- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #VK22
#VK22のハッシュタグ
#VK22 の記事
-
DENSO イリジウムタフ VK22
DENSOは15年以上前からHKSブランドでリリ-スされていたイリジウムパワ-プラグを愛用、現在までトラブル知らず。2万㎞で交換推奨されていますが電極状態を見る限り、まだ使えるだろと交換
2022年10月17日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VK22
備忘録として残しておきます距離約61100kmで交換(直後にオイル交換も実施)これまで付いていたのは、外してみたら純正品でした。納車時(22000km)で交換してないと思いますが、これまで不具合はない
2021年2月28日 [パーツレビュー] Miznovさん -
スパークプラグ交換
一度も変えてなさそうだったので交換しようと思っていましたが昨日、高速道路で5速で踏み込んだところ、ボボボボボって感じで吹けなくなったので、過去の経験からプラグを変えてみました。
2018年8月19日 [整備手帳] わたる♪さん -
プラグ交換
4番シリンダーだけかぶってます4万8千kmは走りすぎか?
2017年11月19日 [整備手帳] チタンサファイアさん -
(定期交換記録)スパークプラグ DENSOイリジウムタフVK22→VK22G交換
前回交換から5万キロ走行しての交換。点火系強化しているため、相当の摩耗はしており、謳い文句どうりの10万キロは流石に危ういようです。VK22Gはステンレスガスケットとなり、標準品より緩みにくい。他の仕
2017年4月5日 [整備手帳] ぴろみん@LA-RN3さん -
DENSO デンソー IRIDIUM TOUGH VK22
耐久性も考慮して、タフにしました。熱価は、純正より一つ上げてVK22にしましたが、ブーストアップしてるのでこの方が相性が良さそうです。値段は4本分です。アクティブスポーツさんに持ち込み作業をして頂きま
2017年1月8日 [パーツレビュー] buzi-kaeruさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VK22
アウディA6の標準プラグは、NGKのPFR7W-Tです。DENSOのHPを見ますと、使用可となっているこのプラグを選択しました。価格は1本当たりの価格です。
2015年1月26日 [パーツレビュー] バシケンさん -
エンジンプラグ交換☆No.02
http://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/2844469/note.aspxの続きということで問題なく外れましたね爆!!
2014年7月11日 [整備手帳] 344ROCKさん -
エンジンプラグ交換☆No.01
さて、エンジンプラグを交換します!!エンジンカバーは差し込んであるだけなので結構簡単に外れます!!
2014年7月11日 [整備手帳] 344ROCKさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VK22
時々エンジンかけたときに、一発点火していない現象もあったので交換することに!!新車購入から40000キロ経っているのですが交換したことがなさそうな雰囲気ってのもあり笑!!とりあえず寿命が長そうなこれに
2014年7月11日 [パーツレビュー] 344ROCKさん -
エンジン スパークプラグ交換 (DENSO IRIDIUM TOUGH)
納車時に交換して以来、3年以上無交換の状態だったため、本日交換することにしました。今回使用したのはDENSOのIRIDIUM TOUGH(VK22)です。RS6の場合、8本必要になります。なお、エンジ
2014年6月7日 [整備手帳] GreatDragonさん -
プラグ交換してきました。
どうも、毎日胃痛と格闘中のぼんじんです←さっさと医者行けバカモンw昨日は休みだったので朝から部屋の掃除やら布団干しなどしてました。んで午後にプラグ交換をしに車屋へwIK20→VK22へ交換しましたw
2012年10月17日 [ブログ] ぼんじん@CU2Wさん -
ぽちりました。
どうも、食欲の秋でデブまっしぐらのぼんじんです。(体重計に乗ったら73kgもありましたwww)今日はネタが1つだけあったので更新しますw先日、寝ぼけてぽちったものが届きました。以上!それだけw
2012年10月2日 [ブログ] ぼんじん@CU2Wさん -
Audi A6 3.2quattroのスパークプラグは??
アウディA6の3.2FSIのエンジンである形式AUKに適合するスパークプラグは、NGKのPFR7W-Tというスパークプラグなのだそうです。このプラグは、マイナス極が3極ある不思議なプラグです。これを購
2012年4月20日 [ブログ] バシケンさん -
Denso IRIDIUM Tough VK22 @105328km
前回交換から2年8ヶ月、75828kmを走行。メーカーHPでは推奨交換時期10万kmを謳っていますがここ1年半程は街乗りが8割を締めるようになったので早めに交換してみることに。
2012年3月8日 [整備手帳] くろいいろさん -
Denso IRIDIUM Tough VK22 @29500km
エンジンカバーを外し、一番左のイグニッションコイルに被っているくろいいろした箱を取り外します。
2012年3月8日 [整備手帳] くろいいろさん -
BG5 プラグ交換
今回でプラグ交換は2回目です。前回は元々付いていたプラグと同じものを買って来て交換しましたが今回はDENSO IRIDIUM TOUGH VK22 です。熱価は多分7だったと思います。みなさんご存知の
2011年8月15日 [整備手帳] miya-nさん -
BG5 プラグ交換 2
水平対向エンジンは吸気と排気が上下にあるのでプラグの電極部分が給排気の邪魔にならないように水平に取り付けたいと思い電極部分の向きがわかるようにマジックでエクステンションバーにマジックで印を付けています
2011年8月15日 [整備手帳] miya-nさん -
プラグ交換
まず、エアークリーナーの蓋を外し、エアークリーナーを取り出します
2011年8月15日 [整備手帳] まさけんさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VK22
VK20を使ってましたが寿命がきたのでVK22に変更しました
番手を一つ上げた感じです
VK22の方が高回転が回るような気がします
2010年11月9日 [パーツレビュー] カーキチ★さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
615
-
367
-
323
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18