- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #H3a
#H3aのハッシュタグ
#H3a の記事
-
H3をH3aに合せて切削
ということで。目眩は残るも或る程度 発熱と倦怠感が退いてきたので、HID屋のH3バルブをH3aフォグランプに装着するべく台座の切欠きを5mmから6mmに削ることに🤔
2025年5月10日 [整備手帳] Walschaertさん -
ヘッドライトLED交換_その2
ヘッドライト、ポジションランプ、フォグランプの、それぞれ安価な無名の支那製品を、国産であるHID屋の製品に置き換えることにした😃
2025年3月26日 [整備手帳] Walschaertさん -
ヤフオク 2色 切り替え H3 H3aフォグランプ
オプティはH3a。今回も白/黄2色切換のLEDを装着してみた。と言っても、法規通りに悪天候時の点灯だけなので、ほぼ黄色しか使わないけど🙄
2025年3月26日 [パーツレビュー] Walschaertさん -
PIAA フォグライト用 ハロゲンバルブ H3a クリア
追記:やっぱり35wはめっちゃ暗いのでLEDを削って入れましたw004XTにLED入れようとしたら台座(切り欠きがある円状の部分)の厚みがあって上手くツメにハマらないので結局電球にw 元々入ってるハロ
2025年3月22日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
詰め込みメンテ(PART2)でかなり整いつつ
今月は仕事はじめの翌日から早速出張があり、先週も火曜日が新幹線で大阪、水曜日がフェリーで広島のとある島へ、そして昨日は車で佐賀県へと、出張だらけのスタートとなりました。そういえば大阪へはのぞみに乗って
2025年2月3日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
PIAA 004XT
1098のカウル用に未使用を購入。PIAAの廃盤のフォグで002系か003系か004系が丁度いい感じに合うみたいです。LED球を入れようとしたらサイズがスタンレーのに近いのか、合わなくて横向きにしか入
2024年12月18日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
フォグランプのLED化
フォグはHID化していたが、車検のたびに切れてるって言われて、脱着工賃6000円取られて、戻ってきて復帰させてと、3回ほど。予備のHIDバーナーもなくなったのでLED化しようと。大陸製の安いのより信頼
2024年3月16日 [整備手帳] なおぢぃ。さん -
レーシングギア[辰巳屋興業] スーパーハロゲンバルブ(リアルイエロー)
●諸元(H3a)○品番:G3AR○ハロゲン○定格12V 35W(60W相当)○口金:PK22s/6○色温度:2,800K○JANコード:4996327043638フォグランプの球が切れた為、バルブを交
2024年1月23日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
HE21S ラパン H3a フォグ をH8,H11,H16の2色 LED フォグに変更
みんカラでフォグを変えてた方を参考に、部品を購入。(パーツレビュー参照)その方はMC22sの純正OPのIPFフォグランプのブラケットを使用してましたが、ネットで探したりディーラーに問合せしたりしました
2023年2月21日 [整備手帳] ☆つな缶☆さん -
フォグランプのヒューズが飛んでた( ゚д゚)
先日取り付けた純正フォグランプ。のはずが、付いてない?わかりにくいですが、スモール+フォグ点灯確認ランプは付いています。ヒューズ切れたかな? 純正バルブ35wを60wのバルブに交換してますからね(汗)
2022年9月22日 [整備手帳] しろくろ@さん -
RACING GEAR REALYELLOW 2800k H3a
フォグランプをまっきいろのしたくて購入。しかもハロゲンでwこんな特殊なのは、量販店には在庫ありません。ネットで購入。REALYELLOWの名の通り、真っ黄色です。
2022年9月15日 [パーツレビュー] しろくろ@さん -
フォグランプ交換 純正→2800k
純正の白H3aから、RG REALYELLOW 2800k H3aに交換します。こんな特殊なサイズなんて、量販店には在庫ありません。しかもハロゲンなんてwネットで注文しました。
2022年9月15日 [整備手帳] しろくろ@さん -
RACING GEAR スーパーハロゲンバルブ リアルイエロー2800K H3a
若干控え目な黄色♪♪♪もうちょい黄色くても良い(⌒-⌒; )
2020年6月28日 [パーツレビュー] ケンシローちゃん♪さん -
やっと作業しました。
水漏れ?から放置していたフォグランプの作業をしました。最近、あまり見なくなったH3aをホームセンターで購入しました。1,000以下で購入出来ました。
2019年9月22日 [整備手帳] akihiro42さん -
フォグランプ取り付けたけど力尽きた…
届いたフォグランプに交換したところ(PIAA セレスホワイト3200)、爆光!!というくらい明るくなりました。もともとついていたLEDランプの発光部の殆どがフォグランプのシェードに隠れてしまっていた模
2018年12月20日 [ブログ] 町乗りメイン・たまに練習さん -
フォグランプが暗い…
今ついているフォグランプ、色は白いけど暗いので恐らくLEDかと。もともとついていた車幅灯はかなり暗い(LED素子1個だけ、前面への光をレンズで散らすタイプ?)だったので、前・横方向にもLED素子が付い
2018年12月20日 [ブログ] 町乗りメイン・たまに練習さん -
フォグランプLED→ハロゲン化
前回フォグランプの中身を確認し、純正使用のH3aを使用することに。フォグランプを外すまでの手順は中身を確認するときと同様。発注したPIAA セレスホワイト3200の箱に元々車についていたLEDを並べて
2018年11月12日 [整備手帳] 町乗りメイン・たまに練習さん -
PIAA CELEST WHITE 3200 H3a
2018年現在、数少ないH3aハロゲン球の選択肢の一つ。特にカラーコートが塗っていないようで明るさ・視認性はいいです(明るさ感60W相当、消費電力35W)。H3aの現時点での他の選択肢は、「レーシング
2018年11月11日 [パーツレビュー] 町乗りメイン・たまに練習さん -
e-auto fun DC12V専用 H3フォグランプ EPISTA製ハイパワーチップ2面搭載18W 800LM イエロー発光3000K
HA22Sの純正フォグランプは金口~先端までの長さが32ミリ以下でないと収まりませんH3LEDは長い製品が多いので質問等で長さを問い合わせるのに大変でした32ミリクラスのH3LEDとしては一番の光量と
2017年4月12日 [パーツレビュー] くまクマさん -
フォグランプの電球交換。面倒くさい。他のことで夢中
フォグランプが点いたり、消えたりして、叩くと、つきました。接触が悪いなとはおもいましたが、交換することにしました。交換してみないと、接触が電球かわかりませんので・・・・結論からもうしあげますと、交換し
2015年5月19日 [整備手帳] neriwasabiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
416
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17