- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #550バルケッタ
#550バルケッタのハッシュタグ
#550バルケッタ の記事
-
フェラーリと桜
ということでフェラーリでも桜と撮影。今年初めて、4か月ぶりに乗ります。バッテリーは充電器に繋いでいましたが無事何事もなく動いてくれました。フェラーリ458が炎上したニュースがありましたが、それより10
2025年4月19日 [ブログ] コロ衛門さん -
今年もお世話になりました。
今年ももうすぐ終わろうとしていますね。今年の最大のトピックスはやはりポルシェ911を迎え入れたこと。正直言えば、ポルシェも911もあまり興味はなかったのですが一度は乗っておかないとと思い、乗るならNA
2024年12月31日 [ブログ] コロ衛門さん -
雨の季節の前に
先週末は久々にフェラーリでドライブ。大柄なボディだけど、鋼管フレームの剛性と6速MTで操るV12はやはり格別ですね。久しぶりのフェラーリドライブを堪能してお山へ。いい天気。クラシカルなインテリアも虫干
2024年6月16日 [ブログ] コロ衛門さん -
CAR DETAILING(カーデティーリング)って知ってる?
昨年は550バルケッタがワタシのところに来て10年でした。そこで、車検以外にも何かしたいと思っていたら、YouTubeで見つけました。CAR DETAILING(カーデティーリング)という作業を。いわ
2024年3月16日 [ブログ] コロ衛門さん -
2023年を振り返って
2023年ももうすぐ終わりですね。愛車たちの今年一年を振り返るとフェラーリ 550バルケッタ・ピニンファリーナ今年は所有して10年目。車検を受けたのとクラッチマスターシリンダーを交換。乗る回数や距離は
2023年12月31日 [ブログ] コロ衛門さん -
たまにはソロも
11月のある日曜の朝、芦有へ行ったらまさかのソロいつもは古今東西の名車でいっぱいの駐車場を思う存分、自由に楽しみました。ちょっと寂しかったですが、たまにはソロもいいものです。
2023年12月3日 [ブログ] コロ衛門さん -
クラッチマスターシリンダー交換 16,640キロ
車検を受けた時に、クラッチマスターシリンダーのゴム部からオイルが滲んでいるからそろそろ交換時期と主治医に教えてもらいました。画像は室内側
2023年11月23日 [整備手帳] コロ衛門さん -
メーターイルミ修理
車検時にスピードメーターの一部の不点灯の修理をお願いしました。バックスキンのメーターフードとレザーのインパネの分解は気を遣ったそうです。(不点灯時の画像はありません)
2023年8月20日 [整備手帳] コロ衛門さん -
10年目の車検 16,608キロ
エンジンオイル11.5リッタークーラントクラッチオイル以上交換
2023年8月20日 [整備手帳] コロ衛門さん -
550バルケッタ 10年目の車検完了
10年目の車検に出していた550バルケッタ、予想に反して1週間で戻ってきました。今回は通常の整備に加えてスピードメーターの一部不点灯を依頼。数年前から知っていた不具合ですが、昼間しか乗らないので気付か
2023年8月20日 [ブログ] コロ衛門さん -
10年目の車検に
550バルケッタを10年目の車検に出しました。まだ暑くないうちにと、土曜の朝早くに乗り込んだけどもう暑い。。8月を車検月にした前オーナーを恨めしく思いながら汗をかきかき車検に5回出したことになります。
2023年7月30日 [ブログ] コロ衛門さん -
10年10,000キロストーリー
この7月で、550バルケッタ・ピニンファリーナがワタシの手元にやってきて10年になります。マイレージはその間、10,000キロ少々走行しました。2つの奇跡がありました。1つ目の奇跡は故障は一回もなし。
2023年7月7日 [ブログ] コロ衛門さん -
梅雨の晴れ間に
最近ジムニーばっかり乗っているので梅雨の晴れ間に550バルケッタで芦有へ(といっても1ケ月近く前のことですが)F355な方々ポルシェな方々新旧V12FRフェラーリ梅雨の晴れ間だったので、芦有も盛況、愛
2023年7月1日 [ブログ] コロ衛門さん -
フェラーリはじめ2023
1月4日はフェラーリはじめオープンで冷たい風を切り裂いて走ってきました。今年は550バルケッタがワタシの手許にきて10年目。今年も快適に走れますように。(大して乗りませんけど)
2023年1月15日 [ブログ] コロ衛門さん -
フェラーリ始動したけど
キーレスの乾電池入れ替えて、無事始動した550バルケッタ。電池の力は偉大です。軽くご近所をお散歩。「やっぱりイイなぁ」とクルマを停めて眺めていると何か違和感。「!?」助手席側ドアミラーがグラグラ・・・
2022年11月3日 [ブログ] コロ衛門さん -
フェラーリ始動せず
夏の間、ほとんど動かさなかった550バルケッタ。暑い夏に乗ると、すぐに水温が上がってきて、熱を逃すためにコクピットに熱風攻撃をしてきます。だから夏に乗ることは基本的にないのです。最近は涼しくなったので
2022年10月29日 [ブログ] コロ衛門さん -
フェラーリ348とプチツーリング
先月、フェラーリ348のお友達にお誘いいただいてプチツーリングに参加してきました。348も自分が乗っていた時よりも味が出てきました。今からフェラーリ買いますというアツい方もいて昔の自分を思い出しました
2022年4月3日 [ブログ] コロ衛門さん -
CTEK導入
遅まきながら、評判のよいCTEKを導入しました。出番の少ないフェラーリはキルスイッチを切っていても2か月放置するとセルが回らなくなってしまいます。JAFを呼んで、エンジンをかけていましたが、あまりクル
2021年2月25日 [ブログ] コロ衛門さん -
初乗りは
2021年の初乗りは納車されたばかりのボクスターではなくて、やっぱり550バルケッタで冷たい風の中を100キロほどボクスターより550バルケッタのほうがしっくりきます。初乗りで乗ったので、今年はもうち
2021年1月8日 [ブログ] コロ衛門さん -
タイミングベルト交換 15377KM
7年ぶり10,000キロぶりの交換です。消耗品はティウェストさんで調達。今回はウォーターポンプもOHします。タイミングベルト2本ベルトテンショナー2個ACベルト1本PSベルト1本
2020年11月6日 [整備手帳] コロ衛門さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
756
-
458
-
454
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07