- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CX−8
#CX−8のハッシュタグ
#CX−8 の記事
-
不明 ルーフネット
空間有効活用に購入。ちょっとしたものを収納するのに便利✨おしりで潰しちゃうこともないし、「上着がない!」なんてことも減りそうだ。車内の統一感を出すためにブラックを選択。欠点は天井が3㌢くらい低くなるこ
2025年7月29日 [パーツレビュー] AtenzaXD→CXー8さん -
Weds Kranze VERAE
ホイールWeds19インチ8J+4211kgタイヤTOYOPROXES SPORT2235/55 R1914kg=25kg純正19インチ7J+45不明kgタイヤTOYO不明kg=28kg1本あたり3k
2025年4月30日 [パーツレビュー] AtenzaXD→CXー8さん -
運転席のグラつき相談→結果
運転席シートの前後のグラつきを自覚し、延長保証の5年が経過する前にD相談したが、交換にはならなかった😭無念。ASSYなので交換だと19万。この1mmのグラつきに19万は払えない。機械ものだから当たり
2025年4月5日 [ブログ] AtenzaXD→CXー8さん -
エアフィルター交換
交換時走行距離49326km上:新品下:約26000km使用したのも
2024年12月27日 [整備手帳] ケントマンさん -
フラッグシップSUV マツダ・CX-8のガラスコーティング【リボルト奈良】
【リボルト奈良】の藤本です。マツダのフラッグシップSUVとして発売されたCX-8ですが、もちろん鼓動デザインが採用され、細部にわたり高級感が感じられるデザインになっています。3列シートが収まっているだ
2024年5月26日 [ブログ] REVOLTさん -
締切間近です。
この記事は、2024.04.21(日) CX-8&CX-5関西コラボオフについて書いています。
2024年3月24日 [ブログ] 織田家のQ太郎さん -
型式がS-95なので、アイドリングストップ車用の“GSユアサ エコRレボリューション”に交換。バッテリー上がりを防ぐには、テスターによる定期的な点検と、早めの交換が大事ですね。
バッテリーを充電しなければならないいろんなアイテムがいつのまにか身の回りに溢れていて改めてびっくりしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ CX−8の
2023年2月9日 [ブログ] cockpitさん -
3年目 初車検
忘備録92,000円ナリ。さ、エアコンフィルターとエアクリーナーを注文しようか!
2022年12月27日 [ブログ] AtenzaXD→CXー8さん -
フラッグシップSUV マツダ・CX-8のガラスコーティング【リボルト奈良】
マツダのフラッグシップSUVとして発売されたCX-8ですが、もちろん鼓動デザインが採用され、細部にわたり高級感が感じられるデザインになっています。3列シートが収まっているだけあって、車格としても他のS
2022年11月3日 [フォトギャラリー] REVOLTさん -
ユアーズ ボンネットガーニッシュ
フィッティングは良いです。梱包も両端に緩衝材が巻きつけられており、しっかりとしたメーカーの意気込みを感じます。(言い過ぎか^^;)このままつけても芸がないので折角のメッキはここでおさらばとなります。よ
2021年9月12日 [パーツレビュー] AtenzaXD→CXー8さん -
18ヶ月点検
車検前最後の点検となります。
2021年5月15日 [整備手帳] kounanapapiさん -
PHILIPS社製 LED ウィンカー(WY21W)の取付け リア編 ①
ウィンカーをLED化するにあたって、ネットで色々と調べてみた結果、キャンセラーを別体にして安定動作を図ることにしました。そこで、信頼性も考えて選んだのはフィリップスのX-tremeUltinon LE
2021年5月10日 [整備手帳] トム♪♪♪さん -
SAMURAI PRODUCE コンソールボックストレイ
CX−8のコンソールボックスは深いのだがBMアクセラスポーツについていたトレイが付いておらず小物の整理がしづらく購入。寸法もジャストでゴムマットもついてるのでまるで純正品のようで満足でございます。
2021年4月4日 [パーツレビュー] たかざきさん -
バックランプLED化
電球撲滅計画。最終弾はバックランプ!なぜCX−8はバックランプが電球なのでしょうか?
2021年3月13日 [整備手帳] kounanapapiさん -
LEDウインカーに交換
電球撲滅計画。第一弾は先に到着したウインカーから。CX−8のウインカーは電球なのです…
2021年3月13日 [整備手帳] kounanapapiさん -
1ヶ月点検
2月26日の納車から丁度1ヶ月で走行距離889キロ、オドメーターは3202キロです。わが家にとっては早いペースです!
2021年1月24日 [整備手帳] kounanapapiさん -
エアコンフィルター交換
エアコンがクサイとの指摘があり、少し早いですがコチラの安いフィルターに交換します!
2021年1月24日 [整備手帳] kounanapapiさん -
6ヶ月点検
6ヶ月点検に行って来ました!オドメーターは6317kmオイル&フィルター交換。次回は12月頃。
2021年1月24日 [整備手帳] kounanapapiさん -
AKEEYOミラー型ドライブレコーダー取付
初のリアカメラです!
2021年1月24日 [整備手帳] kounanapapiさん -
マツコネナビ地図データ更新
初の地図データ更新です!
2021年1月24日 [整備手帳] kounanapapiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
614
-
445
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13