- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #5000形
#5000形のハッシュタグ
#5000形 の記事
-
昭和の東急好きがチンクちゃんに魅かれる理由が判明しました!
というわけで、昭和の東急電鉄が好きな私です。母方の実家が大井町線の緑が丘、または大井町線と目蒲線の大岡山が最寄りだったため、幼少期からタイトル画像の青ガエルこと5000形にも親しんでいたということもあ
2024年8月10日 [ブログ] nonchan1967さん -
小田急50000形「VSE」 #小田急 #小田急50000形 #VSE #ロマンスカー #東洋経済
東洋経済のWeb記事に「小田急「白いロマンスカー」VSE、早すぎる引退理由 「車体構造と機器の問題」、より具体的には?」と題する記事が掲載されていました。内容的には、ほぼ既知の内容がまとめられている
2021年12月22日 [ブログ] どんみみさん -
明けと公休日に。
あったことをそこはかとなく。まず、「明け」の日曜日。本来であれば、奥多摩湖へ・・・と言いたいところでしたが、そもそも夜勤で開始時間が業務の終了時間であったことに加えて、やることも3ヶ月毎に来るちょっと
2021年4月12日 [ブログ] のぞみ163号さん -
【新車】小田急5000形に乗ってきた!
皆さん、こんにちは!今日はタイトルにある通り、昨日デビューした小田急の新型通勤車両5000形に乗ってきました!昨日は朝ラッシュにちょこっと走って車庫に入ってしまう運用でしたが今日は1日運行する運用だっ
2020年3月27日 [ブログ] Y@Kさん -
なぎさTRAINと青ガエル
こんばんは。前回からの続き。松本電鉄上高地線乗車の為、一日フリー乗車券を買いに行きますが駅構内に販売窓口は無く一旦外に出ます。アルピコプラザ正面から入って右側に松本バスターミナル(チケットカウンター)
2019年2月18日 [ブログ] ブルSSSさん -
ドックとこんなところにもThanks a Million!!じゃねっ!
本日は人間ドックでありました!会社を休んで,市内の某クリニックへ行きます。ちなみに,前日仕事が遅くなってしまって絶食する時間を過ぎてしまっていたので,晩御飯も抜き。昨日の昼から何も食べてないです。(+
2016年6月29日 [ブログ] CHELLさん -
東急旧5000形の思い出。
先日ヤフーのニュースにも掲載されていましたね、熊本電鉄の5000形がついに廃車になるという記事が。2月14日が運行最終日で、それまでは毎日曜日に営業運転を行うということで、今や日本で唯一残っている走る
2016年1月9日 [ブログ] nonchan1967さん -
ちくてつ電車まつり2015 (2015.11.15)
11月14~15日に北九州市八幡にある黒崎駅で「ちくてつ電車まつり2015」が開催されました
2015年11月22日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
ピンク色の車両が好きです・・・
今日は北九州市八幡にある黒崎駅まで「ちくてつ電車まつり2015」に行ってみました筑豊電気鉄道さんは昨年、新型車両「5000形」が発表され今年の春から運行を始めています今回の催しにはこの5000形の展示
2015年11月15日 [ブログ] のりさん7さん -
熊本電鉄「電車ふれあい祭り in 北熊本」② (2015.10.11)
10月14日は鉄道の日です「熊本電気鉄道ふれあい祭り」が開催されました熊本電鉄さんは創業100周年以上の電鉄会社でレトロ電車が活躍しています
2015年10月17日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
熊本電鉄「電車ふれあい祭り in 北熊本」① (2015.10.11)
10月14日は鉄道の日です「熊本電気鉄道ふれあい祭り」が開催されました熊本電鉄さんは創業100周年以上の電鉄会社でレトロ電車が活躍しています
2015年10月17日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
さようなら名古屋市営地下鉄5000形(1980ー2015)
2015年8月30日、名古屋地下鉄東山線で35年活躍してきた、名古屋市交通局5000形が引退しました。名古屋市交通局5000形は名古屋地下鉄東山線初の冷房車として1980年に登場しました。夏は蒸し暑い
2015年10月12日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
鉄道の日イベント
10月14日は鉄道の日です10月に入ると色々な所で鉄道関係のイベントが開催されています先週は「福岡地下鉄フェスタ」今日は「熊本電気鉄道ふれあい祭り」北熊本駅まで行って来ました・・・(笑熊本電鉄さんは創
2015年10月11日 [ブログ] のりさん7さん -
突撃取材!
今日は小田急の3形式の引退イベントに行って来ました。混みぐあいはこんな感じです。↓かなり来ました次に小田急通勤形列車5000形を見学↓人が凄い!行き先表示は前は片瀬江ノ島、箱根湯本↓横の方向幕は急行小
2012年3月24日 [ブログ] 東鐵 きうっちゃんさん -
ロマンスカー・HiSE(10000形)、RSE(20000形)、5000形引退記念スペシャルムービー
小田急電鉄引退車両特設サイトで公開されている、スペシャルムービーをご紹介します!鉄道会社がこんなムービーを作って一般に公開するなんて、過去にはないとても異例なこと!中で登場するナレーション「数多くの人
2012年3月17日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
HiSE、RSE、5000形ラストラン!(めぐる季節との思い出)
今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=iirH8CUbpLs&feature=related昨日のブログ「ラストラン300系!(300系の思い出)」には本当
2012年3月17日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
グリーンムーバー
画像奥のでんしゃの模型をお店で見つけて連れて帰ってきました。画像手前は以前から所有している鉄コレの万葉線アイトラムです。広島電鉄の路面電車、5000形グリーンムーバーです。路面電車としては異例の、30
2011年12月12日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
小田急線の旧型車両が引退
1月30日に、小田急線を走る「5000形」の6両編成が全車両営業運転を終えました。まだ4両編成の5000形がしばらく残るそうですが、5000形だけで10両編成を組むことがなくなることになります。…とい
2011年2月2日 [ブログ] さんかくいなりさん -
終焉近づく小田急顔
小田急電鉄のオフィシャルHP内で「5000形10両さよなら運行」を2011年1月29日(土)、30日(日)に実施します」というお知らせが出されました。いわゆる5200形といわれる6両編成が引退すること
2011年1月4日 [ブログ] ふきたさん -
撮り鉄 ~VS 西日本鉄道 その2~
西鉄の新鋭3000形。3ドア・クロスシートとロングシートの併用、主に急行用というところで、実質、今日引退する2000形の後継でしょう。
2010年10月17日 [フォトギャラリー] ハッタリさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
439
-
425
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06