- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #S710V
#S710Vのハッシュタグ
#S710V の記事
-
【1回目】オイル交換【2025年出先での】
昨年の夏と同様にダイハツ北海道・苫小牧店でオイル&エレメント交換を行って貰いました。連絡後4時間後の作業でしたが、洗車、コインランドリー、温泉とノンビリと過ごしました。出先での2回目はあるのか?
2025年8月6日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
またもややらかしました
昨日の出来事なんですが、やらかしました。旧天北線の樺岡駅跡を捜索していた際に農道で、雨天もあり草ボーボーの路面を滑り落ちてしまいました。道道121号付近もあって電波が通じたのはラッキーでした。今冬の猿
2025年7月20日 [ブログ] ツシマトラネコさん -
【取付】画像切替器&バックカメラ
やっとこさ、数々の失敗を経て取付完了しました。失敗した原因は・・・①最初のカメラは画角が120度と狭かった②2番目は画角180度でしたがコネクター内が5pinだった(画像切替器側は4pin)③3個目で
2025年7月20日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
【エアーバルブ交換】TR413→TR414
前回、エアーバルブ交換して貰ったスタンドに行って、長めのバルブに交換して欲しい旨を伝えると、ウチにはコレしかない との事。
2025年7月11日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
キタコ アジャスタブルエアーバルブキャップ
翌日に着弾したのですが、、、
2025年7月9日 [パーツレビュー] ツシマトラネコさん -
タイヤローテーション
12インチ新品タイヤを履いてから5000km走行したので、酷暑の中、タイヤローテーションを行いました。
2025年7月8日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
【パンダ化】リアバンパー交換【最終章】
【完成】ヤフオクで出品されていたハイゼットカーゴの黒バンパー中古を格安で落札。しかも出品者が県内だったので直接引取に応じて貰えました。
2025年7月6日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
エンジンOFFでもPWの操作可能にSW追加・配線変更
PWスイッチパネルのこの場所にΦ20の穴を空けてエーモン#3215ロッカスイッチを取り付けます。PWは10A以上流れますので、貼り付けるタイプのスイッチはダメな様です。
2025年7月3日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
サブバッテリー入れ替え
チャリを搭載する季節(真冬以外)はスペースを稼ぐ意味にも100Ah x 2に積み替えました。
2025年6月30日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
【走行充電用】バッ直配線点検
最終施工から約5ヶ月経過、2週間後の夏旅に向けて、掲題の点検を行いました。若干、ヒューズケースは汚れているものの、ケース内への浸水はありませんでしたので、点検完了! これで安心して夏旅に出発出来ます!
2025年6月30日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
【Hikoki】DC-DCコンバーター経由に回路変更【冷温庫】
2月の北海道車中泊旅では、症状は出ませんでしたが、4月の四国旅では、またもやHikoki冷温庫が冷えなくなる症状が発生。理由は憶測ですが、常時走行充電を繋いでいない事だと思います。と言うのもサブバッテ
2025年6月30日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
Antion 画像切替器&バックカメラ
今年の夏旅ではリアラダーにRVボックス2個背負って行きますので、それの生存確認(落っことしていないかどうか)と背面に300mm程、出っ張っているので、背面確認用にリアカメラを追加し、既存のサイドカメラ
2025年6月14日 [パーツレビュー] ツシマトラネコさん -
オイル交換
いつものディーラーでオイル交換して貰いました。68812km時。ただし、前日、不要パーツ(バンパー、リアシート、ハンドル、リアヒーター)を引き取って貰った際に支払った処理費が戻ってきまして、差し引きの
2025年6月3日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
【危ねぇ~】インバータ入力電線の修理
明日から四国へ行こうかと色々と準備して、チャリを載せていたら何やら違和感が。チャリのリアディレーラーがヒットしたらしく、インバータへのダブルの12V供給電線の片側が圧着から外れてしもた。暗くなって来た
2025年4月16日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
車検
車検をいつもお世話になっているディーラーで受けました。小生が行った作業は、リアラダーの取り外しとリアスポイラーの穴をプラ板とガムテープで塞いだだけで、サブバッテリーシステムは積んだまま。無事に持ち込み
2025年4月10日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
エアーバルブ不良対応
新品のホイール+タイヤに交換して10日間程後、買い物に行こうかとアトレーを動かしたところ、違和感が。 左後ろのタイヤが完全にぺしゃんことなってました。スペアと交換し、タイヤを確認するも、何かが刺さって
2025年4月8日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
タイヤ交換(冬→夏)
4月に入り天気と気温も安定してきたのでタイヤ交換です。ジャッキアップして1輪づつ作業
2025年4月7日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
アトレーのマルチフック 取付
アトレー用でマルチフックを注文しました。HOOK ROPE (MULTI HOOK)品番:66301-B5030-C0462円 税込
2025年4月6日 [整備手帳] YZ426さん -
荷室フック 取付
荷室フック 2個 1セット部品名が・・・・NISHITSU-FUK品番:999-00010-M5-0441,650円 税込
2025年4月6日 [整備手帳] YZ426さん -
鉄ッチンホイール塗装②
前回脱脂、養生後の続きです。昨年グリルやフォグランプベゼルを塗装した際に使用した塗料が余ってたので使います。
2025年4月5日 [整備手帳] みるけさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
749
-
518
-
523
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ 禁煙 後席モニター 11型ナビフルセグ 全周(東京都)
534.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19