- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #間欠化
#間欠化のハッシュタグ
#間欠化 の記事
-
リアワイパー 間欠作動工事 準備編 ①
金額は税抜です スイッチはスイフト用純正です
2024年6月29日 [整備手帳] たまおじ23さん -
オートワイパー間欠運転化
買った時から雨の日になるとワイパーをオートにしてもセンサーの反応が良い時やら悪い時があり、かなりフラストレーションが溜まってました。
2023年12月18日 [整備手帳] デミ輔さん -
感知式オートワイパー→間欠(INT.)化!
※画像は拝借&加工あり。後に差し替えます。なんでもかんでもオート化、というよりは0次安全に重点を置くスバルにとって、常にクリアな視界を確保するということを念頭に設定された機能のようにも思います。しかし
2022年5月13日 [整備手帳] おじゃぶさん -
ダイハツ(純正) リア間欠ワイパーキット
テリオスキッドからの移植です。キャミ君もテリオスキッドと同様で、リアワイパーに間欠機能は有りませんが、このキットを配線に割り込ませるだけで、間欠化出来ます。間欠スピードの調整は出来ませんが、リアワイパ
2021年1月16日 [パーツレビュー] keni@さん -
リアワイパーを間欠化した♪
後ろにもドラレコを付けてるので、リアワイパーも間欠化しようと思います先ずはバックドアのトリムとビニールを剥がして、リアワイパーユニットを露出させますよ。テリオスキッドは、アクセスが実に簡単♪(笑)矢印
2019年7月3日 [整備手帳] keni@さん -
ダイハツ(純正) リア間欠ワイパーキット
リアワイパーは不要だ…と云う方も多いこの頃…轟天号はリアにドラレコを付けてるので、やはり必要。かと云って、絶え間なく動いているのもカッコ悪い(笑)前からリアワイパーを間欠化出来ないか考えていたら…有り
2019年7月3日 [パーツレビュー] keni@さん -
リアワイパーの間欠機能追加
以前、サクシード流用でリアワイパーに間欠のスイッチが追加されていたのですが、機能していなかったので追加します。
2018年8月25日 [整備手帳] 里唄さん -
リアワイパー 間欠化 動画あり
ダイハツブーン用です。お約束ですね。
2017年12月9日 [整備手帳] R I Nさん -
間欠ワイパー(4段階化)完了
交換前、みんカラさんで勉強しました^_^昨日届きました。パーツに交換します。
2017年4月2日 [整備手帳] joyan'sH31A-4A30さん -
ダイハツ(純正) リア間欠ワイパーキット
リヤワイパーを間欠可能にするパーツ。本来は基板前後の配線にはカプラーが付いていたらしいけど、出品者がカスタマイズしてワイパースイッチに接続してあります。
2017年3月31日 [パーツレビュー] ふくちゃん@福岡さん -
リアワイパーの間欠化
レガシィ用のワイパーリレー&ワイパースイッチを流用して、GC8のリアワイパーを間欠化しました。弱くも強くもない微妙な雨模様時には重宝しそうです。作業的にはリレー&スイッチを交換して、純正のワイパー配線
2016年9月28日 [整備手帳] ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん -
ゴルフ5GTIのオートワイパー間欠化をあきらめた瞬間
ウチのゴルフのオートワイパーが非常にアホでカンベンならないレベルで、コーディングでオートワイパーを間欠化しようと決意したことは以前にブログUPしましたが、結局そのままながらく放置、っていうかスグできる
2015年1月16日 [ブログ] ◇画太郎◇さん -
ダイハツ リヤワイパー 間欠化ユニット
ダイハツ純正の パッソ BOON リヤワイパー 間欠化ユニットです10系パッソ BOON は加工無しで、30系パッソ BOONでは多少の加工で取り付け可能です。始めの3秒間は連続動作、以後は10秒間隔
2014年6月1日 [パーツレビュー] 雪 風さん -
雨男の何シテル?とオートワイパー間欠化
ここ2ヶ月くらいの何シテル?の履歴です。03/12 20:15 |SLyに行こうと思ったら雨のようなので、アユミ電機に行ってきます。まぁそういうこともあるでしょうね。03/27 11:33 |3週連続
2014年5月2日 [ブログ] ◇画太郎◇さん -
ワイパー備忘録
ワイパー間欠化しました。レガシィオーナー様のパクリです。以下、備忘録はじめにライトスイッチがオフで有る事。ワイパーのスイッチ(AUTO)がーの位置に有る事。次にエンジンを掛けて、ライトのOFFースモー
2014年4月5日 [ブログ] おーちゃん_さん -
ホンダ(純正) モビリオ用間欠ワイパースイッチ
当時、フィットのワイパーには間欠機構が無かった為装着。基本ポン付け。施工はディーラーにお願い。
2013年3月15日 [パーツレビュー] たたみRSさん -
スバル純正 ワイパー&ライティングコンビネーションスイッチ
純正品なので、無加工でしかも、見た目を損なわずきれいに間欠化できます。リアワイパースイッチはメーター照明とエアコンパネル照明のON/OFF切り替え機能に使ってます。
2012年8月18日 [パーツレビュー] エンジン(S/C)さん -
ワイパー間欠化
ワイパー&ライティング・ディマー・ターンレバーコンビスイッチ(間欠ユニット付)間欠機能が付いていないため、不便に思っていたので、間欠ユニット付きのサンバー純正品を流用します。
2012年6月29日 [整備手帳] エンジン(S/C)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1091
-
336
-
320
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 純正ディスプレイオーディオ/app ...(大阪府)
209.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18