- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #L245S
#L245Sのハッシュタグ
#L245S の記事
-
マフラー交換(93756㎞)
今年の冬にずっと乗っていたせいで、愛着が湧いてしまい、マフラーを買ってしまいましたwシャシブラのメンテもしたかったので、下廻りを洗浄したついでに交換する事にしました。
昨日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
AUTO ACE センター出しデュアルマフラー4WD(L245S)固定式エッセカスタム用
このご時世、この年式のマフラーはほとんどなく、特に4WD(L245S)は皆無。(しかもカスタム専用)唯一見つけられたのが、オートエース製(5ZIGENと共同開発?)右シングル出しもありましたが、せっか
昨日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
純正(加工) LEDテールライト
特に弄る気は無かったのですが、たまたま巡回していたら目に付き、気づいたらポチってましたw配線加工は自分でするつもりだったので、本体のみ購入。思ったよりカッコよくなった!
2025年8月22日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
LEDテールライトに交換(その2 取付)
交換前
2025年8月22日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
ウインカーリレー交換
ウインカーがLEDのテールレンズに換える為、ハイフラが予想されたので、LED対応のリレーに交換です。(純正リレーで点灯させていないので実際にハイフラになるかは不明)ウインカーリレーは、グローブボックス
2025年8月22日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
不明 ICウインカーリレー(点滅速度調整付き)
ウインカーがLEDのテールレンズに換える為、ハイフラ防止で購入。点滅速度を変えられるのもいい。エッセのウインカーリレーは、トヨタやスバルのように8ピンでした。ちなみに純正品番は、81980-97202
2025年8月22日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
LEDテールライトに交換(その1 加工)
Vストのパーツを探していたら、たまたま目に付き、気づいたらポチってましたw
2025年8月21日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
シャーシーブラックのメンテナンス
施工前思ったより錆が少ない。新品マフラーが気持ちいい!
2025年8月21日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
ナビ交換
この機種ではよく起こる不具合で、左の1/4位タッチパネルが反応しなくなりました。修理すると15000円以上かかりそうなので、交換する事にしました。(もともとココアに付いていた古い物なので修理する価値が
2025年7月1日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
フォグランプLED化
カスタムなので、フォグランプが付いてます。めったに使う事はないですが、LEDに替える事にしました。(ただパンダのを新しくしたいだけw)
2025年6月27日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
ヘッドライトLED化
HIDやLEDに慣れると、やっぱり普通のハロゲンだと暗く感じます。LEDに替える為、パンダで使っていた物を外しました。HID屋の製品ですが、もう6年も前の物です。
2025年6月27日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
ヘッドライト黄ばみ取り
施工前車検取得後の納車だったので、これでも光量は足りてると思いますが、何となくくすんでいるので、磨きました。
2025年6月25日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
アンサーバック兼ダミーセキュリティ取り付け
エンジンスターターのリモコンでのドア開閉時は、アンサーバックが無く、離れているとわかりずらいです。エンスタのオプションのハザードキットやサイレンを付けるのが簡単ですが、汎用で面白そうなリレーを見つけた
2025年6月19日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
不明 セキュリティスキャナー ドアロック・アンロック連動ユニット
エンジンスターターのリモコンでのドア開閉時は、アンサーバックが無く、離れているとわかりずらいので、何かいい物が無いかと思い、探していたらちょうどいい物が見つかったので、購入しました。エンスタのオプショ
2025年6月19日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
AutoGauge エンジェルリング RSM60
カスタムなので、タコメーターは付いてますが、正面(ハンドル奥)に何も無く寂しいので取り付けました。メーターに合わせて、ホワイトパネルが欲しかったが無かった。(昔は機械式とかいろいろあったのに…)安物な
2025年6月6日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
バキューム計取り付け
エッセは、センターメーターなので、正面(ハンドル奥)に何も無く、寂しいです。タコメーターは付いているので、バキューム計を付ける事にしました。エアクリボックスを外して、スロボの奥にメクラのキャップがあり
2025年6月6日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
シャーシーブラック塗布
納車後、下廻りの点検をしたら、マフラーが全部新品になってました。車検取得の為に交換したのか、とにかくラッキー!ついでにモコに使用したシャシブラが余っていたので、こいつにも塗布します。
2025年5月30日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
間欠付きワイパースイッチに交換
予想通り、エッセのワイパーに間欠機能は付いていませんでした。人によると思いますが、ワイパーのタイミングが合わず、ストレスとなるので、交換します。
2025年5月25日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ
ココアに付けていた物は、モコに付けてしまったので、新たに購入。今回もトヨタのbB(QNC21)用が安かった。ワイパー使用時のストレスが無くなりましたw。
2025年5月25日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
OBD2接続レーダー取り付け
古い車なので、常にコンディションを確認しておきたく、データ取得の為、OBD2レーダーを付ける事にしました。レーダーは、ユピテル製にしたので、OBD2アダプターは、OBD12-MⅢです。ダイハツ車のディ
2025年5月11日 [整備手帳] 2st_junkieさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
411
-
407
-
373
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
364.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02