- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #U717
#U717のハッシュタグ
#U717 の記事
-
KENWOOD U717
オークションでゲットしました♪何か変なことがしたいと思いコンポ代わりにカーオーディオ使っちゃおうってな感じで買っちゃいましたwwこのデッキさん10年前のモノにしては?優秀でしてUSB、外部入力、iPo
2017年1月29日 [パーツレビュー] たっくん-Rさん -
ラパンにオーディオデッキ取り付け
左がデッキの配線でギボシ端子。右が車両と純正デッキを繋ぐカプラ配線。世の中には便利な汎用配線キットも売ってますが、純正の配線の色と社外デッキの配線の色が一致したのでギボシでニコイチ配線します。
2017年1月27日 [整備手帳] マウンテンタカさん -
KENWOOD U717
USBで音楽を楽しみたかったので、購入~日本語表示可能です。フルカラーの表示部が、ナイトクルージングを一層引き立てます。(音質とは相反するのですが。。。)画像はラジオ局表示しているため、ディスプレイは
2017年1月22日 [パーツレビュー] kou0704さん -
オーディオ撤去
2008年から利用していました1DINオーディオ(KENWOOD U717)を、このたび取り外しました。・目的1、1DINオーディオの使用頻度が減少。⇒昨年、携帯電話をスマホに変えてから、車でのミュー
2013年5月11日 [ブログ] kou0704さん -
カーステコンポの製作(やりっぱなし その他02 )
これが完成形です。使ったカーステレオはKENWOODの[U717][M929][D929]の3つです。[U717]:USB経由でMP3再生可能。日本語表示可能。[M929]:DPS機能にてホールシュミ
2011年8月15日 [整備手帳] ゆうじろさん -
♪
先日,止めを刺したので買い換えました.USB,1DINで30K円で探していたところ,1コ前のモデルですが展示品処分で見つけたので,衝動買いしてしまいましたぁ.お買い得だったのだろうか.
2010年5月8日 [ブログ] ヌ~ボ~さん -
KENWOOD U717
USBメモリーからmp3を読み込める最強のオーディオ!自作の背景も仕込めるので、県大自動車部splにしてます。ちなみに流れている音楽は基本東方原曲かアレンジのみw
2010年4月20日 [パーツレビュー] ろうたさん -
オーディオケーブルの断線診断法は? ~なんとかなった!~
雨が降っているさいたまです iyo で御座います。昨日のセル交換でレビンがビシっといい感じになりました!(^^その帰り道、シンタスを気分よく聞いて快走しているといきなり音楽停止!!Σ(゜Д゜;レシーバ
2009年6月28日 [ブログ] rauruかiyoさん -
オーディオ交換。
ヤフオクを眺めていたんですよ。そうしたら、今使っているケンウッドのU515の当時の上位機種U717が出品されていたんですよね。ほほう・・と思って、10分前に冷やかしで500円だけ高く入札したら・・・あ
2008年8月13日 [ブログ] taku(元ジムニー乗り)さん -
ミニカトッポ オーディオ交換
昨日外したU717をお袋の戦闘車両に取り付けました。MJ919&D919からの交換です。1DIN+1DINから1DINになってしまうので、1DINポケットも装着。久しぶりのトッポオーディオ交換なので、
2008年6月8日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん -
物欲
ブルーハーツの”夢”じゃないですが、♪あれも欲しい これも欲しい もっと欲しい もっともっと欲しいと歌いたくなります。(涙)15インチホイールも欲しい。15インチのタイヤも欲しい。そして、本日また新た
2008年3月18日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん -
ナビとオーディオの共存
画像は使い回し。(笑)で、ナビとオーディオ、どうするか考えた挙げ句に、共存させることにしました。暫定的な物ですけどね。で、メインユニットはU717 + ミュージックサーバーにしました。ナビはオマケ。(
2007年7月19日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん -
作業に、ひたすら没頭
18時と21時の男が、飯を食うのも後回しにして、作業に没頭していました。(笑)とりあえず、面倒な作業は昨日までにしたかったので。で、本日の作業内容は、・スイッチパネル台座取付のための再塗装・ナビ配線の
2007年7月19日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん -
さあ、どうする?!
おにゅうのナビをつけて若干ほくそ笑んでいますが、問題ってのは多々起こるものですね。最大の問題、それは。音楽HRZ08もU717も、ミュージックサーバーです。操作性能は、7インチ大画面を持つHRZ08の
2007年7月16日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん -
おかすぃ
RVRにとっては、U717の次にリッチな装備であろう、かわいいCDナビ(爆)が、何故か動かない。電源は入ります。走行すると一緒に動きます。ですが…リモコン操作が一切できない。(笑)これじゃあ、茨城まで
2007年7月16日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
455
-
435
-
401
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19