- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SDカード
#SDカードのハッシュタグ
#SDカード の記事
-
【備忘録】ドラレコのSDカード入れ替え
フォーマットフリーなはずのコムテックのドラレコから定期的に初期化を求められるので、ミラー型ドライブレコーダーのSDカードと入れ替えて様子見する事に。
2025年11月23日 [整備手帳] デカ-チワワさん
-
ドライブレコーダーSDカード確認
11/8に交換した128GBのSDカード、64GB超え記録出来ているか確認しました。フロントが660ファイル、リアが661ファイル出来ていましたがまだ64GBに到達せず、ファイルもFIFO(ロータリー
2025年11月22日 [整備手帳] マユマさん
-
純正ナビ(vxm-214vfi)のSDカード交換
【概要】当純正ナビがミラーリングやHDMI入出力出来ないため、SDカードに動画を入れて再生しています。ただ8GBしかない・書き込み禁止になってしまう(コマプロで叩いても解除不可)・PCから認識されない
2025年11月16日 [整備手帳] 山越(やまこし)さん
-
ELECOM SD/microSDカードケース(プラスチックタイプ) CMC-SDCPP12BK
マイクロSDカードがナビ、ドラレコx2(お下がり)、レーダーと色々あるが文字やシールが貼れず分からなくなっていましたこの商品は5x9cmと小さく、センターコンソールに置けるのと記入できるインデックスが
2025年11月15日 [パーツレビュー] fluke5and9さん
-
SanDisk SanDisk microSD カード 128GB UHS-I U3 V30 Class10 High Endurance SDSQQNR-128G-GH3IA
VOLVO純正ドライブレコーダーに付属の純正SDカードでは画時間に不安があり、一度64Gへ換装を行ってからの128Gへの再換装。換装後1ヶ月ほどの使用感では64G同様問題なく録画が出来ている。ドライブ
2025年11月11日 [パーツレビュー] sam527さん
-
寿命・交換
本日はマイステーションKYGNUSの特売日……ってことで午後から給油に行こうとクロスライダーのエンジンをかけると…ドラレコの赤ランプが点滅…取扱説明書の通り丁度2年にてSDカードが逝ってしまったサイン
2025年11月9日 [ブログ] ジンズーさん
-
XIOXIA microSDcard
冬仕様のためSDカードを追加購入して入れ替えしました。旧東芝メモリーです。5年保証を品質の証と信じてます。冬にプリウスphevで旅行中にドライブレコーダーSDカード壊れて現地調達に余計な時間かかりまし
2025年11月9日 [パーツレビュー] マユマさん
-
ドライブレコーダーSDカード交換
ハリアーphevの冬仕様のためSDカード交換しました。64GBまでしか記録しないとの情報もあり、純正カードを確認したらフォーマットはexFAT、連続記録約120分、3年弱でイベント記録10件でした。新
2025年11月8日 [整備手帳] マユマさん
-
ノーブランド 地図データSDカード
124スパイダーの生産終了に伴い正規地図データSDも2022年発売の2021年秋版が最終版翌年1回のデータ更新が出来るはずがFCAからディーラーへの事前通告無しで2023年7月に更新期間終了、メーカー
2025年11月6日 [パーツレビュー] R百弐拾七式さん
-
ドラレコ用のmicroSDやっときました♪
1番最初に頼んだはずなのに、1番最後にやってくるという、、、w付いてたドラレコが32GBまでしか対応してないって書いてあったので鵜呑みにしてますが、今32GBって希少価値!?64GBの方が安いんですけ
2025年11月5日 [ブログ] MOVELさん
-
往路は全滅…(汗)
ドラレコのSDカードが死んでたっぽい(たまに死ぬので定期的にフォーマットをしなきゃいけない)ので、行きのフェリーからホテルまでの録画されてない…(悲)今回、SDカードを2枚用意していて、1日分のデータ
2025年11月5日 [ブログ] コーダイさん -
メディアクラッシュは突然に!
先週末は、2025年全日本ロードレース 最終戦@鈴鹿に行ってきました4月の茂木に始まり、酷暑の8耐を経て、鈴鹿の最終戦に至るこれで今シーズンも終わりだなぁ、チョット寂しさを覚える恒例イベントです金曜日
2025年10月31日 [ブログ] gogonobu1さん -
ソロツーリングとSDカード【DUCATI916】
ソロツーリングの画像が少ないので今回のブログは2本立て。最初にソロツーリングのお話から。今年の初め頃のお話ですが、DIYでDUCATI916のオイル交換しました。その時に、「今年は長距離走ります」と書
2025年10月28日 [ブログ] だっく916さん
-
MAZDA SDカードアドバンス2(純正)
CX-5は全車標準でディスプレイが装備されていますが、これはナビというよりも、運転支援、安全支援の設定などクルマとのインターフェイスです。つまりクルマとの対話です。ムツゴローさんは動物と対話できるとい
2025年10月28日 [パーツレビュー] risaSpecさん
-
点検パックによる新車1ヵ月点検
Odd:366Km世間の夏休みに掛かっていたり体調がすぐれなかったりで距離が伸びないままの実施でした
2025年10月28日 [整備手帳] とくいち1091さん
-
トヨタ(純正) 更新SDカード 08675-0BH65 2025春版
トヨタ純正SDナビ用地図更新SDカード 08675-0BH65 2025春版にて更新です(ヤフオクで安かったので)gws214マジェスタはナビ形式がマニュアルにも記載なく、もとより付いているsdの裏面
2025年10月28日 [パーツレビュー] hiro (zmjg)さん
-
専用MicroSDカード
コムテックのドライブレコーダーの続きシリコンパワーの128GBMicroSDカードを入れたらファイル切り替えごとに数秒タイムラグが発生するようになった付属していた32GBのに戻したら無くなったこういう
2025年10月24日 [ブログ] 名古屋koh-chinさん -
VOLVO純正ドラレコ micro SDカード換装
VOLVO純正ドラレコのmicro SDカードの容量が16Gbyteとかなり少ないため、64Gbyteへの換装を実施。準備したのはドラレコ対応のこちらSanDisk microSD カード 64GB
2025年10月12日 [整備手帳] sam527さん
-
ドラレコ用SDカード再換装
半年使用し耐久性を確認できた同じサンディスクの128GのSDカードを手配。
2025年10月12日 [整備手帳] sam527さん
-
SDカード換装
SDカード換装を行い64Gから128Gへ容量アップ純正の16Gから容量8倍へ
2025年10月12日 [ブログ] sam527さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
654
-
389
-
379
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正ディスプレイオーディ(熊本県)
324.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(京都府)
333.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/26
-
2025/11/26
-
2025/11/26
-
2025/11/26
-
2025/11/26


![[ケータハム セブン480]ゾロ目なんて…(4444km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/333/010/5333010/p1s.jpg?ct=8948c5eb807d)







