- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アルファロメオ
#アルファロメオのハッシュタグ
#アルファロメオ の記事
-
BMW vs ALFA
もう一度スポーツセダンに乗るのは決めていたので数年前から妄想開始、タイミングは娘の初心者マークが取れた時と決めてました(笑)最近大人っぽくなったこちらのクルマを家族に打診するも、”2台ともMTなんてあ
14時間前 [ブログ] ごま@S660さん -
少し残念な時代。メーターパネルに思う。
アウディといえばバーチャルコクピット。しかし、試乗した時、自分が思っていたイメージと違ってこのバーチャルはないぞと。先進的というけれどなんだかオモチャ的な雰囲気…画質的にこれの何が良いのかわからない中
20時間前 [ブログ] 樫井ゲンノスケさん -
バッテリー突然死、そして交換
車検を翌月にひかえた2025年6月末、ディーラーでは工賃込みで10万円だったので、同じブランド同じ型の本商品をAmazonの通販にて27,980円で購入しました。購入時に取り付けてもらったドイツ製では
20時間前 [整備手帳] 肝さん -
リアタイヤ交換
ランフラットか否か悩み、また通販購入タイヤを取り付けてくれる良心的なショップを探しているうちに、リアタイアがスリップサインどころかスリックタイヤ状態に!
21時間前 [整備手帳] 肝さん -
車検
7月5日入庫、7月12日受取。今回もマセラティ北大阪(アルファロメオ大阪北)さんにお願いしました。
昨日 [整備手帳] 肝さん -
ボディコンピュータ、死す
先月末にステルヴィオをオークションで落とし、その後、新品のバッテリーに載せ替えるも翌日にバッテリーが突然死する症状の問題で、信頼のおける整備工場で診てもらいましたが…どうもボディコンピュータがダメらし
昨日 [ブログ] kshatriyaさん -
内燃機エンジンの集大成
もう既に、全身に毒がまわってしまった身体からは離れられなくなる中毒性。Giuliettaにはない妖艶な出で立ちはアルファロメオのフラッグシップ。
昨日 [ブログ] タカタカブーさん -
koshi カーボン ラジオカバーフレーム(グロス)
プリプレグカーボンの高光沢クリアで出来ているkoshiDINの下側に差し込む感じに付けます。上と左右に両面テープでいけます。目線に近い位置なので満足度が高い。
昨日 [パーツレビュー] GToneさん -
ドラレコ垂れ下がり修理(再)
先日、強力な両面テープを使って固定し直したのですが、また垂れ下がりました。その後もいろいろな接着剤や両面テープを試したけどどれもダメ。仕方ないのでセメダインスーパーXの出番です。みんカラのパーツ検索で
昨日 [整備手帳] たがCさん -
KOSHI カーボンセンターエアベントカバー
普段仕事が忙しくてネタが溜まってます。こちらもKOSHIのパーツ。カーボンセンターエアベントカバー。要するにダッシュボードのカバーです。
昨日 [パーツレビュー] フルヴィアさん -
KOSHI カーボンミラーカバー
気が付けばKOSHIのパーツばかり集まって来ています。本来これらの意匠部品は価格が高く手が出せないのですが、格安を見つけた場合には飛び付きます。今回はカーボンのミラーカバー。
昨日 [パーツレビュー] フルヴィアさん -
アルファロメオらしさ
アルファロメオらしさは、ちょっとした乗りにくさとか扱いづらさでも表現されてるかも。ワインディングではそこそこ飛ばしても楽しいが、段差でちょっと吹っ飛ぶ感じがある。荒れた路面のバタバタはけっこう大きくて
昨日 [ブログ] リーパー00さん -
アルファロメオ バージョン2.5
アルファロメオに何を求めるかは人それぞれですが、走り・快適性・経済性を自分で選んで切り替えられるのがこのクルマです。
2025年8月11日 [ブログ] 捨乃介さん -
アルファロメオ ジュニアに試乗
アルファロメオジュニアのイブリダ?とにかくマイルドハイブリッドのやつに試乗したから覚え書きEVモデルは受注販売で試乗車は置かない予定1.2リッターマイルドハイブリッドで1キロくらいならモーター走行でき
2025年8月10日 [ブログ] miniけんたさん -
青蛇さんのお出かけ準備
3週間ほどキルスイッチをオフにして放置したら青蛇さんのご機嫌がかなり斜めでした。まずはエアコン。先日の娘1号ファミリーが突如としてやってきた時に不調だったエアコン。前日はほぼ全滅だったのが、当日はしば
2025年8月10日 [ブログ] 慎@神戸さん -
ピニンファリーナ
色気
2025年8月10日 [ブログ] たかふぃさん -
日本で乗るならジャストサイズ
アルファ共通のバッテリー突然死の心配がなく、車幅も1835、ナビのソフト開発はDENSOとなればアルファで今一番信頼度がたかい車ではないでしょうか。
2025年8月9日 [ブログ] rakuyuさん -
3シリーズキラー
バッテリー突然死を気にしないのなら、3シリーズよりもこちらがおすすめです。とにかく軽快に走る。ナビはCarPlayで十分。ハーマンカードン標準装備もいい感じ。
2025年8月9日 [ブログ] rakuyuさん -
ジュリアのSUV版と言って差し支えない
車幅が気にならず、他の人とは被りたくない、という人には非常におすすめです。
2025年8月9日 [ブログ] rakuyuさん -
シフト改造
【シフトノブがあまりに遠いので改造】MT5速の左ハンドル車です。ご近所のBMW専門のファクトリーに相談しました。とても小さな工場ですが、このあたりでは腕の確かさで有名な「深澤自動車」さん。長野県塩尻市
2025年8月9日 [整備手帳] i.b.romeoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13