- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ICレギュレータ
#ICレギュレータのハッシュタグ
#ICレギュレータ の記事
-
不調備忘録、5回目。
エンジン稼動中は最大19ボルトの異常電圧、エンジン停止後は一晩でバッテリー上がり併発の原因は、をどどじじょ様の見立ての通りでした。ダブルの症状ゆえに迷宮入りもよぎり気分も落ち込んでいましたが、いただい
2024年4月12日 [ブログ] nadia777さん -
ホンダ(純正) ICレギュレータ
純正品?。。( ̄∀ ̄;)だいぶ小さ過ぎる気が。。流用かな?。。カプラー形状が違うような。。(・ω・`)?アルミの自作ブラケット付いてるし。。
2018年12月10日 [パーツレビュー] Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
グリス買いました。
純正部品のコネクタグリスでーす。取り付ける際に”ここ”にぬりたいと思いまーす。
2012年6月3日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
これってシリコングリス?
汚れかと思っていましたら、ICレギュレーターのコネクタの端子部分に白いグリスみたいなものが。。。汚くなっているので、とって再度塗りたいのですが、これってシリコングリスかなんかですかね?ご存知の方教えて
2012年5月27日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
86用のICレギュレータの値段
せっかくなんで、86用ICレギュレーター新品にできんかなと値段調べました。11,400円やっぱり高い。。。orz買えないな。
2012年5月15日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
今度はAE111用をばらしたぜ~い
少しずつ少しずつ更新しております。(作業もですが。。。汗)オルタネータ換装(AE111用分解編)整備手帳まとめましたので良かったら見てくださーい。!!!
2012年5月14日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
オルタネータ換装(AE111用分解編)
次はAE111用のオルタネータをばらします。写真に見えますナット3本8mmを外します。AE111用は更にレクチファイヤのアース?になるのかビス止めが一つ増えています。そのあとICレギュレータの部分で1
2012年5月14日 [整備手帳] 晴れ後ぶったさん -
徐々に更新
ひさびさの連投だ~wwオルタネータ換装(AE86用分解編)整備手帳まとめました~♪
2012年5月13日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
オルタネータ換装(AE86用分解編)
AE86用のオルタネータを分解します。ここではICレギュレータの取出しを目的としています。写真の8mmのナットを外します。
2012年5月13日 [整備手帳] 晴れ後ぶったさん -
今後のSJ30F's Evolutionに向けて♪
先日落札した品物が本日届きました。今更ですがオルタネータです。今まで機械式レギュレータで頑張ってきましたが、お師匠様の過去のマシンは、機械式レギュレーターの異常により過電圧が発生、タッパーを2度全損に
2009年8月4日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
422
-
430
-
393
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09