- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #野鳥撮影
#野鳥撮影のハッシュタグ
#野鳥撮影 の記事
-
晩秋のオオマシコ
2年振りに飛来した、冬鳥のオオマシコを撮りに行って来ました!!標高約900㍍の場所ですが、この日は風も無くて、暖かな日で、撮影日和になりました。まずは、秋色背景の地上に降りるオオマシコ♀木留まりですが
2025年11月23日 [ブログ] CB1300SBさん
-
ミサゴのダイブ~離水場面(パート2)
ミサゴのダイブシーン パート2です。この日は、2羽のミサゴ確認で、1羽が飛び込んでくれました!!カメラ R1 レンズ RF100-500㎜手持ち撮影にて最後まで
2025年11月22日 [ブログ] CB1300SBさん
-
ミサゴのダイブ~離水場面(パート1)
10月末~11月中旬まで、落ち鮎を狙って川に飛び込む、ミサゴのダーウィンポーズを撮るべく、地元の河川敷に通い続けておりました(^-^;第一弾として、初日に撮っていたミサゴのダイブシーンの一連をアップし
2025年11月21日 [ブログ] CB1300SBさん
-
野鳥観察@某所
こんにちは (^^)今日も…最近 ハマっている 野鳥観察 から放出です(笑)まあ ほとんど 病気 ですね… www※ Top画像は シジュウカラさんの飛翔シーン!ではでは今回遭遇した小鳥さん達の写真を
2025年11月4日 [ブログ] ex.WRX-NSさん
-
蕎麦畑に来るノビタキ
10月初旬に撮影ですが、今年も蕎麦畑に飛来するノビタキを撮りに行って来ました。AM7:00過ぎにポイント着 広大な蕎麦畑 ノビタキが居る場所を探して、要約撮れる場所に出たノビタキカメラ R7 
2025年10月20日 [ブログ] CB1300SBさん
-
コスモスとノビタキ
ピークが過ぎていましたが、標高の高いコスモス畑へ、秋の渡りで飛来するノビタキを探しに行って来ました。現着PM12:00過ぎでカメラマン誰も居ません(^-^;広大なコスモス畑を歩いて探し回る事30分遠く
2025年10月11日 [ブログ] CB1300SBさん
-
夏の鳥さんを振り返る
え~、「もう10月だってぇのに今更夏の鳥さんかいっ!」って声が聞こえてきそうですが、気の向くままにその時々にタイムリーだと思うネタをアップしてたら、しわ寄せを受けてこうなってしまいました。まずはフクロ
2025年10月4日 [ブログ] 成田のオッサンさん
-
桃色~♪クローバー~♬ノビ!(笑)
我々「蕎麦の花」といえば思い浮かべるのが白く小さな花。初夏から追い続けてきた野鳥「ノビタキ」とその白い青葉の花とのコラボ写真を狙いに行ったことはあります。しかしその蕎麦の花が赤く咲く場所がとある所に存
2025年10月4日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん
-
秋の渡りパート8
マイフィールド公園 秋の渡りパート8は、コサメビタキです。これから複数羽入ってくれると思いますが1日だけ姿を確認しました!!早朝 逆光気味の枝に飛来し、最初はキビ♀と思いましたが、コサメビタキでした。
2025年9月26日 [ブログ] CB1300SBさん
-
秋の渡りパート7
マイフィールと公園の水場にやってくる、野鳥達パート7です。秋の渡りで、やっとキビタキ♂が飛来しました(*^-^*)この日は早朝からキビ祭りで、♂2羽♀2羽が飛来しましたが、今回は♂さんだけアップします
2025年9月19日 [ブログ] CB1300SBさん
-
秋の渡りパート6
1年振りにツツドリ ポイント訪問今年も、葉・枝被りがほとんどで、スッキリした場所は空抜けとなりました(^-^;AM6:00過ぎに現着 ファーストショットは、50分後でしたが、赤色型のツツドリ普通型のツ
2025年9月16日 [ブログ] CB1300SBさん
-
秋の渡りパート5
秋の渡りパート5です。今季、この水場には8/中旬から通い詰めて、やっと撮る事が叶いました(^^♪これからは、エゾビタキやキビタキ♂も来るので、まだまだ通います(笑いこの子もエナガの混群に交じって、飛来
2025年9月15日 [ブログ] CB1300SBさん
-
秋の渡りパート4
秋の渡りで、地元公園水場に飛来する野鳥のパート4です。今回は、長年通う常連さん達も初めて見たというコマドリ幼鳥です。約1週間居てくれましたが、どこから情報漏れるのか?いつもは、静かな水場が、大変な事に
2025年9月14日 [ブログ] CB1300SBさん
-
秋の渡りパート3
秋の渡り、パート3では、夏鳥のキビタキ・オオルリ♀です。この子は、キビタキ幼鳥この後も通ってますが、これ最後に1度も現れず(^-^;こちらは、キビタキ成鳥の♀この子達は、週2~3回来てますこの子は、オ
2025年9月13日 [ブログ] CB1300SBさん
-
ハヤブサを追って(後編)
※当ブログは少々残酷な画像が含まれます。苦手な方はスルーしてください。さて土日の用事を済ませた先週の週明け、再び訪れた海岸。土日にも当然狩りが行われたようですが、カメラマンの数も尋常じゃなかったとか(
2025年9月7日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん
-
アオバトとハヤブサ♪(前編)
※当ブログは少々残酷な画像が含まれます。苦手な方はスルーしてください。8月末より9月初旬にかけて土日以外の平日にとある海岸でアオバトとハヤブサ(幼鳥)を狙っておりました。久しぶりの訪問。暑い中での撮影
2025年9月6日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん
-
ツバメの水飲み・水浴び
毎日暑い日が続いていますが、自転車で行ける近場に、野鳥撮影に通い続けております(笑い取り敢えず、7月中旬から8月中旬まで通っていた、近くの池でツバメ達が給水と水浴びする場面をいくつかご紹介まずは、水浴
2025年9月4日 [ブログ] CB1300SBさん
-
森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
7月中旬に撮影ですが、1泊の車中泊で昨年も訪れていた、ブッポウソウのポイントへ!!5箇所程ポイントを巡り、全て営巣していましたが、2ヶ所で撮って来ました。この地域は、車内からか、ブラインドに入る事がル
2025年8月17日 [ブログ] CB1300SBさん
-
アオをたずねて三千里?
フクロウのヒナを追いかけているうちに次の標的の時期に入りました(笑)。同じフクロウ類のアオバズク。フクロウよりかなり小さく、鳩より少し大きいほどの個体。これも以前営巣して子育てをしたからと言って、毎年
2025年8月15日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん
-
鳥たちの水浴び♪(6月初旬)
異常です。異常!!この暑さ、なんでしょう!40℃超え!?もう暑さにゲンナリ・・・・・・食欲も湧かず?・・・・私はバクバクと食べまくってます(笑)。このところ夏鳥の探鳥放浪に忙しく、東北でも刺激的な出会
2025年8月6日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 禁煙車 両側電動スライドドア 純正10.5型(福岡県)
442.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/28
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ネクステージジャパン アンビエント照明ドアパネルセンターライン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/dd/8df182a0564be49cd1d74c90687642_s.jpg)
![[レクサス RC F]【暫定版】洗車用品のpH測定(酸性アイテム編)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/449/740/8449740/p1s.jpg?ct=096f9d23e525)





