- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Miyaco
#Miyacoのハッシュタグ
#Miyaco の記事
-
ミヤコ自動車工業 FC-2500-1
物が値上がりしてるご時世でも500ml1000円を下回る良心的価格にて売られていた、国内メジャーメーカーのブレーキフルードです★交換した事による変化はないですが今まで使ってきたブレーキフルードと違って
2025年6月22日 [パーツレビュー] のらいぬ@658ccさん -
Miyako D'UP COAT (耐熱ペイント)
納車後、キャリパーがキレイなうちにDIYで赤にペイントしました。もう一台のコペンでも使用したミヤコのディーアップコート(レッド)です。塗りやすく、耐久性もあります。好みの色になってくれるので、ZR-V
2025年6月7日 [パーツレビュー] TORANTENさん -
クラッチレリーズシリンダー 交換
クラッチペダルを踏み込んだ時に感じるググッと引っ掛かるというか、抵抗がある…白NBでは感じなかった違和感。マスターは交換済みでしたが、購入店に現車を確認してもらったところ「未交換かも」とのこと。違和感
2025年2月14日 [整備手帳] しの@NB2さん -
ミヤコ自動車工業 ロアボールジョイントブーツ
6月にユーザー車検で継続検査を受検するにあたり、劣化が見られたので取替える予定で入手しましたが、純正部品を使用することになりました。本品にはブーツを固定する部品は同梱されていません。
2024年8月17日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
ミヤコ自動車工業 ディーアップコート(レッド)
発色良くてビックリ!後ろに載っけてるジャッキで1本づつ上げて外してパークリ振り掛けて、塗っては戻しての繰り返しでひと塗りです(笑)筆はついてるのであとはマスキングテープと下敷き用新聞紙があれば大丈夫で
2023年9月2日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
ミヤコ品番
ミヤコ(miyaco)の社外品番の消耗品を拾ってみましたですが全て供給中ではないのでご注意下さいこの社外品番から海外サイトや他社外メーカー(制動技研)などに何かしらのつながりがあるかもしれません・・・
2022年11月6日 [ブログ] セリカSSさん -
ディスクブレーキピストンオーバーホール
JC1 ホンダライフ用ディスクブレーキピストンオーバーホール用パーツです。今回は、miyacoのものを使いました。2セット購入して、保険を掛けました。
2022年7月16日 [整備手帳] Machさんさん -
ミヤコ自動車工業 キャリパーピストン(CPT-89)
フロントキャリパーO/Hに使用。ピストン再使用でも良いですが、錆びてると動きが渋くなったりフルード漏れ起こすんでどっちみちO/Hするなら交換がオススメです。ピストン変えるとなると、基本はシールキットも
2022年4月9日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん -
ミヤコ自動車工業 フロントブレーキキャリパーオーバーホールキット(TP-89)
カップキットと同じ、最安値の物です〜miyaco製なので安心ですし!
2022年4月9日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん -
AF35・ライブDio : FRブレーキキャリパー、ピストンシール交換。
06451-166-405画像は外した古い物。
2022年1月8日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
ミヤコ自動車工業 Mタッチ (ドライブシャフトブーツ)
品番はM-572G BAC-TA02R インナーブーツです。右フロント側のブーツがいかれたので交換しました。これ、三年ごとの交換としたらメッチャ変えなきゃならんやんw経年車両の皆さまがたは避けては通れ
2021年9月29日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
ミヤコ自動車工業 ディスクブレーキシールキット
ミヤコ(Miyaco)MP-84フロントブレーキのオーバーホールに使用純正部品を単品で買うよりもお得😉【キット構成内容】・ピストンシール×2・ピストンブーツ×2・ピンブーツ×8・ブリーダーキャップ×
2021年6月27日 [パーツレビュー] まっちゃ50さん -
ミヤコ自動車工業 ディーアップコート(レッド)
納車2年が過ぎ、やっとにキャリパーを赤く塗りました。塗料は非常にサラサラしていて、重ね塗り必須ですが扱いやすい部類だと思います。もう少し粘度が高く厚めに塗れると良いかな?付属の筆は使いませんでした。耐
2021年4月4日 [パーツレビュー] 黒アンさん -
ミヤコ自動車工業 ブレーキパッド
品番: MD-399フロント(ディスクブレーキ)に使用。新品の純正品を入れた頃を思い出して比較してみると、こっちの方が個人的には好み。初期制動カックン仕様がマイルドになって、街乗りでのブレーキ操作(微
2019年1月12日 [パーツレビュー] Jmkさん -
ミヤコ自動車工業 ロアアームブーツ
ダイハツ公式では「ロワーボールジョイント ダストカバー」という呼称の部品です。タイロッドエンドボールジョイントブーツもダメでロアアームボールジョイントブーツのダメだったので同時交換しました。ダイハツ純
2018年5月15日 [パーツレビュー] ケイテさん -
ミヤコ自動車工業 タイロッドエンドブーツ
ダイハツ公式では「ステアリングリンクジョイントダストシール」という呼称の部品ですね。足回りを見ていた時にブーツにクラックがあるのを発見したため交換しました。「破れる前に!」です(;^_^ダイハツ純正品
2018年5月14日 [パーツレビュー] ケイテさん -
ミヤコ自動車工業株式会社 ボルトプロテクトスプレー(防錆軸力安定剤) BP-300
●はAmazonの商品説明から引用です。●安全なネジの締付けを行うために開発されたネジの防錆軸力安定剤。 ●ネジ表面へのサビによる腐食を抑制するだけでなく、耐荷重、耐水及び耐薬品性に優れた強力な被膜を
2017年4月2日 [パーツレビュー] きすけ(鬼助)さん -
ミヤコ自動車工業株式会社 ボルトプロテクトスプレー(防錆軸力安定剤) BP-300
●はAmazonの商品説明から引用です。●安全なネジの締付けを行うために開発されたネジの防錆軸力安定剤。 ●ネジ表面へのサビによる腐食を抑制するだけでなく、耐荷重、耐水及び耐薬品性に優れた強力な被膜を
2017年3月29日 [パーツレビュー] きすけ(鬼助)さん -
キャリパー塗装
本日の使用した物
2017年3月11日 [整備手帳] SAUDADEさん -
バルクヘッドなるべく加工回避しつつクラッチペダル・マスターシリンダー取り付けるレイアウト参考用
おさらい。マスター取り付けたいとこにハーネスの束通す穴が来てる右ハンドルSVX。
2017年2月24日 [フォトギャラリー] らまっちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
502
-
441
-
492
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18