- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #C5X
#C5Xのハッシュタグ
#C5X の記事
- 
						
							5万km到達2025年10月12日5万kmに到達しました。今年5月に4万km到達してから、5ヶ月で1万km走行したことになります。出張や修理入庫などで1ヶ月は乗れない期間があったので、実質は4ヶ月くらいで走っちゃ 2025年10月13日 [フォトギャラリー] にゃぴさん 
- 
						
							自動運転の車間距離アクティブクルーズコントロールは、ステアリングスイッチのボタンを使用して設定します。①:アクティブクルーズコントロールのオン/オフ切り替え②:システムの一時停止/復帰/自動ブレーキによる車両停止後の再 2025年10月9日 [ブログ] Alfamacさん 
- 
						
							Keeperコーティングメンテナンス前回のメンテナンスから、また1年経ってしまいました。恒例の秋のコーティングメンテナンスです。また、技術コンテストチャンピオンの名人が居るお店に伺いました。この1年の間にコーティング業務を推進すべく、専 2025年10月7日 [ブログ] にゃぴさん 
- 
						
							C5X 納車後2度目のシステムアップデート●2025/10/1 久々のシステムアップデートがあった。バーションNoがアップするのは初めて。・納車時2023/12 NHJ1.19.44.8 以後案内がないのはアンテナ不具合と判明。・アンテナ交換 2025年10月2日 [ブログ] hirarin46さん 
- 
						
							車のデザイン地元の高校にはデザイン科やセラミック科があるのですが、BBQをする機会があったので、知り合いの生徒たちを誘って車を初披露しました。車のデザインに興味を持つ子と話したところ、「C5Xは今まで見たことのな 2025年9月26日 [ブログ] Alfamacさん 
- 
						
							ロングドライブ(2)自動運転 & 積載能力空港からは、都市高から唐津経由で帰りました。福岡都市高速のつなぎ目はまったく気になりません。乗り越えるときの「コトッ」という音が聞こえる程度で、すーっと走っていきます。HUDに映る制限速度も、道路標識 2025年9月22日 [ブログ] Alfamacさん 
- 
						
							PORMIDO PRD8XC【再レビュー】(2025/09/10)線状降水帯が通過する中、喜んで試乗しました。感想としては特に問題なし。そういえば、YouTubeで「このタイプ(映像式ミラー)は老眼にはきつい」というレビューもあ 2025年9月10日 [パーツレビュー] Alfamacさん 
- 
						
							PORMIDO PRD8XCデザイン上、試乗の際にも後方視界があまり良くなかったため、ミラー型ドライブレコーダーの導入を検討しました。候補は当初の予定通りALPINEでしたが、性能面でYouTubeでも高評価だったPORMIDO 2025年9月9日 [パーツレビュー] Alfamacさん 
- 
						
							安全祈願からのロングドライブ(1)9月4日、先勝。先勝は午前中が吉で、午後はよくない日。ディーラーからは「輸送会社任せなので時間は確約できない」と言われていたため、神社の予約を11時30分に入れておきました。ところが当日の朝、ドライバ 2025年9月8日 [ブログ] Alfamacさん 
- 
						
							C5X点火プラグ交換 代車C4ハイブリッドを運転する2025/08/29 C5Xも本日で走行42000km。予約していたエンジンの点火プラグの交換をディーラーへ依頼し交換する。費用はメンテナンスプログラム加入のため「無償」でした。交換は1H程度だが、営 2025年8月30日 [ブログ] hirarin46さん
- 
						
							C5X エンジントラブル記録⑧ 〜ついに帰還!長かった2か月〜そして時は過ぎ、早くも10月中旬。ついに進展がありました。最初に交換したノックセンサーは原因ではなく、さらにクランクセンサーを疑って他車から取り外した部品を試してみたものの、これも違ったようで元に戻さ 2025年8月21日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録⑦ 〜入替えの可能性まで浮上〜また少し時間が経ち、9月末。ノックセンサーとクランクセンサーのエラーが残っていたとのこと(クランクセンサーはノックセンサー故障の影響で出た可能性もあるとの話)。ディーラーでは作業と診断を繰り返し、最終 2025年8月20日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録⑥ 〜原因特定かと思いきや…〜9月中旬、8月のトラブルでC5Xが入院してから早くも1か月。その間、ディーラーからは特に連絡もなく、こちらから状況を問い合わせることにしました。「現在、試運転による加速不良の症状が出まして、故障コード 2025年8月19日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録⑤ 〜代車T-ROCとC5エアクロス〜また代車生活の始まりです。保険で手配してもらったレンタカーは、お盆休み中でどこも車が出払っていたのか、届いたのは横浜ナンバーの「わ」ナンバー車両。どうやらワンウェイ(乗り捨て)でこちらに回ってきたよう 2025年8月18日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録④ 〜真夏のPAで走行不能〜楽しいはずの旅路は、一転して緊迫した時間へ――。高速道路を90km/hで巡航中、7速から8速に入った状態。そこから軽くアクセルを踏み、8速から7速に落ちる瞬間、「ガクン」と分かるほどのショック。もう一 2025年8月17日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録③ 〜楽しい旅路から再び悪夢へ〜ノックセンサー交換でC5Xが帰ってきた翌週、8月のお盆休み。家族と旅行へ出かけました。山間部のドライブは快適そのもので、後方から急ぎで近づいてきた車があれば、ウインカーを出して左端に寄り、先に行っても 2025年8月16日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録② 〜ノックセンサー交換で復活?〜2023年8月初旬、ディーラーから「原因はエンジンノックセンサーでした。交換して復旧しました!」との連絡。3週間ぶりにC5Xが帰ってきました。久しぶりに愛車と再会できて、思わずニヤリ。作業記録には、こ 2025年8月13日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X 初期の小さなトラブル集 〜今となっては笑える出来事〜エンジントラブル記録②に入る前に、納車から半年ほどの間にあった“ちょっとした出来事”をまとめておきます。当時は驚いたものの、今となっては「イベント感覚」で楽しめた思い出です(笑)① ハローシトロエンの 2025年8月13日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							C5X エンジントラブル記録① 〜再発と長期入院のはじまり〜前回投稿したエンジントラブルでレッカー搬送されたのは、2023年6月。走行距離はまだ3,900kmでした。しかも、そのわずか1週間前に半年点検をディーラーで受けたばかり。入院したC5Xは、ディーラーで 2025年8月12日 [ブログ] フロアントルさん 
- 
						
							納車から3,900kmでの突然のエンジントラブル記録も兼ねて、過去の出来事を振り返ります。納車からわずか3,900km、高速道路の加速車線で合流し、加速を終えて一定速度に移行しようとアクセルを戻した瞬間、突然ガクガクと大きく前後に揺れる症状が発生。 2025年8月11日 [ブログ] フロアントルさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)339.8万円(税込) 
- 
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)299.9万円(税込) 
- 
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)219.0万円(税込) 
- 
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)399.0万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=5469c9b0f37e)









 
 
 
 
 


