- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #C-Wagon+
#C-Wagon+のハッシュタグ
#C-Wagon+ の記事
- 
						
							[L] HKS HIPERMAX C-Wagon+中古で購入しました。オーバーホールも実施済です。(オーバーホールは約1ヶ月かかりました)設定は、HKS推奨値です。画像は、オーバーホール前です。 2017年6月4日 [パーツレビュー] セダン乗りさん 
- 
						
							[L] HIPERMAX C-Wagon+取り付け足回りを交換しました。画像は、オーバーホール前です。アライメントも診てもらいました。 2017年6月4日 [整備手帳] セダン乗りさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+ゴツゴツしない、フワフワしない!!最高の乗り心地です。減衰力も30段あります。とにかく単筒式で倒立式がとってもいい感じ~超・おすすめです。RSRのBest☆iから乗り換えです。 2017年5月20日 [パーツレビュー] 静岡茶さん 
- 
						
							オーバーホールor交換どちらが良いのかな?前のオーナーから数えて3年が過ぎた車高調から異音(コトコト)が出始めました。Dラーで確認してもらったところフロント右側のショックからオイルがにじんでいてここが怪しいとのこと。HKS HIPERMAX 2014年7月22日 [ブログ] ばばっちさん 
- 
						
							HKS ハイパーマックスC-WAGON+撮影会の為に車高調もセット!キャンペーン中だったのでHKSにしました後のことも考えて減衰力調整付ですとりあえずメーカー推奨値にてセット乗り心地は以前の車高調と違い良いです 不快な音もしませんし減衰は後 2012年12月22日 [パーツレビュー] kotopapaさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-WAGON+納車後約1ヶ月で装着です。以前乗っていたアルファードMS(TEMS)でノーマルでは乗り心地が柔らかいし、子供達が車酔いしたので車高調(クスコ)いれてましたけど、エスティマは車高が低い分いけるかな?と思 2012年12月22日 [パーツレビュー] よ~ちゃん。さん 
- 
						
							HKS HYPERMAX C-WAGON+人生4度目の車高調。JIC→TEIN→ショップオリジナル→HKS以前は走り用の車高調だったため、そのイメージが強かったのですが、さすがにワゴン車用!乗り心地は抜群ですね。多少のゴツゴツ感はあるものの、 2012年12月22日 [パーツレビュー] 卍Ryo卍さん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+交換して1年ちょっと経ちました。程よく落ちて乗り心地がよく、とてもイイ車高調だと思います。購入に至っては、C-Wagon+とS-Styleとで相当悩みましたが、雪のことや嫁さんメイン、なんといっても金 2012年12月22日 [パーツレビュー] さわーさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+初の車高調です!減衰力調整、仕様変更が可能ですなかなかな乗り心地(*^▽^*)単筒式減衰力30段階調整全長調整式 etc.価格は、工賃込み 2012年12月22日 [パーツレビュー] コバっち☆さん 
- 
						
							HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAX C-Wagon+そんなに安くならなかった…けど、足回りを一新ということで勢いでつけちゃいました(^^;TEINのHIGH-TECHからの付け替えです。とりあえず高さも減衰調整も推奨値です。下がり方はダウンサスと同じく 2012年12月22日 [パーツレビュー] たぬおさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX MINIVAN・WAGON HIPERMAX C WagonHKSのC-wagon+。いろいろ悩んだ挙句に、Yオークションで購入。まずは標準の設定のまま取り付けてもらいました。約4cm(測った訳ではありません)ぐらい落ちました。後ろが落ちすぎな気がします。落ち 2012年12月22日 [パーツレビュー] そっちゃんさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon +フロント/リア供に,約660mm で装着(約4.5cmダウン)乗り心地重視だが、それなりにしっかり走りたい!という方にお勧めします♪減衰はひとまず15段戻し。待ち乗りを体験した限りでは純正よりも乗り心 2012年12月22日 [パーツレビュー] c-ponceさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+噂通りの乗心地で、ゴツゴツ感は全く感じません。良い買い物でした。購入価格は、商品+取り付け工賃+アライメント調整代金込み 2012年12月22日 [パーツレビュー] BeioWolfさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+全長調整式の減衰力調整30段の車高調。バネレートはF=7/R=12。減衰力調整が容易でいいです。フロントは専用ネジを差し込んで調整ですが、既装着のストラットタワーバー干渉無し。リアは車内3列目のドリン 2012年12月22日 [パーツレビュー] hiro.co.spさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+乗り心地に定評のある車高調、HIPERMAX C-Wagon+減衰威力調整はお好みのセッティング出来るのが利点です。標準のフロントバネレートは5kですが!今回は6kに変更し、前後のバランス良く私好みに 2012年12月22日 [パーツレビュー] 龍湾さん 
- 
						
							HKS HIPER MAX C Wagon+シエンタ、ワゴンRとHKSの車高調を使っていたのでステップワゴンにもHKS製に。減衰力30段調整可能なのと柔らかめのスプリングバネレートで乗り心地も悪化しないのでお気に入り! 2012年12月22日 [パーツレビュー] たかさん船長さん 
- 
						
							HKS HIPERMAX C-Wagon+HKSの車高長、ハイパーマックスC Wagon+です。車高ダウン量は前後-45mmに設定し、タイヤとのクリアランスは指1本です。馴染んでから減衰力の調整しますが、今の所は問題なしです!!前車も装着して 2012年12月22日 [パーツレビュー] 龍湾さん 
- 
						
							HKS HKS HIPERMAX C-Wagon+ついに車高調入れましたぁO(≧∇≦)O !!半額で  しかもキャンペーンで工賃が一本1000 しかもキャンペーンで工賃が一本1000   乗り心地はふわふわからシャキッ 乗り心地はふわふわからシャキッ っとなりましたぁ(⌒0⌒)2012年12月22日 [パーツレビュー] ё~51$さん っとなりましたぁ(⌒0⌒)2012年12月22日 [パーツレビュー] ё~51$さん 
- 
						
							HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAX C-Wagon+フロントのバネレートを1kgf/mmアップの6kgf/mm仕様です。構造/単筒式減衰力調整機構/30段調整車高調整機構/全長調整式減衰力は30段階に調整出来るので試行錯誤中です(笑 2012年12月22日 [パーツレビュー] ばばっちさん 
- 
						
							HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAX C-Wagon+色々悩んだ結果、これに決めました! 2012年12月22日 [パーツレビュー] MAH☆さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
477 
- 
460 
- 
389 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)339.8万円(税込) 
- 
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)299.9万円(税込) 
- 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)439.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 




![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)








 
 
 
 
 


