- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DIYでフルコン化
#DIYでフルコン化のハッシュタグ
#DIYでフルコン化 の記事
-
クラシックレンジ 素人がフルコン化(MaxxECU)【その2 作業順序とクランク角センサの取付1】
2023/9/23〜10/19走行距離:166,117km純正ECUが故障したのをきっかけに素人がフルコン化に挑戦した記録です。フルコンでは、燃料噴射系と点火系、両方の制御ができますが、私のような素人
2024年7月14日 [整備手帳] CRR1987さん -
クラシックレンジ 素人がフルコン化(MaxxECU)【その5 排気管に空燃比センサー取付2】
フルコン化に伴う空燃比センサーの取り付け、前回からの続きです。ここから取り付けの工程に入ります。耐熱塗装したエキマニを装着しました。
2024年2月25日 [整備手帳] CRR1987さん -
クラシックレンジ 素人がフルコン化(MaxxECU)【その4 排気管に空燃比センサー取付1】
2023/10/21〜11/5走行距離:166,117km純正ECUが故障したのをきっかけに素人がフルコン化に挑戦した記録を何回かに分けて投稿しています。今回の整備記録は空燃比センサー(Lambda【
2024年2月25日 [整備手帳] CRR1987さん -
クラシックレンジ 素人がフルコン化(MaxxECU)【その3 クランク角センサの取付2】
前回からの続きです。次にクランク角センサーの取り付けですが、エンジンフロントカバーのクランクプーリの近くに2箇所のねじ穴があり、下の穴はカバー固定ボルトが入っていて、上は未使用の穴です。それらを利用し
2024年2月25日 [整備手帳] CRR1987さん -
クラシックレンジ 2度目のエンジンECU故障→ECU修理業者さんで修理したが治らず
2023/09/05走行距離:166,117km前日まではエンジン全く問題なかったのですが、翌日朝エンジンを掛けるとアイドリングが低く(タコメーター読みで500回転以下)、アクセルを軽く踏んでおかない
2024年1月21日 [整備手帳] CRR1987さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04