- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DDL-R16C
#DDL-R16Cのハッシュタグ
#DDL-R16C の記事
-
ALPINE DDLinear DDL-R16C
スピーカーケーブルを替えると、『コアキシャル』でも、充分です
スピーカーケーブルは『audio-technica X-protection AT7315』で、接続してます
『Hi-Fi』では『2.1c
2019年11月15日 [パーツレビュー] ねぎっこさん -
ALPINE DDL-R16C
フロント・スピーカーとのバランスを考えてALPINEのDDリニアのこのスピーカーを選択しました。・16cm コアキシャル2ウェイスピーカー「 1.6cm ホーン型ツィーター、16cm レイヤード・ハイ
2013年5月24日 [パーツレビュー] mike2さん -
ALPINE DDL-R16C
外部アンプ化に伴い、ボッシュマンからのグレードアップとして選んだ物。超自動後退にて、特価品を購入。どうせリア用なので、音質うんぬんよりも、大入力時でも歪み難い方が良いという事を考えた結果、独自のエッジ
2013年5月24日 [パーツレビュー] goriちゃんさん -
ALPINE DDL-R16C
16センチのコアキシャルタイプです。リアスピーカー用です(*^_^*)画像ちょっと違うかも………。純正からの交換ですが…(^^;)全く音割れせず、低音も良い感じです。音の出口はアルパイン!!
2013年5月24日 [パーツレビュー] えりチンデリッカ~さん -
アルパイン スピーカーDDL-R16C取り付け
フロントドアスピーカーの交換をしましたスピーカー自体の交換と言うよりも、大変なのはドア内側のパネルの取り外しということになるでしょうね手間と根気と少々手先の作業が必要なんですがそんなに難しくないと思い
2013年3月5日 [整備手帳] 月夜見 ちゃるさん -
リアスピーカー交換 ①
前回 加工忘れがあり、今回で2回目のバラシになります。デッドニングの作業性UPの為 内張りを剥がします。まず リア側から。片側3箇所(計6箇所)の ピンを抜き上方向に外します。
2011年8月15日 [整備手帳] にんにくさん -
リアスピーカー交換 ②
内張りはずれました。
2011年8月15日 [整備手帳] にんにくさん -
アルパイン DDL-R16C
リア用のスピーカーです。デッドニングも実施しました。フロントと同じく、低音がしっかりなってくれます。・エーモン デッドニングキット
2009年4月27日 [パーツレビュー] にんにくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
497
-
394
-
371
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07