- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #2TG
#2TGのハッシュタグ
#2TG の記事
-
TE27助手席修理
暑いので室内で出来るシートの修理作業をしました✂️まずは背面シートからオリジナルは縦を緑色、横を茶色のステッチで縫われてます🧵元の縫穴に針を差し込んで縫って行くと🪡ミシンで縫ったかの様に仕上がりま
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27クーラー始動❗️
やっと長雨も終わり夏本番🍉クーラー始動開始ですアイドリングを1,300rpmに上げます⤴️昨年は板金中で使用出来なかったんですが、幸いガス漏れはない様です暫く走ってみましたがアイドリングは1,000
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27リアシート購入
助手席を張替える為、柄の部分を利用します。一見ボロですが、リアシートは酷使されてなく生地は柔らかく弾力が有ります。フロントシート丸々張替えるだけの生地が確保出来ました🧐ステッチは色褪せてますがしっか
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27アンダートレイ取付け
電装系がひと段落したのでアンダートレイを取付けます🔧少々加工が必要でしたが、カットし過ぎて不細工に😓スペア部品を使用してやり直しです丸リベットを外し、バー部分のみを利用します今回は失敗しない様に車
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27ライト・コントロール・リレー入手
古いですが未使用品ですこれまでは中古を塗装し、品番シールを貼って使用してました品番が違うのは取付け穴の形状が異なるからでしょう🤫ライト類は問題なく作動してる様です🙆♀️
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27タコメーターが動かない
以前から時々有りましたが、水温計、燃料計も動いてません😓基盤は問題ない様ですが交換してみます🪛ストック部品を確認した所本来このメーターパネルに付いてた基盤を見つけました👀年式によっても少し違う様
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27サブウーファー取付け
小型のウーファーならTS-WX010Aがいいと思いました助手席下がベストかと思いましたがこれでもギリなんです😓接続はRCAケーブルなので簡単です常時電源はヒューズBOX裏側に二又端子を追加しますまだ
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27バケットシートの取付け
TRDのバケットシートは使用する機会がなくて保管してましたがこの度、助手席が破れてしまったので以前修理した運転席を助手側に取付けて破れた助手席は自分でコツコツ修理しようかな😅その間はバケットシートで
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27パワステの取替え
以前取付けてたパワステはモーターが弱いので再構築します😇今回は旧車によく流用されているタイプに変更する事にしました。私の計算ではどこにも干渉なく取付け可能なはずです🧐数週間後、TE27専用に加工さ
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27帰って来ました🎉
長かった板金作業がやっと終わりました😊ドアの凹凸サイドシル切り継ぎ下側のミミ年内に間に合いました😅実家で年が越せます🎍
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
TE27スペアカー用カバーの交換
高かったカーカバー「COVERITE」も3年でボロボロに破れてしまいました😓今回は違うカバーを購入、耐久性は不明ですがこの商品の良い所はカバーを掛けたままドアの開閉が可能なんです🤔
2025年8月18日 [ブログ] 八九72さん -
ぷくすけとTE71カローラ ハードトップ
え~語れば長くなるんでまたお話します。念願のイベントに参加してきました。とても楽しかったです。鼻血が出るくらいに(笑)興味ゼロだった親父のカローラにハマり、29年という濃密な時間を共にしてきたTE71
2025年8月17日 [ブログ] ぷくすけさん -
総集編 その1 ヤマハ編
先日、行った浜松の総集編だ〜まずはヤマハ編XSR900跨いだところコンパクトこのカウルなら高速道路も快適〜LFA 生まれた時からサラブレット速いぞ〜背中に立つ? いや頂点に立つのだ〜こちらは昔のトップ
2025年8月5日 [ブログ] バーバンさん -
トヨタ(純正) 初期1600ヘッドカバー
1600の初期型ヘッドカバー2tgのヘッドカバーはいくつかありますが、これが一番ノーマルは黒の結晶塗装ですが、赤く結晶塗装してもらいました!
2025年6月2日 [パーツレビュー] こうちゃん27さん -
TE27床下再塗装
久しぶりに車下を覗いてフロアを確認すると…細かい錆の様なものが一面無数に付いてます😓ホワイト・ラバーチッピングを塗布しボデーペンで上塗りマスキングはそこそこで大丈夫😅💦スプレー出来ない場所は筆で
2025年5月31日 [ブログ] 八九72さん -
TE27 ハザードランプ不点灯
面倒くさいけどチェックしなきゃなりません🤫スイッチ類は左にオフセットしたので手は裏側に楽々入ります🫴何回メーターパネルを外した事やら😓単にコネクターが奥までカチッと嵌ってなかっただけでした😅イ
2025年5月22日 [ブログ] 八九72さん -
アクセルジョイント修理
タイトル画像は関係ないですが…キャブレターへのアクセルジョイントが割れてしまって不動になっていたんですが、ダッシュボードの中にプラスチックのパーツが3個くらい入ってたのを思い出して見てみたら、まさに壊
2025年5月16日 [ブログ] A,Jさん -
TE27 板金塗装
ニイナナは板金塗装を依頼してます。ドアがデコボコなんですよ😓サンダーで塗装を剥ぎ定規で凹凸を確認しますサイドシルの穴は切り継ぎするそうです完全に剥離したドアは錆びない様にテープを貼ってました。完全に
2025年5月5日 [ブログ] 八九72さん -
T.M.WORKS スポーツハイテンションケーブルに新色 ブラックが追加販売開始
T.M.WORKS スポーツハイテンションケーブル(プラグコード)に待望の黒色を追加!現在販売しているカラー、ブルー/レッドに加えブラックが新発売!イメージをわかりやすくする為、MR2 4ARエンジン
2025年3月6日 [ブログ] t.m.wさん -
来週はイベントです。
組み上がったスカイオート社長の2TGを、連休で載せました。入れ替わり立ち替わり、みんな気にして手伝いに来てくれました。高価な工具を自慢しにくる〇〇〇〇さん(笑)普段着で来て、まんまと餌食になる者(笑)
2025年2月24日 [ブログ] あなはいむさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
547
-
439
-
423
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ ラングラー 弊社登録済み未使用車 電動サイドステップ(大阪府)
764.7万円(税込)
-
ホンダ ビート バージョンZ タイベル交換済(埼玉県)
298.2万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
-
ホンダ NSX パワーウィンドウ/クルコン/純正ナビ(鹿児島県)
969.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20