- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #COBRA
#COBRAのハッシュタグ
#COBRA の記事
-
みなとみらい2025スマートフェスティバル
ベイブリッジ上から綺麗な花火が見えました。しかしこの後、花火を打ち上げている台船で火事が起こるとは...。
2025年8月5日 [フォトアルバム] でいとなこぶらさん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C完成です♪
レゴ10357のシェルビーコブラ427S/Cが完成しました♪レゴでこの完成度ならば十分ですが、組立作業には相当の根気が必要なので、レゴの組立に慣れているかエンスーの皆様に限定でおすすめしますw
2025年7月12日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C(組立続き6)♪♪
レゴ10357のシェルビーコブラ427S/Cの組立作業の続きです♪各部ともレゴで作ったと思えない雰囲気ですが、リアフェンダーの結合部分は1ドットが2ヶ所という、無理を通り越して無茶な形態ですwあとは8
2025年7月11日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C(組立続き5)♪♪
レゴ10357のシェルビーコブラ427S/Cの組立作業の続きです♪エンジンフードや目玉をつけてとてもリアルになってきました。もうちょっとで完成しそうです。
2025年7月10日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C(組立続き4)♪♪
レゴ10357のシェルビーコブラ427S/Cの組立作業の続きです♪今回で左右のドアとウインドウを取り付けました。これで約半分で、まだまだ作業が続きます。
2025年7月9日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C(組立続き3)♪♪
レゴ10357のシェルビーコブラ427S/Cの組立作業の続きです♪今回は左ドアと周辺の組立でした。とんでもなくリアルに再現されていますが、組立に根気が必要ですw続いて右ドア周辺を組み立てます。
2025年7月8日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C(組立続き2)♪♪
レゴ10357のシェルビーコブラ427S/Cの組立作業の続きです♪今回は最初に作ったインパネを取り付ける段階まで進めました。テクニック系のパーツも多用したしっかりした作りです。
2025年7月7日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/C(組立開始1)♪
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/Cの組立を始めました♪今回は同梱のシールが折れ曲がっていたので、それを使用するコックピットを最初に組み立てました。ナンバープレートは自作のクラウンタクシ
2025年7月5日 [ブログ] てつ230さん -
レゴ新商品10357のシェルビーコブラ427S/Cとおまけ(未開封)です♪
レゴのメルマガで新商品のシェルビーコブラ427S/Cを見かけて衝動買いしました♪おまけで立派なカタツムリのジオラマもついてきましたw説明書をざっと見ましたが、去年作ったカウンタックと同様に超リアルな感
2025年7月4日 [ブログ] てつ230さん -
シート改善
購入時から装着されてた運転席のCOBRAも助手席のBRIDEもシート生地が劣化して敗れていたので、これまた古いけど まだ敗れていないRECAROに交換することにした🔧
2025年5月4日 [整備手帳] Walschaertさん -
COBRA COBRA CLASSIC LEATHER(ローバック/ヘッドレスト付き)
naロードスターには、革製のローバックシートが似合う。幾つか選択肢はあるけれど、経済性を考慮するとCOBRAが有力だと思っていた。とはいえ、新品2脚は、おいそれと購入できない。ちなみに、これまでは車体
2025年3月2日 [パーツレビュー] 若女さん -
Classic Car&Bike Studio
先日取材していただいたYouTubeチャンネルの動画が今夜公開されました!!(*^_^*)トニーさんのYouTubeチャンネル「Classic Car&Bike Studio」です。チャンネル登録を宜
2025年1月23日 [ブログ] でいとなこぶらさん -
KNIPEX Cobra ハイテクウォーターポンププライヤー / コブラ 高性能ウォーターポンププライヤー
挟みものといえばやはりクニペックスだと考えて、高性能なウォーターポンププライヤーを購入しました。グリップが握りやすくて、力の掛けれる握り幅に細かく調節出来るので、思わぬ所で威力を発揮する場面が多々あり
2024年12月19日 [パーツレビュー] フリースローさん -
お宝再始動!COBRA DAYTONA!
しばらく眠っていたCOBRAのDAYTONAを復活させました。どちらもAE86トレノGTVのときに付けてたシート。オートバックスでRECAROは買えなかったのでCOBRAを購入(笑)86トレノ→インプ
2024年9月10日 [ブログ] Wゆうパパさん -
しょうもない発掘品
寝室に作り付けの本棚を壁面いっぱいに作ったのですが、近ごろ荒らしに悩まされているので、どうでもいいマンガ本を下段に並べる方向で整理をしたのですが、どうしても下段は大判のイラスト集や資料集だとか20世紀
2024年7月10日 [ブログ] Lie EXさん -
KNIPEX COBRA
プライヤー類はKNIPEXを選んでおけば間違いありません。アリゲーターが一本混ざっています。それと、COBRAの400はOEM(Mac tools)です。新人の頃日本製を少し使いましたが、物を掴み回し
2024年2月3日 [パーツレビュー] 御殿場さん -
NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL COBRA/A
コブラのフルバケを導入する為に用意。写真下側(運転席からしたら右側)にあるレバーを内側へ押す事でシートのスライドが可能。しかし新品もしくは個体差だからかレバーを押してもスライドが固い。シリコンスプレー
2023年12月29日 [パーツレビュー] 七瀬@880さん -
COBRA COBRA CLASSIC LEATHER(ローバック/ヘッドレスト付き)
今シーズン最後のオートテストに備えて遂に導入したフルバケ。レカロやブリッドのオーソドックスなフルバケに比べるとホールド性は劣ってしまいます。(どちらかと言えばドレスアップ要素が強い?)しかし、そこはや
2023年12月29日 [パーツレビュー] 七瀬@880さん -
マツダ(純正) momo Cobra Type
マツダ純正のモモ(コブラタイプ)。握りが細く、大きさは37φ現在、絶版につき中古のみが流通してます。そして滅多に良いものが手に入りません。個人的にはシボの有無、ステッチの白さを注視。ベースは恐らく80
2023年12月3日 [パーツレビュー] b_9さん -
momo Cobra 36φ
モモのコブラです。初代コブラで1982年製になります。見た目はマツダ純正にクリソツですが、こちらがオリジナル。この二つはステッチの色を含め共通する部分が多いのですが、握りはマツダ純正と比べて若干太く、
2023年11月1日 [パーツレビュー] b_9さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
423
-
378
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21