- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #RWD
#RWDのハッシュタグ
#RWD の記事
-
1万キロのローテーション
2月8日(土)有明納車後、4ヶ月ちょいで距離1万キロを越えました。1万キロ走行の電費は136.7Wh/kmバッテリー満タン時の走行可能距離は435キロでバッテリーの劣化はゼロスーパーチャージャーのみで
2025年8月12日 [整備手帳] HIRO'Sさん -
モデルYの下回り
1万キロのタイヤローテーション時に下回りを撮影しましたフルフラットの綺麗な下回りでした
2025年6月28日 [整備手帳] HIRO'Sさん -
i4 RWDオーナーの皆さん!梅雨時期の高速Bモード走行にご注意下さい
FBのi4 Forumのメンバーより。Bモード走行の注意喚起のレポートです。高速僅か時速100キロ程度、Bモード走行による過度な減速によりスピンhttps://www.facebook.com/sha
2025年6月14日 [整備手帳] HinaSaraさん -
カババ出品:2022年モデルY RWD
新型モデルYへの4月以降乗換え検討で、時間があったのでカババで出品しました。AISの査定が安定・信頼・一番厳しいと言われていますが、3年目のソリッドブラックにしては大事に乗り、メンテしているためか「程
2025年2月15日 [ブログ] sammykuraさん -
BYD SEALの試乗
猛暑続きの毎日ですが、土曜日にBYD SEALの試乗に行ってきました。先月、新幹線で大阪へ行った際、乗り換えで立ち寄った博多駅で実車の展示が行われており、内外装を眺めたり運転席に座って説明を受けたりし
2024年8月8日 [ブログ] Bahtzさん -
【TA02 RWD】TOYOTA COROLLA LEVIN ☆ 第3章 第2弾 セッティング ★
ボディ:TOYOTA COROLLA LEVINボディマウント:純正ステアリング:純正ワイパー形状 + 自作延長アームナックル:アルミ純正形状ハブ:アルミ純正CハブF-ロアアーム:TA02フロントロン
2024年7月19日 [整備手帳] TAMIYA TA02さん -
【TA02 RWD】TOYOTA COROLLA LEVIN ☆ 第3章 第1弾 セッティング ★
ボディ:TOYOTA COROLLA LEVINボディマウント:純正ステアリング:純正ワイパー形状 + 自作延長アームナックル:アルミ純正形状ハブ:アルミ純正CハブF-ロアアーム:TA02フロントロン
2024年7月19日 [整備手帳] TAMIYA TA02さん -
TA02 RWD〈第3章〉:⑥ ギアボックス加工 ⭐︎ リア
おつかれさまです♪TA02 RWD 第3章 のメンテです (๑˃̵ᴗ˂̵)♪今回はリアのギアボックスになります♪今のリアのギアボックスは、モーター冷却用のダクト加工をしてます。ダクトを開けたリアギアボ
2024年7月2日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
TA02 RWD〈第3章〉:⑤ ギアボックス加工 ⭐︎ フロント
おつかれさまです♪TA02 RWD 第3章 のメンテです (๑˃̵ᴗ˂̵)♪今回はフロントギアボックスを換装しました (๑˃̵ᴗ˂̵)今まで第1章や第2章で使用していたフロントギアボックスは、ステアリ
2024年7月1日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
TA02 RWD〈第3章〉:④ 軽量化 ⭐︎ バッテリーホルダ換装
TA02 RWD 第3章で、試してみたいポイント♪バッテリーホルダー換装です_φ(≧▽≦ )先ずは色々シャーシから外します (๑˃̵ᴗ˂̵)♪レーシングドライバーさんを降ろして〜サーボも〜ジャイロも〜
2024年6月29日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
TA02 RWD〈第3章〉:③ リヤESCマウント ⭐︎ リアアンプ仕様
TA02 RWD 第3章で、試してみたいMAXポイント♪アンプ搭載位置を変えて「 リアアンプ仕様 」にトライしてみます_φ(≧▽≦ )♪先ずは、リアギアケースのデフカバーと、小さなリアバンパーを外しま
2024年6月29日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
TA02 RWD〈第3章〉:① フロントアクスル ⭐︎ スルスル化
TA02D(RWD)のメンテです_φ(≧▽≦ )♪フロントナックルのベアリングを洗浄して、オイル挿してスルスル化しました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)♪TA02シャーシは元々4WDなので、フロントユニバーサルシャ
2024年6月29日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
TA02 RWD〈第3章〉:② バンプ変化 ⭐︎ 極力減少
TA02 RWD 第3章で、試してみたいポイント♪今回は、強烈バンプアウトを「 極力変化無し 」にトライしてみます_φ(≧▽≦ )♪ステアリングを切りながら…笑先ずは、今までのセッティング状態をチェッ
2024年6月29日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
『 TAMIYA TA02 RWDへの道 』 〈第3章:スタート〉
久しぶりな投稿です_φ(≧▽≦ )♪『 TAMIYA TA02 RWDへの道 』として、「第3章:スタート』します (*`艸´)♪過去をちょっと振り返ると…_φ(≧▽≦ )♪「第1章」は、4WDからR
2022年12月5日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
YouTubeチャンネル登録者数 ☆ 2100人 到達(≧∇≦)
YouTubeチャンネル「tamiya TA02」の登録者数が2000人に到達ヽ(≧▽≦)ノありがとうございます♪デビューから約25年。旧車なTA02シャーシまだまだ現役がんばりますヽ(≧▽≦)ノボデ
2022年12月5日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
✨TAMIYA TA02 RWDへの道✨ 〈第1章:スタート〉
TAMIYA TA02で4輪ドリフトを楽しんできました✨皆さんからの応援を頂きながら、メンバー3人との初号機ボディ走行動画の「総集編」ができたり、燃料タンクも製作した試作2号機ボディの「メイキングスラ
2022年12月5日 [ブログ] TAMIYA TA02さん -
MODEL3 空気圧
今朝、車乗ったら見慣れない警告が。。。空気圧が低いと。MODEL3 RWD 18インチの冷間時指定は2.9 結構高めですよね。それが一輪2.6で警告つきます。そのまま10キロくらい走って2.8まで上が
2022年10月20日 [ブログ] GUNBOYSさん -
RWD/Russ Wernimont Designs MIRROR CONVEX DIA BLACK
RWDのミラー✨左右セットではないので注意…広角でとても見やすいですが、少し長いので180度内側にひっくり返して使っています。笑ちなみに本国のメーカーから直接購入すると高いので、別の業者から買うと安く
2021年11月20日 [パーツレビュー] 週3で焼肉さん -
TT01RWD魔改造への道
TT01RWDをとうとう魔改造?にしてしまいました。ますばフロントまわり脚まわりはYD-2ベースで制作スライドラック派が多いTTですがあえてワイパー仕様に拘り切れ角はこんな感じです切れ角パーツはメタル
2021年9月29日 [ブログ] りき@084さん -
《2013年記事》「ルノー・(初代)トゥインゴ・・・V8トロフィー?」/他人の褌で相撲<おバカなクルマ>情報。
<autoblog.nl/w00t! Volgende Renault Twingo krijgt RWD>
2021年9月23日 [ブログ] hata-tzmさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
454
-
435
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アコード 当社デモカー Honda SENSING 全周囲カメ(神奈川県)
441.9万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19