- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EVCⅣ
#EVCⅣのハッシュタグ
#EVCⅣ の記事
-
HKS EVC4 Black Limited Edition
性懲りも無く、またEVCⅣです(爆)今回はブラックリミテッドエディションです。これ以上新しいヤツは高くて買えません・・・(泣)
2017年5月12日 [パーツレビュー] ぶるーえんじぇるさん -
EVCⅣ ブラックリミテッドエディション
EVCⅣ(ブラックリミテッドエディション)を見つけて思わず購入!夕方で駐車場も空いてたので、警備員さんに一声かけてその場で急いで付け換え(汗)m(_ _)m時間もかけれないし、原因の切り分けもしたいの
2017年5月12日 [整備手帳] ぶるーえんじぇるさん -
EVCⅣブラックエディション取り付け
前回バルブユニットのみ交換してたので、本体側も交換。コネクタからつなぎ直しただけなのですぐ終わります(笑)10分くらい?設定はとりあえず、ワーニングブースト1.7kAモード:ブースト1.4k オフセッ
2017年5月12日 [整備手帳] ぶるーえんじぇるさん -
HKS EVC Ⅳ
やっと着きました
しかし、設定が複雑すぎてまだOFF状態です
しかも、小数点以下切り捨てという非常にアバウトな表示なので使い物になりません
だれか設定の解る方ご教授御願いします
※2008年未明仕様変
2012年12月22日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん -
HKS EVCⅣ Black Limited
ピタリと設定数値で止まり、ブーストのタレも無く引っ張れます。さすがブーコン(笑)マフラーのサイレンサーを入れた状態でセッティングした為、サイレンサー抜いたら,05設定数値より上回ります(爆)とにかく、
2012年12月22日 [パーツレビュー] ラビ@広島さん -
HKS EVCⅣ BIACK LIMTED
カレスト幕張で在庫処分のものを購入。今はEVCⅤが主流ですが、BEが出た頃はⅢかⅣでしたし、Ⅴは必要ないという結論になったのでⅣを購入。というより、Ⅴの形があまり好きじゃなかったのでⅣかⅢを狙ってまし
2012年12月22日 [パーツレビュー] ミヤァ改@SH5さん -
HKS EVCⅣ
ブーストの立ち上がりと、最大ブーストの安定を期待して導入しました。取り付けは比較的かんたんにできます。ゲイン調整や、最大ブーストの設定等、盛り沢山の機能です。ゲイン調整によるオーバーシュートの出方や、
2012年12月22日 [パーツレビュー] 雨上がりの夜空に☆さん -
またHなブツですが、今度は黒いヤツ!(爆)
先日、元々付けてたHKSのブーコン(EVCⅣ)が壊れたんですが、みん友さんにEVCⅢあるよ。と言って頂き付けてましたm(_ _)m機能的にはⅢで十分なのですが、ウチのブースト計にはピークホールドが無い
2012年11月28日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
EVCⅣ取り付け その①
今回取り付けるのはHKS「EVCⅣ」。二年前に弟から譲り受けたはいいが、なかなか取り付ける時間がありませんでした。2002年発売‥ちゃんと動いてくれるのだろうか‥※画像は、譲り受けた当時の画像(200
2012年6月22日 [整備手帳] kiyotomiさん -
EVCⅣ取り付け その②
HKSのサイトから落とした取説を読みながら各モード設定をしていきます。すると何故か、「オフセット設定モード」の画面に入れません‥ん~。これは一体どうしたものか‥本体の故障か、それとも取説の誤りか‥
2012年6月22日 [整備手帳] kiyotomiさん -
ブースト1.35kgf/㎠(EVCⅣの誤作動)
この間のサーキット走行で、気付くと設定値Max120kPaを超える『132kPa』ものブーストが・・※kg換算=132×0.0102=1.3464kgf/㎠
2010年6月21日 [フォトギャラリー] ちゃたろう@S15さん -
EVCⅣ取り付け!
今日も休みだったので昨日カレストで買ったEVCを取り付けました。取り付けはいたって簡単。セッティングが訳分かりませんでしたwおかげさまで、今までブーストは0.8だったのが、1.0Kかかるようになりまし
2009年12月1日 [ブログ] ミヤァ改@SH5さん -
ボンダン キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
ボンダンの詳細はパーツレビューへ♪ジーノねたですよ!やっぱり アルとラク~☆彡ストッパーをかけなくて( ・∀・)イイ!のがラックラクですね♪さて、昨日加工したパネルはこんな感じで収まりました♪とはいっ
2009年8月19日 [ブログ] MOVELさん -
EVC取付の表側
EVCモニターの角度付けは成功しましたが、平付けのような接着部分が多く無く、ずり落ち防止も考えて、ゴム付きの両面をストッパーとして下側に貼りました。不細工ですが、見事に落ちません。ショップに任せる
2008年10月28日 [ブログ] マンセルRED5さん -
EVC取付の裏側
EVCⅣもⅤも、取付位置に関して、皆様がお悩みのようですので、ぼくの取付をアップします。最初平付けダッシュ貼り付けの時、モニターは上向きになり、昼間全く見えませんでした。日中の光加減の影響と諦めてま
2008年10月28日 [ブログ] マンセルRED5さん -
HKS EVC Ⅳ ブーストコントローラー
「ブーコン欲しいって言ってなかった?」と友人からの電話。某オクに出品する直前に、その友人の友人から直接手渡しで購入する事ができました。売る方も買う方もお互い納得できる値段でした♪取り付けは、配管は済ん
2008年3月10日 [ブログ] SHIGE111さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
683
-
470
-
460
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12