- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #霧立越
#霧立越のハッシュタグ
#霧立越 の記事
-
九州脊梁登山地図に記されている全62座/九州脊梁の山々全62座 完登の記憶
以前8年間楽しんで来た原動機無し自転車(MTB)から原動機付自転車(新型グロム125~後にCRF250RALLY)へと趣味を移行した時にバイクツーリングの運動不足解消にとツーリングの目的地を登山口にし
2024年11月6日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
九州脊梁の山々全62座 完登の記憶
以前8年間楽しんで来た原動機無し自転車(MTB)から原動機付自転車(新型グロム125~後にCRF250RALLY~ドゥカティMONSTER 1000S ie)へと趣味を移行した時にバイクツーリングの運
2024年10月5日 [ブログ] てっちゃん@さん -
九州脊梁登山地図に記されている全62座/九州脊梁の山々全62座 完登の記憶
以前8年間楽しんで来た原動機無し自転車(MTB)から原動機付自転車(新型グロム125~後にCRF250RALLY)へと趣味を移行した時にバイクツーリングの運動不足解消にとツーリングの目的地を登山口にし
2024年10月5日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
九州脊梁霧立越 紅葉の日肥沢ルートでテント泊 ソロキャンプ編
2020年10月31~11月1日の山行画像が残っていたので備忘録としてUPしておきますが、🚙ネタではゴザイマセンので、登山に興味のない方はスルーして下さい😆こちらは2020年11月1日の山行記録で
2024年9月5日 [ブログ] てっちゃん@さん -
九州脊梁霧立越 紅葉の日肥沢ルートでテント泊 原生の森編
2020年10月31~11月1日の山行画像が残っていたので備忘録としてUPしておきますが、🚙ネタではゴザイマセンので、登山に興味のない方はスルーして下さい😆行縢山を眺めながら車を走らせて今回は九州
2023年6月30日 [ブログ] てっちゃん@さん -
九州一綺麗な山小屋/扇山 山小屋
椎葉村の松木登山口から扇山へアクセスする途中にある無料の山小屋です。トイレもあり休憩や宿泊に利用できますが、薪ストーブを利用する場合は備蓄してある薪の使用はできませんので(あくまでも緊急用です)自分で
2023年2月12日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
美味しい天然水/五ヶ瀬川源流
五ヶ瀬ハイランドスキー場から林道を数キロ上がった所にあるゴボウ畠登山口から少し上がった左手にあります。登山ついでに美味しい天然水をどうぞ。
2023年2月12日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
バリエーションルートでテント泊/紅葉の九州脊梁霧立越
紅葉を眺めながらのテント泊も良いものです。バリエーションルートなので場所は秘密ですw
2023年2月12日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
原生の森や耳川源流など圧巻の大自然/九州脊梁霧立越 日肥沢ルート
九州脊梁霧立越から入る上級者向けのバリエーションルートです。ほぼ人が立ち入らないので手つかずの大自然が残り圧巻の巨木群や耳川源流に住む山女など紅葉の時期に行くと素晴らしい絶景を楽しむ事ができます。テー
2023年2月12日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
西郷どんも歩いた歴史ある古道/九州脊梁霧立越
五ヶ瀬町の向坂山から椎葉村の扇山へと続くロングトレイルです。ブナの大木や貴重な動植物など手つかずの大自然を観る事ができ、道中にある絶景スポットから向霧立山地の山々や阿蘇、久住、由布岳、祖母傾や大崩山、
2023年2月12日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
RALLYで行く 九州脊梁山脈 三泊四日の旅 霧立越編
5月3日金曜日は仕事でしたが早めに終われたので、4日の早朝出発だった登山の予定を前倒しして職後に出発です。椎葉村から五ヶ瀬町へ五ヶ瀬ハイランドスキー場を通過して林道を走って林道わきの広場にテントを張り
2019年5月7日 [ブログ] てっちゃん@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
540
-
463
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14