- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SC-7015
#SC-7015のハッシュタグ
#SC-7015 の記事
-
【断熱フィルム】Sylphide シルフィード施工‼️
パーツレビューでもあげた、IKCS の 高性能断熱・IRカットフィルム「Sylphide (シルフィード) 」。
2025年8月10日 [整備手帳] sora.comさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7008 SC-7015
ソリオに乗り替える前から、近年の夏の暑さと日差しの厳しさ軽減の為…そして後席の娘たちの為にも断熱スモークフィルムを貼りたいと思ってましたが、納車されてやはり思いました……ガラスでかっwガラスエリアが広
2024年10月7日 [パーツレビュー] PUNI♪さん -
IKCS シルフィード Sylphide SC-7015
フイルムは、ディーラーOPのIR(赤外線)カットフィルムと同じ価格でシルフィード SC-7015指定で対応してもらいました。😉🚗ディーラーオプション スモークとダークスモークのちょうど中間をチョイ
2023年9月13日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
グランツさんにてリア3面を施工して頂きました。エアコンの効きを良くする為、内装の劣化防止、プライバシー保護が目的です。標準より濃いめのSC-7015を選択。濃すぎずに車内がほぼ見えなくなり、見た目が良
2023年6月2日 [パーツレビュー] Syunpachiさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7020
標準プライバシーガラス+透過率20%=透過率7%!!ようやくプライバシーガラスにフィルムを貼ることになりました。自分の好みは10%以下5%以上にしたかったのですが、なかなか透過率を調べきれずにいたとこ
2022年6月22日 [パーツレビュー] Marvericさん -
G-FACTORY SH2 BIG ZV
リア5面にスモークフィルム(IKC Sylphide SC-7015)を貼っている為、夜間の視認性が悪いと妻からクレームが…前カメラ別+純正ルームミラー交換式を前提に、SH2 BIG ZV(+GPSア
2022年6月20日 [パーツレビュー] shinorahさん -
人生二度目のカーフィルムを手順通りに貼ってみたら!
エブリイのリアガラスには透過率7%のシルフィードSC-7008を業者さんに頼んで貼ってもらいましたが、ハイエースは車両本体以外にも結構お金を使ってきているので、ここは自分で貼って出費を減らそうとカット
2022年2月25日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
標準のプライバシーガラスでは見え過ぎなのでいつも通りこちらのフィルムを納車前に頼んでおきました!以前もミニバンで同じフィルムでしたが、その時はリヤは7015でサイドは7008で横からは全く見えませんで
2022年1月9日 [パーツレビュー] シトラスサイナシスさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
クーペだと後車からのライトがとても眩しいのと夏場は熱くなるのでリアとサイドにフィルムを施工してもらいました。透過率は13%でちょっと濃いめです(;^_^A後日、洗車して明るいときに写真撮ります。
2021年11月27日 [パーツレビュー] えっしさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
プライバシーガラスでも外から車内が見えてしまうため、スモークフィルムを施工。暗すぎず、明るすぎずのいい塩梅になりました。昼間でも車内は覗かないと見えない感じです。施工時、スライドドアの注意シールは剥が
2021年5月29日 [パーツレビュー] ふくぞう@チョイ悪オヤジさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7020
リアサイドと同じく、太陽熱をカットする高性能断熱フィルム『シルフィード』をリア正面にも貼り付け。しかしリア正面はリアサイドより1段階スモーク率が薄い【SC-7020】20%を貼り付け。主に乗る嫁に『あ
2020年9月10日 [パーツレビュー] ☆あずこう☆さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
断熱効果が少ないスタンダードフィルムの『ルミクール』より格上の、太陽熱をカットする高性能断熱フィルム『シルフィード』をリア5面に貼り付け。その中のリアサイド4面に『SC-7015』13%を貼り付け。(
2020年9月9日 [パーツレビュー] ☆あずこう☆さん -
アイケーシー Sylphide シルフィード SC-7015
雨の中、スモークフィルムを施工して貰いました。1ヶ月ほど前に施工予約を入れて置いたら、梅雨入りしてしまいましたw諸先輩方の整備手帳やパーツレビューを参考にさせて頂き、断熱効果の高いシルフィードにしまし
2020年6月14日 [パーツレビュー] YOSHIKI.さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
後部3面(リヤ5面?)に可視光線透過率13%のスモークフィルムを施工しました。写真上が施工前(奥が透けてます)、下が施工後(ほぼ真っ黒)。日中は外からの映り込みもあり、車内はほとんど見えなくなりました
2019年9月6日 [パーツレビュー] 11737upさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
定番の断熱フィルムですね。他の車も使用してますが、施工する度に恩恵を感じます。とりあえずリア5面の施工です。予約取れたらフロントの3面を施工します。前回3%で同乗者に不評だったので13%にしました(笑
2019年7月24日 [パーツレビュー] m@nseLさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
サイドと揃えるか悩んで、ショップと相談。透過率を一段あげて、13%を選択。夜間も不自由を感じる事のないプライバシーガラス風に、暗すぎない雰囲気。外からは、何となく内部が見える感じ。内部からはクッキリ。
2019年5月3日 [パーツレビュー] つばさ。さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
Audi A4のリア3面にシルフィード(SC-7015)を張りました。黒でさらに引き締まりました。貼る前と貼った後では車の印象が全く変わりました。もう一段階薄いSC-7020と悩みましたがSC-701
2019年3月31日 [パーツレビュー] phobartynomanさん -
ウインドウフィルム 7枚施工
外観 施工前。わかりにくいのですが、後部座席の窓越しに向こうの景色が透けて見えます。
2019年2月27日 [整備手帳] くんちゃん。さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015
純正のプライバシーガラスが薄すぎてシルエット丸見えなんですけど^^;最近の車は薄くなってない? 万人向けなので仕方ないのか?てなわけで今年も暑いであろうと思い断熱フィルムを施工してもらいました赤外線カ
2014年5月22日 [パーツレビュー] ハピトシさん -
現状放置。
ショップにて断熱フィルムの施工していただきましたあとハイマウントストップランプについて店の方に伺いましたところハイマウントストップランプのところは「カットはしない」…との事でした頼めば出来るのか出来な
2014年5月6日 [ブログ] ハピトシさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
1211
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
トヨタ マークII 純正5MT 1JZ-GTE 2.5L直6ターボ 280 ...(愛知県)
284.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22