- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #金星の太陽面通過
#金星の太陽面通過のハッシュタグ
#金星の太陽面通過 の記事
-
2012年06月6日 金星の太陽面通過
EOS Kiss DIGITALSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSMバーダープラネタリウム アストロソーラーフィルター使用
2013年10月14日 [フォトギャラリー] 算哲さん -
金星の日面通過を撮影
今回も、6時頃の起床時は、まだ雲がややかかった状態でしたそれでも、7時頃には良いお天気に^^これは、8時20分過ぎに撮影されたもの(トリミングしてます)大陽のシミのような黒点と、ほくろのような金星の影
2013年1月21日 [フォトギャラリー] ギャラグレ兎さん -
遅くなりましたが、金星日面通過の画像です! 2012/6/6
こんばんは~。画像UPが大変遅くなり、すみませんm(__)m6月6日の金星の太陽面通過。この日は朝から最悪の雨模様。。。この日はお昼休みを遅く取って、13:35ころ横浜某所、ちょっとだけ晴れ間が見えた
2012年6月23日 [フォトギャラリー] まっち@CZ4Aさん -
金星の太陽面通過 デジイチ撮影(2012年6月6日)
金星の太陽面通過を撮影デジイチ+300mm望遠+フィルター+三脚次回は105年後らしいですが、皆さんのお住まいの所から観れましたか?
2012年6月14日 [フォトギャラリー] ☆RED SOX☆さん -
Venus Transit ♪♪
皆様こんばんは♪天文マニアのduakumaです(笑)まぁ、マニアと言っても熱中していたのはチュー坊の頃で社会人になってからは夜空を見上げる事も少なくなったぜぇ〜!ワイルドだろぅ〜(爆)と言う事で、本日
2012年6月11日 [ブログ] duakumaさん -
金星の太陽面通過(第1.2接触)
皆様おはようございます!今日は2004年6月8日以来、8年振りに金星の太陽面通過(日面経過)が見えていますよ(笑)皆さんの地方では見えていますかね?観測する際は正しい観測法で見てください。まずは速報で
2012年6月11日 [ブログ] duakumaさん -
金星の太陽面通過
ご無沙汰しております、アインです。そしてまたブログネタも車ではなく天体ショーという始末w(だって何も車弄ってませんもん、、、予定も無いですし)さらにこのネタ自体も6月6日にあったことですしね前回のブロ
2012年6月8日 [ブログ] アイン専務さん -
奇跡のホクロ
どうやら明日から雨模様・・・週末に限って雨、勘弁してほしいです(´・ω・`)さて、昨日各所で話題になった”金星の太陽面通過”相変わらずの下敷き越しの甘ピンですがなんとか撮れた「太陽のホクロ」です(^^
2012年6月7日 [ブログ] ムゲン★さん -
金星の太陽面通過ですが…^^;
観えんし(笑)観えんかったし(爆)太陽の形だけで、ハナクソにも、米粒にも、ゴマ粒にも観えん^^;仕方ない…次の時まで、遮光フィルターを取っておこう…(爆)というわけですが、水曜日の夕方の仕事中のこと。
2012年6月7日 [ブログ] えいりあすさん -
金星の太陽面通過
天空劇場の当たり年当たり年ですが残念ながら金星の太陽面通過は見れませんでした。次は105年後と言うことで、不老不死の薬が出来ない限り見れません。部分日食と部分月食は見れたのでよしとします。コンデジ+日
2012年6月7日 [ブログ] redkunさん -
金星の太陽面通過
おはようございます。関東ではあいにくの天気でしたが、仕事中のお昼休みに粘って、なんとか撮影できました。手持ちで、ノーフィルターだったのですが、雲のおかげで? 、割と写るものですね。太陽がほぼ天頂の位置
2012年6月7日 [ブログ] コムロさん -
画像、コンデジで撮影成功!?
え~っと・・・、本日はついこの間話題になった「金環日食」に続く、太陽の天体ショーの第二弾でしたね。前回の「金環日食」観測&撮影に使ったグッズ使って、またしても観測・撮影に挑戦してみました。(金環日食の
2012年6月7日 [ブログ] いさにいの嫁やんさん -
金星の太陽面通過、無事に観測できました
先日の金環日食、部分月食ともに天候不順でそっと枕を濡らしておりましたが(^^;)、レア度の高い今回の天文現象は天候に恵まれ、幸いにも全てを観測することができました。撮影機材は左写真のようにデジタル一眼
2012年6月7日 [ブログ] N.I.L@自宅療養中さん -
金星の太陽面通過
こんばんは。今日は金星の太陽面通過があるということで天気を心配していましたがいい天気になってしっかり観測できて良かったです。朝職場に行ったら後輩が双眼鏡タイプの日食グラスを持ってきていたので借りて太陽
2012年6月7日 [ブログ] neruさん -
金星とか フルサイズカメラとか
金星の太陽面通過オフしたほとんど喋ってただけだけどw某ボゥ氏が、フィルタなくて金星撮りに来たSPLフィルターをあげたんだけどNikon D100に絞りリング付きなレンズで絞り操作がうまくいかないらしか
2012年6月7日 [ブログ] ヶ口一さん -
ホクロ見っけ♪
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪朝起きるとヨメさんたちが何故か騒がしい・・・・σ(゜・゜*)・・ん??何か重大なことを・・・・忘れているような??(@´・ω・)ん?\(◎o◎)/!ソウダ金星の太陽面
2012年6月7日 [ブログ] 海老助さん -
2012年6月6日 金星の太陽面通過
今日は今世紀最後の金星の太陽面通過の日。今年は食現象の当たり年で5月21日には金環日食が(見た見た!)、6月4日には部分月食が(これは見られず...)があったばかり。今回も金環日食の時と同様にウィンド
2012年6月7日 [ブログ] tamochanさん -
金星日面通過
本日6月6日は金星が太陽を横切る、、、って曇ってるじゃん!雨も降っていて観測は断念。しかし、JAXAのサイトで写真公開してますね。太陽観測衛星「ひので」がとらえた映像らしい。暑い中、ごくろうさん。
2012年6月7日 [ブログ] たぴおかさん -
摂氏400℃の世界
その大気は二酸化炭素を主成分とし、その膨大な量の二酸化炭素による強い温室効果により地表の気温は、摂氏400℃を上回るのだと言う。。金環日食騒動?の時に考えた、我が家で最も暗いレンズ「サイド3」を使って
2012年6月6日 [ブログ] オオマツさん -
金星の太陽面通過
南野陽子が椎名林檎になっていく様子がはっきりと観察できましたwww
2012年6月6日 [ブログ] タマさんなんやでさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
582
-
421
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11