- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #LED非常信号灯
#LED非常信号灯のハッシュタグ
#LED非常信号灯 の記事
-
小林総研 非常信号灯
車検の度に使わなくても廃棄されるのはもったいないと思い、LED型に交換しました。・品番:KS-100E3・型番:MUB-R9-E1-R/LED発炎筒http://kobaken-t.jp/produc
2024年4月27日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
発煙筒→LED非常信号灯(ライト付き)に交換
発煙筒は車検の度に基本的に交換されてますが、1000円位と大した金額ではなく、色々な整備の費用の中に割引と共に溶け込んでいるのですが、過去に1度も使ったことが無く、使わなくても使用期限切れで廃棄される
2024年4月26日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
緊急時の発煙筒をエーモンの「LED非常信号灯」に交換Amazonで3本入りを購入してエスティマとワゴンRも交換
2024年2月24日 [パーツレビュー] FOUR-Mさん -
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
従来型発煙筒の使用期限切れが近づいたので、車検を機にLED化しました。使わないまま廃棄するものを何度も買い替えるよりは経済的かつ資源の無駄がなくて良いかと思います。(ただし電池交換は車検ごと推奨。)機
2024年2月12日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
エーモン 非常信号灯 / 6905
エーモン 非常信号灯 マットブラック15年ぐらい前に購入した、信号灯買い替え、純正のハイフレアと置き換え
2024年1月23日 [パーツレビュー] seitan@tdnさん -
犯人はヤス
ここ1ヶ月程、少し荒れた路面を走ってると車内からビリビリ音がするようになってました😰以前に発生した運転席側のBピラーの異音は、ディーラーさんで対策してもらってからあまり気にならなくなってましたが、正
2023年12月25日 [ブログ] taka0514さん -
♦️LED非常信号灯電池交換♦️
2年前の車検の時に交換したLED非常信号灯、来月車検なので、久し振りに点灯確認したら、なんと、不点灯😱
2023年12月16日 [整備手帳] taka4348さん -
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
エーモン LED非常信号灯緊急停車時の二次的事故防止に。発炎筒の代わりに車載できる車検対応品。消費期限がなく、電池交換で繰り返し使える。夜間、約200m先からでも確認できる強力発光。連続使用約8時間(
2023年8月19日 [パーツレビュー] あつやまさん -
発炎筒をLEDに・・・
愛車エブリイクラシカルな発炎筒からエーモン工業さんの「LED非常信号灯」に交換してみましたちょっと大きくはなりましたが有効年月を気にしなくてよくなりました・・・
2023年8月10日 [ブログ] のりさん7さん -
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
エーモン工業のLED非常信号灯です (^_^)ノーマルで着いてた発炎筒の使用期限があと1年もないのと車検も近いので、電池交換さえすれば期限なく使用出来るLED非常信号灯に交換しました\(^-^)/使用
2023年7月1日 [パーツレビュー] お茶さんさん -
エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910
三角表示板の代りに出来る「道路交通法施行規則適合品」です。作動はアルカリ単4電池×4本三角表示板は他車のライト光で、その存在が初めて分かるのに対し強烈な紫色で自発光、よく目立ちます。設置も三角表示板は
2023年6月22日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906
車検の見積りに行ったら発煙筒が期限切れなので交換と言われたので、それならばとLEDタイプのものにしました。ディーラーの発煙筒の金額に数百円足したらLED化できますんで。ボタンを押すと赤色LEDが激しく
2023年6月7日 [パーツレビュー] koneeさん -
エーモン 非常信号灯 / 6726
エーモン 6726 非常信号灯内装色に合わせ黒を購入。
2023年5月28日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん -
エーモン 6904 Emergency Light 非常信号灯
山梨県南アルプス市の、オートバックスで、LED非常信号灯を、購入しました。I purchased an LED emergency signal light at Autobacs in Minami
2023年5月5日 [パーツレビュー] Hajime_Ikarashiさん -
エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904
先日の車検の時に、もともと積んでいた発炎筒の使用期限が切れていたので購入しました。普通の発炎筒にしようと思いましたが、今まで一度も使用した事が無いし、値段もそんなに大差ないので、電池交換でずっと使える
2022年12月20日 [パーツレビュー] 中ちゃん♪さん -
エーモン 非常信号灯ライト付/No.6906
余計な事をしてヒビいったLED非常信号灯を使おうと思ってましたが…みんカラで「エーモン」からブラックボディのLED非常信号灯が売っている情報を得たので買ってみました🚨
2022年8月27日 [パーツレビュー] 湘南スタイルさん -
エーモン LED非常信号灯
3ヶ月後に車検なので使用期限を確認したら今月までだったので、車検対応で乾電池交換すれば永久に使えるLED非常信号灯に買い替えました。
2022年7月21日 [パーツレビュー] tetsu7210さん -
LED非常信号灯
非常時以外は基本、出番がない発煙筒。ずっと使わなくても、使用期限があり、車検のときに検査員から「コレ、切れてますね」と言われると、「いや、切れてないっすよ」と小力風味のボケをかましてもダメ。そんなワケ
2022年6月16日 [ブログ] KAZUYAさん -
RACING GEAR LED 非常信号灯 発煙筒(代替品)SR-LH01 車検対応
初LED非常信号灯。使わないに越したことはない代物だけど、無いといけないやつ。LEDなので有効期限無し。
2022年6月10日 [パーツレビュー] 種芋さん -
小林総研 非常信号灯
LEDの非常信号灯です。自分が惹かれたのはライトにもなる所です。1台はLEDに変え、もう1台は発煙筒のままだったので気にはしていたがそのままでした。発煙筒はご存知のとうり5〜10分位で消えてしまいます
2022年5月16日 [パーツレビュー] アンパーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
396
-
778
-
366
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08