- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #F#1
#F#1のハッシュタグ
#F#1 の記事
-
ALPINE SPX-Z15M
ツィーターのみ使用しています。旧F#1Status用のツィーターですが、メーカーに確認しても型番は定められていませんでした。ちなみにSPX-Z15MとSPX-Z18T は同品のツィーターユニットです。
2022年1月31日 [パーツレビュー] まなぶ☆さん -
VOXY進行状態6.10
VOXY運転席まわりの画像他数点K2blogにアップしました~よかったら見に行って見てね♪/
2021年7月6日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ハイラックスサーフ ラゲッジカスタムVer.2 アンプラック編【その1】
は~いはいはい こんばんわ~(^^)サーフ続きです♪ラゲッジのウーファー側は出来ましたのでアンプラック側の製作に取り掛かります。前々回のブログで中身の棚部分は作りましたので、まずは配線類を接続して動作
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ハイラックスサーフ ラゲッジカスタムVer.2 アンプラック編【その2】
は~い 続きです。前回のブログのMDFを削って作ったコレはこんな感じです♪アンプラックフチの角のパーツでした~で、アルパインF#1アンプMRV-F900のカバーの両脇にもカバー風のパーツをアルミ板を削
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ハイラックスサーフ ラゲッジカスタムVer.2 アンプラック編【その3】
は~い こんばんわ~♪今回はサーフ完成編です前回の状態で形はほぼ出来上がってましたしね(^^)天板にのり付きカーペットまいて~♪天板に「アンプが見え~る窓」をアクリルで作って~♪更にアクリルが傷つかな
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ALPINE CDA-7990J
当時、280,000円(税抜)もしたハイエンドCDヘッドユニットです(爆)今では考えられませんが、目的はあくまでCDを再生させるためのものですから。興味ない人からすれば、そもそも何が28万円もするのか
2017年11月23日 [パーツレビュー] テキーラマンさん -
32万 音質のみを追求したアナログ音色 RCAケーブル
表題のRCAケーブルをヤフオクで落札しました。購入価格は6,250円。落札されるとまた、0円スタートで出品・・・・いや、わかっているんです。うたい文句も●実売価格:329,400円【音質】●オーディオ
2016年6月7日 [ブログ] at_okayamaさん -
音出し
ようやくF#1のアンプの音を聴く事ができました。次元が違いすぎる・・・・今まで、こんなものだろうと思っていたけど。楽器がそれぞれ個別の場所からそれぞれ、鳴っていて。音色が全く違う。ツイーターは足元です
2016年5月29日 [ブログ] at_okayamaさん -
ALPINE F#1 Status DVI-9990J
【満足している点】・イコライザ調整範囲が広い所・6通りの音のセッティングを簡単に呼び出せる所・DVD シアターも観れる所【不満な点】予期せぬ事態が起きること。えいじろう前愛車のトルネオから移植。
2014年7月24日 [パーツレビュー] えいじろうさん -
ALPINE CDA-7990J
ALPINE F#1 STATUS ヘッドユニット CDA-7990Jデビューからかれこれ十数年。。156のあっさりしたダッシュパネルに結構マッチします。これが入ったフェイズ1のダッシュボードの佇まい
2014年3月24日 [パーツレビュー] Azurさん -
札幌市、大通ナイト yamatch!さん ライフ
yamatch!さんのライフ!Hi-FiカーオーディオNo.1 ライフ!トータルコーディネートされてて素敵です!本当のカーオーディオの楽しみ方を追求する情熱。勉強になります。
2013年10月15日 [フォトギャラリー] えいじろうさん -
ALPINE MRV-F409
有名な初代F#1のアンプです。ヤフオクで中古購入。高級機としては定価が安く、音の力感と質感もなかなか良いです。派手な取り付けはせず、アンプは助手席下に収めるつもりで割り切っていたのですが、コイツはギリ
2013年5月24日 [パーツレビュー] はるとくんさん -
ALPINE MRV-F345
当、スイスポ4代目のアンプになります。3553→3553+3555(1代目)→3553+3555(2代目)→3555(2代目)→MRV-F345です。好きで買い換えているわけではなく、全部壊れて変えて
2013年5月24日 [パーツレビュー] るいささん -
Alpine F#1 Status Multimedia Manager PXA-H900
ずっと憧れてたパーツです。中古ですが決算セールで核爆安で購入できました(´Д` )イェァ♪さーて!純正デッキ移設&デッキインストール始めますか!!
2013年5月24日 [パーツレビュー] Cossackさん -
ALPINE DVI-9990J
Alpine F#1 Statusのヘッドユニットです。DVD再生もできるので旧F#1より使い勝手がいいですね。純正のナビ本体はグローブBOXに移設しました。
2013年5月24日 [パーツレビュー] PURPLE_SHARKさん -
ALPINE CDA-7990J
知り合いの伝手で中古、点検、修理品を購入。やはり、ランクが違います…同じシステムでも、奥行きと滑らかさが全然違います。ビックリ!
2013年5月24日 [パーツレビュー] A内さん -
ALPINE CDA-7990J
DAC内臓のCDPでは恐らくこれに敵うものは無いでしょう。適度に色気が有り、バランスの良い音です。
2013年5月24日 [パーツレビュー] たつやん (八咫烏)さん -
ALPINE CDA-7990J
いわずと知れたアルパインの最高峰CDデッキF#1の7990Jです^ ^採算度外視で開発されただけに、アルパインの本気が伺えますね(≧∇≦)原音再生というよりは、少し艶っぽい音でそこがイィです。最高です
2013年5月24日 [パーツレビュー] ☆もや~☆さん -
アルパイン
おはようございます。先日も話したiPodを有効活用したいネタですが、愛用しているP940でCDを再生するとですね、明らかに違うんですよ。CDエエわーになります。データは全くおんなじなんですけどね。デッ
2012年12月14日 [ブログ] ナベ@HAYABUSAさん -
Photo No.55 【 YORUNARA With UMA+BASS 】
諸事情により急遽段取りしてもらい奈良県へ…この車もう少しで雑誌に載るそうです。wカスタムカーだったかな??
2011年10月9日 [フォトギャラリー] Riapsedさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
468
-
453
-
383
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13