- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #100Vか200Vか
#100Vか200Vかのハッシュタグ
#100Vか200Vか の記事
-
【Audio】こんな音じゃなかった・・・
100V化直後より明らかに劣化してる! ( ̄д ̄)全体的にガサツ!ヴォーカルは浮かび上がらず、過去Blogの表現だと「炭素冷凍されたハン・ソロ状態」 ( ̄▽ ̄;) 問題外!そもそも、ケルテス「新世界
2015年6月10日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】混沌
とりあえず、現状ダメダメです (xox)Feastrex(2パラ)電源ケーブル:タップ根元&トラポ用とも、ガマンできず没!良い点はあるが、こじんまりして楽しくない (´ω`*)QRD:また追放!ぼやけ
2015年6月8日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】つまらなさ過ぎるので
QRD暫定再々復活 (;^^A音が豊かになって、つまらなさは改善されるが・・・やはりピントは甘くなる (xox)Feastrexケーブルのバーンインが進んだら、多分また撤去だな ^^;ところで、100
2015年5月30日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】100V化後の見直し その後
どうしようもなく、楽しくない (´ω`*)例のチェンバロの5曲目なんかは、幾重にも重なる音が濁らず滲まず素晴らしいのですが、 Voが浮かび上がらない (ToT)オーケストラはこじんまり。それに、靄がか
2015年5月23日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】100V化後の見直し⑤
結局、「DOMINUS」には引退していただくことにしました ^^;カマボコ音調には先がなさそうなので。当面のつなぎは、トラポ用に続いて、”Poor man's JORMA” Feastrexの電線(パ
2015年5月19日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】100V化後の見直し④
少し音がまとまってくると、根元のNBSのクセが気になりだす (´・ω・`)DOMINUSをワイドレンジ化してスピードUPしたような音なのですが、高域に少しクセを感じるのです。そのクセ自体は大きなもので
2015年5月14日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】100V化後の見直し③
GWも終わり、コシヒカリの田植え真っ盛りですが、この週末は招集令状なし (^o^)/体力回復のため土曜はテニス優先! のはずが... ここのところ睡眠不足で疲れも目のクマも取れないクマった状態(スミマ
2015年5月10日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】100V化後の見直し② BYBEE編
まず、簡易BYBEEアダプタをグレードアップ♪「割り箸2号」からの変更点は、GND用BYBEEをsmallタイプからSPバレットの片割れに替えたことと、補強材の強度UPです。寿司飛脚の竹の割り箸から、
2015年5月7日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】100V化後の見直し①
DUAL タップ 没! (-ω-)厄介者のトランスポート(P-50s改)を分離して、旧型タップから供給♪一時期良い結果が得られていたのですが・・・ 音が痩せてしまいました。スパイクなしの仮置きで可能性
2015年5月6日 [ブログ] show_300Bさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
455
-
387
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
アバルト 595 17インチアロイホイールブラック 5速MT(岐阜県)
356.2万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13