- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #700C
#700Cのハッシュタグ
#700C の記事
-
アクレ ブレーキパッド交換
来年あたりにサーキットを走ろうかと考えているので、サーキットでも走ることができるブレーキパッドに交換していただきました。サーキットと言ってもガチガチに走るわけではなく、走行会に参加する感じです。今回は
2023年7月5日 [整備手帳] ace22600さん -
アクレ ブレーキパッド点検【3】
先日サーキット走行したので点検です。今回グリスはこちらを使用しました。
2023年5月13日 [整備手帳] ace22600さん -
息子の新しいロードバイクが来ました
コストコ京都八幡倉庫店に買い物に行った際に購入してフィットに積んで帰る事になりました。翌日の19日に息子のジャイアント・エスケープを購入した自転車店で点検整備と防犯登録を済まして嵐山まで試運転です。私
2023年4月4日 [ブログ] ・T・A・M・A・さん -
ACRE Fomula 700C
1セット使ったのでレビューです総括使いやすいパッドだと思います。街のりでもギクシャクせず、サーキットでは踏んだ分だけしっかり効いてくれて、チョイ踏みやリリースのコントロールもしやすいと思いました。主に
2023年3月19日 [パーツレビュー] そーま@86→SK5さん -
フロントブレーキパッド交換!
1年以上前に購入しておいたパッドに交換しました。これまで使用してたパッドは、ACREのFormula800Cでしたが、今回はちょっとグレードダウン?の700Cにしました。もともとBRZに800Cはオー
2023年2月5日 [整備手帳] @たかPさん -
DURO DB-7047
700C/25C装着はこれからですが、モノタロウで一本1290円。ロードのタイヤや、このサイズのタイヤは折りたたんでパッケージされていることが多いのですが。巨大な段ボール箱が届いたのでびっくりしました
2022年10月6日 [パーツレビュー] あけとさん -
Continental GRANDPRIX 5000
世間の評判信じて導入700×25mm確かに乗り心地良く、グリップ感も高いし、評判通りの良いタイヤだと思います。クルマのタイヤで例えるならば、、、ミシュランのパイロットスーパースポーツを初めて使った時の
2022年9月12日 [パーツレビュー] @ヒカルさん -
ブツが来たのでマシンメンテ
いや〜暑いですね〜!ようやく新品のブレーキパッドが届きました。先日のTC-2でブレーキを酷使したので、すぐにメンテしたかったのですが・・計算間違えました😅ということで、今回のメニューはパッド交換のつ
2022年6月27日 [ブログ] コロコロまろんさん -
ACRE Fomula 700C
使用していたウィンマックスのフロントパッドが無くなったので、今回は以前使用していたアクレに。前後バランスを考えてフロントは700Cを導入。安さとローター攻撃性が少ないのがお気に入り。その分パッドの減り
2022年6月19日 [パーツレビュー] ちゃとくんさん -
クロスバイク タイヤ修理
前回パンク修理した場所です。1年間1000km位しか走っていないタイヤに穴が開いたままなので塞ぎました。#一般的に寿命は3000kmと言われてます。異物が入るかもしれないし、雨水は確実に入ってきます。
2022年5月24日 [ブログ] teketさん -
パッド交換
NC購入した直後に投入したアクレ700C。サーキット専用で使ってましたが、街乗り用で使っていた純正パッドが交換時期を迎えた段階で、街乗りでも使うようになり、だいたい2万kmくらいは走ったでしょうか。あ
2021年12月11日 [整備手帳] 並盛りジョニーさん -
ブレーキパッド交換 アクレ 700C
今度サーキットを走るので耐熱ブレーキパッド「アクレ 700C」を取り付けます前後交換です
2021年10月11日 [整備手帳] =ZACK=さん -
ACRE Fomula 700C
今までは、アクレ のライトスポーツ今回は、フォーミュラー700Cハイグリップタイヤじゃ無いとロックし易い後は、ダストがハンパねー。汚れ グラフ 4と5の違いでこの差があるとは!!次回は、ライトスポーツ
2021年8月8日 [パーツレビュー] チーバくんさん -
ACRE Fomula 700C
こないだ高速でガンっ!ってフルブレーキしたら「速やかにクルマを停車し最寄りの販売店(Dラー)に行って下さい!」みたいな警告がタコメーターの下に出たので交換です。ディクセルのECエクストラクルーズとアク
2021年7月26日 [パーツレビュー] つなぞんさん -
ACRE Fomula 700C
信頼のブランド。効きに関しては以前も使っているので間違いはない。ただし、ダストは多い!
2021年4月24日 [パーツレビュー] ナービックさん -
ACRE Fomula 700C
友人にパッド交換方法を教えてもらい交換しました。清掃時間入れても作業時間は左右で1時間位でした。この700C、パッド残8mmある状態でメルカリにて4500円で譲っていただけた物です。正直街乗りでは純正
2021年3月25日 [パーツレビュー] 9623-Rさん -
ACRE Fomula 700C
アップし忘れ。2020年11月初旬に交換。このパッドはマーチでリピートです。アクレは、チェイサー時代から使ってますが、値段がプロミューとかエンドレスとか有名どころより安いのに同等にしっかり効きます。プ
2020年12月1日 [パーツレビュー] けんぞぅ。さん -
愛バイク遍歴
バイクと言っても自転車です。初めに、このみんカラは広告収入で成り立っているようで、しかし大量のDISCスペースを無料で開放しているわけで、沢山の趣味嗜好の違う大衆が見て書いてしていますね?おかしいと思
2020年11月19日 [ブログ] horry_tさん -
フレンチバルブって面倒だなぁ(-_-;)
亡き弟から嫁いできた自転車...子供たちと公園に行こうと久々の自転車再デビュー(爆)と思いましたが空気が...ペッタンコ...自宅の空気入れでは空気が入れられまへん(;・∀・)仏式バルブ?仏様か(=゚
2020年10月20日 [整備手帳] こいんさん -
久々の車いじり
世の中は4連休らしいですが・・こちらは14連勤明けですよ、トホホ。今日ようやく休みが取れました。いや~たまには仕事しないと給料もらえないですからね。で、この時期を狙ってディーラーに足回りの異音を改善し
2020年9月22日 [ブログ] コロコロまろんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
409
-
372
-
363
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22