- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SAJ
#SAJのハッシュタグ
#SAJ の記事
-
実に十何年ぶりでした
ブログ投稿が前後してしまいましたが土曜日の出来事です。毎年この時期になりますとICI石井さんが主宰するカスタムフェアが行われており十数年ぶりに家族で行ってみました。と言っても目的は自分ではなく家族のス
2023年9月1日 [ブログ] さむらいBSさん -
スキーシーズンもひと段落
春の日差しが日に日に感じられる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。スキー指導者になって17年。エッセを購入して15年。こんな軽のFFでスキー場に行ってる人もあんまりいない。(笑)貧乏に思われ
2022年3月9日 [ブログ] トマーさん -
正指導員検定
2/25 遂に正指導員検定の日を迎えた。寒くてカリカリの雪が特徴の第3会場の鹿沢スノーエリアは快晴で絶好のスキー日和となった。1日目は理論→総合滑降→滑走フルークからの展開→横滑りの展開の3種目、結果
2022年3月1日 [ブログ] MIZMさん -
還暦チャレンジ「スキー検定編」SAJ2級を受けてみた (^^)
今年で60歳になります。還暦ジジイです。スキー歴は約50年になります。以前からスキー検定は知っていましたが、人に評価されるのが好きでなく受験しませんでした。「俺流の滑りで何が悪い?」(`^´) フン
2022年2月3日 [ブログ] かじきまぐろうさん -
都連
お使い事を果たすべく出かけました(^^;;昔、一度来たことがありますがちょっと、場所が移ってました。以前は大通りに面したビルでしたしかし、そこのビルは入口が複数あり間違えると違うオフィスに出てしまう、
2015年9月18日 [ブログ] nobu.2さん -
今日のラーメン116
2月に初めて来店した「麺や ようか」(小千谷市)へ、妻の要望で行きました。自宅からクルマで40分、晴れて暖かい中、12時前に店に到着。混んでいるのを覚悟してましたが、着いてみると待ち人は無く入店。私は
2015年3月22日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
公認です
白樺国際では大人クラスだったのに、きそふくしまではとうとうマスタークラスに公認されました・・・下のチビはそろそろ僕が教えることが無くなってきたのでスクールに入れてみたところ、先生から『板に上手く乗れて
2015年3月8日 [ブログ] ☆Qちゃん☆さん -
ジャーナル
アッチ コッチ からの スキーネタに触発され、久々 こんなモノを購入。 何年ぶりだ? 5年ぶり?知ってる人は 知っている、「Ski Journal」。 最近 ハヤリの滑りは どんなだろう? という興味
2014年2月19日 [ブログ] 研究者さん -
SAJ バッジテスト2級を取得 in ほおのき平スキー場
3月半ばとなりだいぶ暖かくなってきたのでオイラのスキー場通いもようやっと落ち着きそうですね今年は16回。あと+1、2回くらいかな?かなり行きましたね~ ( ̄▽ ̄;)日曜日は、ほおのき平スキー場へ行って
2013年3月21日 [ブログ] BH73SPさん -
目標 1日40km滑走!?
今日は千葉県連のスキー指導者研修会に出席した。予約購入したオフィシャルブックに2013年度の研修会テーマは、「スキーで健康になる」、「スキーと自律神経活性」、「スキーの健康利益」、「スキーと膝の健康」
2012年11月12日 [ブログ] MIZMさん -
スキーの練習について(長文)
みなさんこんばんは。2月になりましたね。さて、このみんカラにどれほどウィンタースポーツを楽しむ方がいるのか、はたまたどれほどスキーヤーがいるのか分かりませんが、今日はスキーについてひとり言を言います。
2012年2月1日 [ブログ] Noritama2さん -
過去動画見て反省ちゅー
昨シーズンの動画をチェックしてるスキー猫がこんばんは~2級合格後の動画も下手です。。。でも、それを踏まえて前に進まないと(; ̄ー ̄A2級仲間のお友達の中で最初に1級合格するのはどなたでしょう。スキー猫
2012年1月29日 [ブログ] スキー猫さん -
Champ!!
すいません、スキーねたです。^^;全日本スキー技術選手権2連覇中の丸山貴雄ナショナルデモンストレーターのセミナーを聞いてきました。いい歳こいてミーハーオヤジな僕は話しの内容は軽めに流し(爆)撮影とサイ
2011年9月7日 [ブログ] ぱるさーさん -
Wednesday
今日は結構本格的に雨降りです。何も起こらないといいですけど・・・。最近ネタ切れ気味っぽくて?何処かに仕入れに行かないと・・・(汗)。という事で・・・・埒が明かないのでグループページに立ててみた。気付い
2010年6月16日 [ブログ] coco3500さん -
おかげさまで・・・、1級技能検定、一発合格しました \(^o^)/
タイトル通り、SAJ公認スキー技能検定1級に何とか合格しました \(^o^)/ 合格ライン350点のところ・・・、得点は350.7 (@_@;)ギリギリ通
2010年3月23日 [ブログ] Byu@新潟さん -
やっと合格しました!笑)
(10.02.21)先日スキー検定に行ってまいりました。四年越しになってしまいましたがなんとか合格してきました!情けない話し時間掛かりすぎですね。泣)へたくそな所がバレテしまいましたね(自爆)下にある
2010年2月26日 [ブログ] サンチク (暇人の部屋)♪さん -
教材予約
今年のスキー教程は10月26日に発売されることがわかり、準指導員を一緒に受ける3人分を書店で予約した。10月末までにはGETできる目処が立ったので一安心である。以上、3冊合計で、7560円也!
2009年10月23日 [ブログ] MIZMさん -
たんばら SAJ1級合格!
4月22日と23日にたんばらに行った。目的は1級受験である。今シーズンは12月の初滑りで怪我をし復活した2月にまた怪我をし、4月初旬からまた滑り始めた。目標の1級受験は今シーズン最初で最後の受験になっ
2009年6月16日 [愛車ログ] MIZMさん -
SAJスキー検定1級
今日は、息子の1級の検定日でした。大人2名、子供10名、総勢12名のエントリー。2級までとは求められる滑りがかなり違ってきます。しっかり板を踏みつつ、トップコントロールで降りてきてほしい。スキーの滑走
2009年3月8日 [ブログ] ぱるさーさん -
こっぱみじん(爆)
スキーの検定っす。^^;テクニカルっていうヤツなんですが。1級までの級別とは一線を画すテクニカルなヤツです。(爆)ゼッケンは24番。果たして滑り込みの効果は出るのか?苦手の不整地小回り(コブ斜面)も転
2009年2月22日 [ブログ] ぱるさーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
645
-
741
-
1179
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12