけて準備してきましたほぼほぼ思った通りだったかな還暦過ぎてうん年ですが、体力が続く限り頑張りたいですね~
2025年6月24日 [ブログ] MORI MORIさん -
サンコウチョウ
昨年から探していた新規開拓場所 今年はやっと沢山撮らせてくれました。暗い場所でしたが、まずはホバリングしていた♂をISO無視して撮る(^-^;F7.1の暗いレンズ 解像感ありませんが、ピントは、まずま
2025年6月20日 [ブログ] CB1300SBさん -
子育て頑張るチョウゲンボウ夫婦
卵から孵化した雛達を育てる為に、親達は休む事無く頑張っている途中経過です!! 昨年は、5羽 今年は何羽かまだ分かりませんが、今月末には、全羽無事に巣立って欲しいですね♪まずは、田んぼでオケラ
2025年6月3日 [ブログ] CB1300SBさん -
近所の池の野鳥達
自転車で20分程の近所の池で、撮り貯めていた野鳥達です。まずは、定番の池に水浴び・水飲みに飛来するツバメ飛んでる昆虫も、捕食してました沢山撮ってますが、ファインダーに入れる事も、ままならず超歩留まり悪
2025年5月31日 [ブログ] CB1300SBさん -
奥沢のコマドリ
更新が、怠っていますが、野鳥撮影は続けております。GW前に撮っていた、コマドリです。お蔵入り前に、アップします(^-^;声はすれど、姿確認出来ずに、諦めていたところ、やっと撮れる場所に出た、コマ君ファ
2025年5月30日 [ブログ] CB1300SBさん -
初の石垣島は試練な2日間でした^^;
5月10日、11日は石垣島へ。GW中は何もイベントがなかったので時期をずらしてお出かけです。この時期の石垣は雨の季節。といっても、南の雨は1日に降ったり晴れたりを繰り返すのでそのつもりでお出かけをした
2025年5月12日 [ブログ] 室井庵さん -
山梨へ! 「続・コマドリ祭り」
ども~、GW明け社会復帰しきれてない僕です(^^)/5/9、こないだGW中に行った某林道へ、もう一度コマドリに会いに行きました。ここ数年2年一度しか会えてないので、会えるうちに会っておかないと(^-^
2025年5月10日 [ブログ] ken@丸目さん -
GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
GW後半は、どこに行っても混むので、近場で、この時季ならではの鯉のぼりとチョウゲンボウ絡みを撮るべく、いつもの谷戸へ5/3・4日と午前中だけ挑戦下からだとうまく撮れず、高台から狙います♀が1回だけ、営
2025年5月6日 [ブログ] CB1300SBさん -
ダム湖 林道の野鳥達
4月25日撮影です昨年の冬以来、夏鳥を探しにダム湖林道訪問林道の最奥まで歩いて、約17.000歩疲れたけど、サプライズもありました♪AM6:00に現着林道入口から、夏鳥のオオルリ・クロツグミ・センダイ
2025年5月2日 [ブログ] CB1300SBさん -
新芽が芽吹き始めた枝で囀るコルリ
4月に撮影していた夏鳥のコルリです。今年は、時期が少し早かったのか?昨年は、そこら中で囀っていたコルリですが今回は1羽だけでした(^-^;この日は、曇天 変な影も出ませんでしたが、ちょつと暗かったかな
2025年5月2日 [ブログ] CB1300SBさん -
ミラーレス一眼を追加しました(3)・・・で、ニコンZ50Ⅱは野鳥撮影にどうなの?
ご無沙汰いたしております。ついに3月は一度もブログアップできませんでした。本題に入る前に一言いいですか?トランプのバカヤロー!!あいつの気まぐれのせいでシャレにならない金額の損失を被りました。この恨み
2025年4月11日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
桜チョウゲンボウ
桜バックにチョウゲンボウの背打ち正面飛翔を撮るべく、通い続けていました(^-^;数パータン絡んでくれては居ましたが、光も良くて変な影も出ず、真正面に向かってくる、イメージした場面を、やっと撮る事が出来
2025年4月11日 [ブログ] CB1300SBさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
594
-
520
-
449
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03