- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AIRMATIC
#AIRMATICのハッシュタグ
#AIRMATIC の記事
-
エアサス(AIRMATIC)の車高アップレベル確認
フロントのノーマル車高
2025年8月15日 [整備手帳] モンちゃんコンちゃんさん -
春真っ盛り
急に暖かくなりましたね。関東では桜も最盛期ですね明日から新年度落ち着いて花を愛でられる社会情勢になりますように
2021年3月31日 [ブログ] チタンサファイアさん -
LoweredBenz ロワリングモジュール
エアサスのECUにOBD2からアクセスし車高を任意の高さに調整するモジュールです調整方法は他のみんカラさん達を参考にしましたUSアマゾンにてポチってから10日程でEMS(国際スピード郵便)で届きました
2020年8月10日 [パーツレビュー] Deepskyさん -
ツーリング
土、日、月と3日かけていつもの悪い人たちとラリー選手権ばりのドライビング強化合宿に!1日目(つくば→赤倉温泉:500km)小淵沢まで中央道でそのあと白樺湖に寄り、美ヶ原高原美術館までを林道で攻め抜く第
2019年8月15日 [ブログ] チタンサファイアさん -
Mercedes-Benz Suspension Lowering Module
モジュールはとてもシンプルこれをOBD2ポートに挿せばOK!取扱説明書の類いは無いので備忘録として操作法を書いておきます。
2019年8月13日 [整備手帳] チタンサファイアさん -
メーカー・ブランド不明 Mercedes-Benz Suspension Lowering Module
Airmatic装着車はサスペンションアームのリンクを交換してエアサスの高さを選ぶ方式が可能ですが、いかんせん面倒&少しでもずれると車体が傾くなどネガティブな側面も。さらに雪山走行を多くする私は車高は
2019年7月29日 [パーツレビュー] チタンサファイアさん -
いまさら(笑)
かれこれCクラスに乗り始めて2年間経ちますが、エアサスの動作に関して全く情報を上げていなかったと思い、今更ですが(^_^;)と言うのも、車高をいじれるおもちゃを導入したので、純正状態の記録と言うことで
2019年7月20日 [ブログ] チタンサファイアさん -
Cクラスのエアサスについて(その2)
小さな軽い車の、軽快なスポーツ性、魅力的です。多少、パワー不足でも、踏み切れる楽しさ、すべてを掌握できるかのような、一体感。そういう車に重厚なフラットライド感や、快適な乗り心地(主に角の取れた、高周波
2018年7月7日 [ブログ] FLAT6さん -
9速1500回転で100km/h
そろそろ1000kmまだ慣らし中でレブ縛りしてますが、ちょびっとインプレ(^_^;)エンジンはそこそこのトルクで、ふつうに街中走る分には2500rpmまでで十分ですね。はやくぶん回してみたいけど、その
2017年11月4日 [ブログ] チタンサファイアさん -
SKIPPER AIRMATIC
車高調ワンオフ作成に伴い、SKIPPER製のAIRMATICを装着しました。車高調で低いまま走りたいけど、一応ファミリーカーなので段差をクリアーできずに目的地に辿り着けないでは、家族から大ブーイングな
2013年8月11日 [パーツレビュー] ken♪さん -
UP! DOWN!
去年の話ですが、仕事をサボって…用事があったので早めに早退して、チョットSKIPPERさんに遊びに行った時にあったオートクチュールでも有名なエボリューションさんのアリストに今、購入検討中のエアマチック
2008年2月1日 [ブログ] ワンシックスさん -
AIR MATIC
これが車高調で調整した高さです。
2007年12月24日 [フォトギャラリー] えびマヨさん -
何とかアップ!!
たつ!さんのお陰で今日、動画をアップ出来ました♪たつ!さん有難うございましたヽ(^。^)ノスキッパーのAIR MATICです。これをフロントに入れることによって多少の段差も回避できます(^_^)vこれ
2007年12月9日 [ブログ] えびマヨさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
413
-
397
-
374
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガ ターボ/半革シート/クルコン/スマキー/ETC(千葉県)
59.8万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 衝突軽減システム 純正14型ディズプレイオ(愛知県)
724.6万円(税込)
-
日産 モコ 禁煙車 純正SDナビ スマートキー ビルト(愛知県)
77.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19