- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #3558
#3558のハッシュタグ
#3558 の記事
-
アンプ交換
フロントとリアの計4chを駆動していたAlpine Juba 3558。とても良い音なのですが、エアコンのSWを入れるだけで、もう一つのアンプで駆動しているウーハが止まります。あれ?調べてみると、35
2014年9月8日 [整備手帳] カンズさん -
Alpine Juba 3558 の修理
アンプからの音が途切れたり雑音が混ざったりするようになってしまったのでALPINEに修理に出しましたが必要な部品を供給出来ないという理由で戻されてきてしまいました。新しいのを用意すればいいのですが細か
2011年5月6日 [整備手帳] カンズさん -
カーナビ・カーオーディオの修理・オーバーホールの専門店/有限会社 西九州電子
今までAlpineのJUBA 3558というふるーいアンプを使っていたのですが、右チャンネルからバリバリバリという音が出たりそのまま消えちゃったりヒョインヒョインノイズが酷かったり(これはオルタノイズ
2011年4月12日 [おすすめスポット] カンズさん -
アンプがメーカーから戻ってきました( ^ω^)
本製品誠に申し訳ありませんが供給パーツの生産、供給がが終了している為修理を(ry( ^ω^)…( ^ω^)……('A`)…ウーハーとセンタースピーカーからしか音が出ないですwwwwwwwwwwwwww
2010年12月23日 [ブログ] カンズさん -
とりあえずver..
今のトランク内はこんなんです。アンプらとキャパシタの配置はこれで良しとします。配線がぐちゃぐちゃなのは気にしない。右のアンプは今まで使ってきたもの。Alpine juba 3558で、今はリアSPをブ
2009年6月10日 [ブログ] T_Tさん -
アンプ直ったよ~
やはりリレーが逝ってました。ついてたリレーはもう生産されていないようなので、代替品を探してつけてみたら案外動いちゃいました。松下JC2aF-DC9V → オムロンG4W-2212P-US-TV5駆動電
2009年6月3日 [ブログ] T_Tさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
389
-
381
-
349
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
-
日産 NV200バネット 最長5年保証 ワンオーナー ナビRカメラ(愛知県)
226.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Eクラス レーダーセーフティパッケージ AMGライン(東京都)
1137.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20