- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BRAITH
#BRAITHのハッシュタグ
#BRAITH の記事
-
BRAITH compact horn carbon
アップガレージに行った時にお手頃なホーンがありましたので純正の音あまり好きではなかったので購入、交換しました音は自分の好みの音でしたので満足です
2025年7月21日 [パーツレビュー] コバやん♪さん -
ホーンASSY交換
ツイン納車前に購入していたものです。ようやく取付作業することができました。
2025年7月7日 [整備手帳] vo_ovさん -
ソフトボールの試合とフォグランプのLED化
本日の午前中はソフトボールの試合に出かけました。今シーズン最終戦ですが私にとっては、今シーズン初試合です。出席率が悪いですね(汗)2打席目にレフト前ヒットが出ました。チームも逆転の大勝利です。午後は昨
2025年7月6日 [ブログ] 背番号28(旧ムサケン)さん -
BRAITH LED DUAL COLOR BULB
フリードハイブリッドに着いていた、純正タイヤを買取ってもらい、そのお金で純正ハロゲンフォグランプをlED化しました。迷いましたが、白色と黄色の切り替えがきくタイプをチョイスしました。今取り付けたばかり
2025年7月6日 [パーツレビュー] 背番号28(旧ムサケン)さん -
BRAITH ハイパワーホーン BLOW SHOT / BG-508
アップガレージで1100円だったので購入してありました。コペンのクラクションは鳴らしたことがないので、配線が生きているかどうか。音がどんなものなのかもよくわからない。
2025年4月29日 [パーツレビュー] pooh-yaさん -
BRAITH ハイパワーホーン ブローショット BG-508
16回目の車検に備えて、BOSHのラリーストラーダが時々鳴らないことがあったので。取り敢えず安かったのが選択理由。音はしっかり確認していないので、車検が終わったらゆっくり考えます。
2025年4月25日 [パーツレビュー] SUZYキャットさん -
リヤワイパーにもワイパースタンドを取り付け
フロントには絶番のIPF製ワイパースタンドを何とか入手して運用中ですが
2025年4月10日 [整備手帳] てっちゃん@さん -
BRAITH ワイパースタンド ブラックBX-449
フロントのワイパースタンドは何とかIPF製を入手して運用中ですが、リヤワイパーには未装着でしたので購入。2個セットなので1個余りますが一番使用頻度が低く劣化し易いのはリヤワイパーなので、ゴムの変形防止
2025年4月10日 [パーツレビュー] てっちゃん@さん -
BRAITH PL-301 ワイヤリングキット 4G/80A
カロッツェリアの GM-D8100 (600Wモノラル車載用超小型パワーアンプ)(サブウーファー専用)を付けようとしたところメーカー的には電源コードは4ゲージ推奨との事で予定外に購入する事に……。こん
2025年2月24日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
BRAITH BLOW SHOT mini BG-50
ツイン納車前に購入していたものですがようやく取付けすることができました。
2025年2月17日 [パーツレビュー] vo_ovさん -
BRAITH タイヤカバー L
外したホイール保管の為に購入2025年 1月31日 購入2025年 2月 4日 使用開始https://braith.co.jp/productpost/bm-03/
2025年2月4日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
BRAITH BE-902 ナイトライダー ミニ レッド
バックフォグに使用していますが、よく水没して点灯しなくなるので交換用に購入。
2025年2月1日 [パーツレビュー] やましんsさん -
BRAITH BM-670 パーカーシフトノブカバー レッド
アストロプロダクツで見つけたパーカーシフトノブカバー
2025年1月15日 [パーツレビュー] 320i_masaさん -
BRAITH アースキット BX-11G
やることないし暇だったので、90年代の車に効果的だったアーシングを、施工しました。今の車にアーシングは効果無いと言われておりますが燃費は微増、なんとなくトルク感UPといったところでしょうか。アーシング
2024年12月23日 [パーツレビュー] のんターボさん -
アーシング施工
面倒なのでカットタイプを選択しました。増設したアースを、バッテリーに戻すと不具合を起こす可能性があるみたいなので、ボディに落としました。
2024年12月23日 [整備手帳] のんターボさん -
ホーン交換。
年に1回鳴らすか鳴らさんかのホーン。とはいえ、あまりに寂しい音がするので交換します。昭和のおっさんたちは、ベンツホーンとかマルコホーンとか、こぞってホーンを交換したもんですが、最近のクルマは純正ホーン
2024年11月30日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
BRAITH オイルキャッチタンク
パンダエッセ購入時に取り付けられてました。あったに越したことないパーツですね。ただゴムの劣化があるので、そろそろ換えたほうのがいいのかな?とも思います。
2024年10月12日 [パーツレビュー] エトゥーさんさん -
BRAITH BX-11G アーシングキット
写真は公式ページから拝借(https://braith.co.jp/productpost/bx-11g/)以前、すでにカットしてあるアーシングケーブルを入手し、これを設置したところ効果があったため、
2024年10月8日 [パーツレビュー] 狂犬ハチ公さん -
BRAITH 汎用フロントカナード
汎用カナードスポイラーになります。Mスポーツの形状とは相性悪いみたいです。中央空きすぎるので付かない。ノーマルだと普通に付いたかもしれん…前回付けたバンパーサイドカバーにボルトオンで付けて、強力両面で
2024年9月8日 [パーツレビュー] Me‐tuneさん -
BRAITH パーカーシフトノブカバー・レッド
パーカーシフトノブカバー・レッドを、購入しましたホットロード東郷店で、みんカラの人達がシフトノブに着けていたのを思い出して買ってみました😁
2024年8月18日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
417
-
416
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17