- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #電子機器
#電子機器のハッシュタグ
#電子機器 の記事
-
【Drogger DG-PRO1S】サーキット必需品といってもいいもの
Drogger DG-PRO1Sをアマゾンで購入しました。夏の日光サーキットで後輩がデータロガーを持ってきて、自分の走りの解析ができ便利だったので購入しました。いろいろ種類がありますが、値段と機能を考
2023年10月31日 [ブログ] うーらがんさん -
9月のカスタム計画~(・ω・)
9月に付ける予定のパーツがまとまってきたので紹介します!3つのパーツを付ける予定です。1つ目はシフトインジゲーターです。サーキットを走る時、シフトチェンジが安定していないのでシフトチェンジの可視化を目
2023年8月23日 [ブログ] うーらがんさん -
助手席下に台座製作③
…②からの続き…ステーを台座本体にビスで固定します。
2021年4月6日 [整備手帳] TM-Fさん -
小物置きにスイッチ台座製作②
…①からの続き…車両にあてがって細かい部分の調整をします。小物置きの下部分(赤□部分)は、Rに窪んでいるので、背面部分(青□部分)に両面テープを使い固定させようと思います。
2021年1月11日 [整備手帳] TM-Fさん -
小物置きにスイッチ台座製作①
ナビ下の小物置き(赤□部分)にスイッチを収める台座を作りました。この小さな部分に、スロコンのスクランブルスイッチ、AVセレクターの切替スイッチ、アンプのバスブーストリモコンの3点を設置します♪
2021年1月11日 [整備手帳] TM-Fさん -
車に放置 ダメ絶対!
年々夏が過酷になっており、もみじちゃんに断熱フィルムを施行しているのに効果をあまり実感できていない小波です。きっと施行してなければもっと暑かったのだと思うようにしてますが、金属ボディ+高気密なので実際
2020年9月5日 [ブログ] 小波さん -
助手席下に台座製作②
…①からの続き…部材を本体に嵌め込むと、こんな感じになります♪
2020年7月27日 [整備手帳] TM-Fさん -
助手席下に台座製作①
前車の助手席下用に作った台座です。この台座を加工して取付けようと思います。取付けるのは…*ビートソニックの映像分配器…パーツレビュー ↓https://minkara.carview.co.jp/us
2020年7月24日 [整備手帳] TM-Fさん -
電子機器の分別
油断していたら仮置きの電子機器ゴミがかなり溜まってしまいました。左端のHDDは、マグネットを210のATに使用するため一部バラしています。それ以外にも、携帯電話、コンパクトデジタルカメラ等・・・まずH
2019年8月17日 [ブログ] clearboxさん -
米中貿易戦争~中国スマホ工場生産ライン停止
米中貿易摩擦が激化するも、習近平はトランプ大統領の要求を丸呑みし降伏した>>米中貿易戦争、習降伏と、伝えられたが、なるほどね。中国企業はスマホの核となる集積回路(チップ)を造れない。米国から禁輸される
2019年2月24日 [ブログ] Thomas_さん -
ギリギリ
この記事は、【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼントについて書いています。ギリギリだけど、もしも当たるなら… 魅力的
2018年6月16日 [ブログ] オルちゃんさん -
ギリギリ
この記事は、【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼントについて書いています。ギリギリだけど、もしも当たるなら… 魅力的
2018年6月16日 [ブログ] オルちゃんさん -
ギリギリ
この記事は、【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼントについて書いています。ギリギリだけど、もしも当たるなら… 魅力的
2018年6月16日 [ブログ] オルちゃんさん -
エーモン ミニ平型ヒューズ電源 10A / E511
【総評】飾りになった「USB接続端子(ボタン)」を無駄にしないため、USB接続端子への電源接続用に使います。【満足している点】純正ヒューズと同じ色、大きさで分かりやすく、別途ヒューズもついているので安
2016年9月6日 [パーツレビュー] ターボ66さん -
別れは突然に…。
と、その話の前に…。昨日、今日と立て続けに、なぜかいろいろあって、西荻窪というとっても中途半端な土地に行っておりました。中野でもなく、吉祥寺でもないそんなつかみどころのないところ、「西荻窪」いろいろあ
2015年8月18日 [ブログ] たまだまさおさん -
奄美大島・2014 (25/25)
上空です。地球は丸い。んん?
2015年6月7日 [フォトギャラリー] 8086さん -
東京に戻ってきました
奄美から東京に戻りました。今回も様々な出会いや経験をさせて頂きました。それと、規制緩和で今日から(電子回路を一切搭載していない手回し動画記録器を使わなくても)離着陸の際の動画が録画できるようになりまし
2015年6月7日 [ブログ] 8086さん -
奄美大島・2014 (01/25)
羽田空港の駐車場までギャランで向かいます。羽田空港のP1は11月末まで駐車枠を一部閉鎖しての工事中。8月という事もあり、羽田に着いた頃には駐車場はP1、P2とも満車。https://www.tokyo
2015年6月7日 [フォトギャラリー] 8086さん -
奄美大島・2014 (24/25)
飛行機の時間までもう少しあります。前回の奄美では時間の関係で見れなかった、奄美パーク内にある、田中一村記念美術館を見学することにしました。
2015年6月7日 [フォトギャラリー] 8086さん -
一昨日の復路
は~
電波を発信しなければ離着陸時も電子機器が使えるようになってから、結構気軽に機内から空港や、離陸直後、着陸直前の写真を撮るようになりました。← クリックで拡大一昨日も、64番ゲートを離れた直後に、元々の
2014年10月3日 [ブログ] TMKさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
416
-
1072
-
344
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16