- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CL-100
#CL-100のハッシュタグ
#CL-100 の記事
-
マイクロロン施工(3回目)
ちょうど給油のタイミングでしたから、ガソリンタンクにマイクロロンを入れてから満タンにしました。70Lタンクですから140ccを入れます。
2020年8月16日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
エクス 給油.016(マイクロロンCL-100の慣らし運転)
すべてエアコンなしの2WDで走行し、通勤で約135km使用残りはマイクロロンCL-100の慣らし運転の為、高速道路を100km/hで常に走行
2016年3月19日 [燃費記録] すぎちゃーさん -
かもがわ円城なぅ
昨日マイクロロンして非常に滑らかになったコンパン君でして、今日も定時に職場を出て走りにやって来ました。一度に全量入れたこともあり、昨日の定着走行では3,000rpmリミットにしてましたからちょっと不満
2014年3月12日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
マイクロロン施工(2回目)
32oz缶に220ccほど残ってまして、ちょうどコンパン君のエンジンオイルに入れる1回分くらい。ガソリンタンクに入れる分までは足りませんが、前回の施工から24,000km走行してたので、オイルとエレメ
2014年3月11日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
一本松なぅ
仕事帰りにここへ来ちゃいました。陽が長くなって、まだ明るさが残ってますね。(^^)v実は、マイクロロンの定着走行が目的です。2011年7月に購入した32oz缶にちょうどコンパン君1回分位が残ってまして
2014年3月10日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
マイクロロン施工(1回目)
マイクロロンの施工はアルハイに載せてますが、まぁこちらにも。(^^ゞ並行輸入物には注入用の容器は付いてませんが、私ゃ一度国内正規物を買ってますから、それを使います。
2014年3月10日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
マイクロロンCL-100添加
KA9に添加して問題なかったので、引き続きKB1にもエンジンオイル(Mobil1 UP)交換に合わせてマイクロロンCL-100を添加しました。KB1は今回が初マイクロロン。作業はKA9と同じくエンジン
2013年11月11日 [整備手帳] L1998さん -
マイクロロンCL-100添加
エンジンオイル(Mobil1 UP)の交換に合わせてCL-100(XA相当品?)を添加しました。2010年にノーマルのマイクロロンを添加して以来の2回目。前回はディーラで作業してもらいましたが、今回は
2013年11月11日 [整備手帳] L1998さん -
Microlon マイクロロンCL-100
GPzに乗っていたとき、ゴロゴロ感が気になってドクスダお勧めのコレをオイルに投入してから、車が変わる度にずっと使っています。賛否両論あるのはわかります。でも、理論ではないんです。ですから「おすすめ」★
2012年7月29日 [パーツレビュー] こい。さん -
Microlon CL-100 ENGINE TREATMENT
ヤフオクでアメリカ直輸入モノの凹み缶をポチりました。どこから見ても缶は凹んでませんが。(笑)今回は32ozにしました。16ozを2缶よりお安いし、余ったのは蓋して置いておけば問題ないようですしね。あく
2012年7月29日 [パーツレビュー] 三つ子のパパさん -
Microlon マイクロロン
マイクロロンXAと同等品という平行輸入品を購入してみました。車検ついでにオイル交換で入れてみます。マイクロロンは賛否両論いろいろ意見がありますが・・・どうなんだろう?体感は車が戻って来てからになるので
2012年7月29日 [パーツレビュー] 白龍@ESさん -
Microlon High Performance Liquid CL-100
賛否両論ある、マイクロロンです。平行輸入版ですが、国内版のMicrolon XAと同じ物だと思われます。Standard Liquidの性能全般を強化した高級タイプです。このCL-100はFAA(米国
2012年7月29日 [パーツレビュー] K-YOSHIさん -
八幡PAなぅ
マイクロロン定着走行中です。ここで2回目の投与して、帰路につきます。
2012年7月22日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
吉備SAなぅ
マイクロロン作業中。これから定着走行に出ます。次の作業地は八幡PAの予定です。(^^)
2012年7月22日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
マイクロロン施工(2回目)
CL-100って青色なんですね。国内モノは茶色だったはず。容器は、以前ハイブリッドに付いていたものを使いました。16ozなので全量は473ccです。アルハイのオイルは4.3L。4.3×80cc=344
2012年7月22日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
気持ちよさを求めて、、、
ポチッとしちゃいました。コンパン君用に32ozは多すぎですが、アルハイの3度目にも使えるかなと。勢いで、ミッション用も逝っちゃいました。( ̄―+ ̄)ニヤリミッションオイル何にしようかなぁ。。。(ヘ。ヘ
2011年7月16日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
中身が同じなら…
昨年からオイル交換のたびに入れないと何となく物足りなく感じるマイクロロンなんですが…前回のオイル交換は車検前のクラッチ全交換作業と重なったので、何も入れずに純正オイルのままで我慢してきました。先日4万
2010年10月5日 [ブログ] MacMINIさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
469
-
403
-
401
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKアクティブ ターボ(北海道)
52.8万円(税込)
-
ダイハツ ビーゴ 車検整備付 7.7Mキロ ワンオーナー(兵庫県)
75.5万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18