- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BMW2002
#BMW2002のハッシュタグ
#BMW2002 の記事
-
PIAA LEDヘッドランプ
元々のハロゲンの球が切れてしまったので、"この際❗️…"という事で清水の舞台から飛び降りる思い😆でLEDのヘッドランプに取り替えました。02のレトロフィット感を残したかったので、ショップの社長に色々
2020年5月14日 [パーツレビュー] FushiMatsuさん -
BMW2002レストア中!
前から取り掛かっておりますBMW2002のレストアです。久しぶりにお日様に当たっています(^^♪ようやく本体の削り作業に目途がたってきました。。。写真では分かりにくいとは思いますが…もうツルツルです!
2020年5月9日 [ブログ] artbodyさん -
旧車のカスタム ネオクラシック 沼にハマってます、、、
このところお手入れさせていただくことが続いたので。旧車、クラシックカーを大事に乗るのが好きなオーナー様もたくさんいらっしゃいます。憧れの存在だった車を見つけてしまった。「アガリのクルマ」がたまたま旧車
2020年4月25日 [ブログ] artbodyさん -
FOCAL デッドニング材 「BAM」!
スピーカーでお馴染みのFOCALFOCAL Car Audioは厚みのある中低域に、独自のインバーテッド・ドームトゥイーターが奏でる爽やかな高音を添えた、音楽性豊かなFOCALサウンドの魅力を、車種別
2020年4月20日 [ブログ] artbodyさん -
BMW2002 リフレッシュ!
今日もこの車に掛かりきりです(^^;)BMW2002エンジンルーム内の物をほとんど取り外してしまいました!ここまでする??!ってくらい。そそあとは表面をひたすら削って平らに、滑らかにする作業。これがま
2020年4月10日 [ブログ] artbodyさん -
BMW2002 リフレッシュ‼
こんにちは!暖かくていい天気(^-^)こんなコロナ騒動中でなければ、あれやこれやとやりたい事たくさんあるけど。今は、今だからできる楽しみ方を模索しております。Factoryは普段通り、コツコツと黙々と
2020年4月8日 [ブログ] artbodyさん -
BMW2002リフレッシュ‼ センターコンソール構想中
BMW2002のカスタムです(^^♪打ち合わせしながら進めております。先日デットニングを行った続きです。ルーフライニングをの張り替えが終わりました!アルカンターラで仕上げてあります。サンバイザーも同じ
2020年3月27日 [ブログ] artbodyさん -
BMW2002 ルーフライニング張り替え
こんにちは✨😃❗️今日はBMW2002の続きです😍☆ルーフライニング張り替え☆前後ガラス脱着☆デッドニングを行います❗️まずは天井before↑FOCALのデッドニング材を使用します。after↑
2020年1月25日 [ブログ] artbodyさん -
1971年製BMW2002がない人生なんて
アメブロでブログを更新しました。1971年製BMW2002がない人生なんてよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしく
2019年8月9日 [ブログ] italiaspeedさん -
BMW2002 リフレッシュ検討中
こんにちは!今日はBMW2002です! 人気の旧車ですね(#^.^#)こちらのお客様は、CAEウルトラシフター取付けとインテリアのリフレッシュを検討されています。&n
2019年5月18日 [ブログ] artbodyさん -
M5のV10積んだBMW2002がカッコいい
アメブロでブログを更新しました。M5のV10積んだBMW2002がカッコいいよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろし
2019年5月8日 [ブログ] italiaspeedさん -
ベルハウジング作成計画その後
進めていましたベルハウジング作成計画ですがかなり高価になり止まっています。最も安いところでも1個で軽トラ1台、10個で小型車1台の金額となりました。海外でも互換性があるミッションは入手困難であり、反響
2019年3月22日 [ブログ] てっしゃんさん -
仮組みしてみました
外れている足周りにブレーキ一式組み込みました。ドラムのバックプレートを外さないと駄目なのですが、ハブを外さないと抜けない構造です。自分の車で二度と戻さないのなら切断しますが、そういうわけにはいきません
2019年3月9日 [ブログ] てっしゃんさん -
難しい…
BMWM10エンジンにフォードType9を取り付けるベルハウジングです。鋳型用ですので穴はありません。画像ではエンジン傾斜角が付いていないですが図面は修正しています。クラッチのサイズやインプットシャフ
2019年3月5日 [ブログ] てっしゃんさん -
さっぱりわからん
リアディスク化の構造変更用書類を作成しているのですが普段の動力伝達装置と違いかなり面倒です。計算する方法はある程度理解できるのですが複雑なため途中で間違っていても気付きません。とりあえず前後の制動能力
2019年2月8日 [ブログ] てっしゃんさん -
ECU有力候補
BMWM10エンジンインジェクション化計画ですがECUの条件がステッピングモーターISCV対応ということで当初予定していた激安モデルは使えません。AEMのInfinity3が対応している中では一番安い
2019年2月6日 [ブログ] てっしゃんさん -
まずは試作から
リアディスク化のキャリパーブラケットの試作図面完成しました。13インチホイールを履かせるのはかなり厳しかったのですが、いいキャリパーが見つかったのでなんとか収まりそうです。キャリパー側の半径は最大で1
2019年1月29日 [ブログ] てっしゃんさん -
新製品開発第2弾
リアをディスクブレーキにするキットを検討しています。こちらも5速ミッションと同じ車用です。車重が軽いのでドラムでも効くのですが見た目とスペック上ではやはりディスクは偉い(笑)海外ではVWゴルフⅡやWi
2019年1月14日 [ブログ] てっしゃんさん -
ミッションインポッシブル
BMWM10及びM30エンジンのType9ミッションに対応するベルハウジングがこの世に存在しないことが判り、独自に作る方向で決定しました。まずType9ミッションのサイズを知るためにフォードに侵入して
2019年1月13日 [ブログ] てっしゃんさん -
もう一つの方法
BMWM10エンジン用5速ミッションですがもう一つのパターンも検討しています。こちらはミッションメンバー以外は市販パーツで組み合わせるものです。載せるミッションはこちら英フォードのType9ミッション
2019年1月12日 [ブログ] てっしゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ パトリオット 後期 エクストリーJホイール パート式4WD(愛知県)
94.6万円(税込)
-
トヨタ ラッシュ ナビゲーション OK保証ミニ&車検整備付き(和歌山県)
92.2万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
-
BMW X5 M Mコンフォート 純正Rエンタ 茶黒革 ACC h/k(千葉県)
824.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20